fc2ブログ
観劇レビュー&旅行記
【観劇レビュー&旅行記】を中心にFC2上で、私の思いを気の向くままに書いてゆきます。 政治・時事評論は 【JUNSKY blog】に引続き運用します。リンクの一番上に記載しています。


プロフィール

junsky07

Author:junsky07 私の旅行記や、オペラ・バレエ・ミュージカル・演劇等の観劇の感想などを気の向くままに書いてゆきます。



カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



現在日本時間



最近の記事



ブログ内検索



カテゴリー



リンク



FC2カウンター



FC2ブログランキング



ブログ・ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ



アクセス・ランキング

音楽ブログ

ランキング



アクセス・ランキング

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ



FC2ブログランキング

御訪問頂きありがとうございます

FC2ブログランキング

よろしければクリック御願いします



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



降水予報



最近のコメント



最近のトラックバック



FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加



QRコード

QRコード



RSSフィード



月別アーカイブ



聖ミクラーシュ教会
中欧三都市ふらり旅-第45回
************************************************

聖ミクラーシュ教会

2005年5月4日(水) 

街の一角からスーザの行進曲が聞こえてきたので音のするほうへ行って見ると広場で
【US Military Band】が演奏していた。
イラク戦争キャンペーンであろうか? 
あとで振り返ってみると米国領事館前であったようだ。

20070912184953.jpg

 そのマーラストラナ広場に面して聖ミクラーシュ教会があり、見学。
日本語とスペイン語の解説が一緒になったリーフレットが用意されていた(他の言語ももちろんある)。
なかなか趣のある教会であった。 

 教会前では本日夕方のオルガンコンサートのチケットを390クローネで売っている。
オペラ「ルサルカ」より高い。
20070912185009.jpg


教会を出て少し行くと、幅の広い長い階段が見える。ブダペスト城は内部までシャトルバスが走っていたが、こちらは徒歩か馬車のみ。

その長い階段を登るほかない。10段から13段くらいの階段が、それぞれの踊り場を隔てて15ブロックくらいあるので、180段位はあったであろう。
20070912185024.jpg



************************************************
中欧三都市ふらり旅-第45回
この連載を1回目から読む
    第44回へ    第46回へ   

************************************
ランキングの応援をよろしく ⇒ 
************************************ 
関連記事

テーマ:ヨーロッパ旅行記 - ジャンル:旅行

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック