2011年11月13日(日)
【さよなら原発 ! 福岡 1万人集会】 が、福岡城址 舞鶴公園で開催され、
主催者が予定していた 「 1万人集会」 の 1.5 倍 に達する 1万 5千人
の参加者を得て 大成功しました。


******************************* ランキングの応援をよろしく  にほんブログ村 *******************************

今日のプログラムを 公式サイト より 御紹介すると お祭りステージ
司会(檜和田葉子) 10:00~ オープニング 沖縄エイサー(沖縄医療生協 エイサー同好会) 20 10:20 ~ サウンドデモのステージ 60 11:20~ シンポジューム 60 シンポジスト(代表呼びかけ人/五十音順) 石村善治(いしむらぜんじ)/福岡大学名誉教授 出水薫(いずみかおる)/九州大学教員 木村朗(きむらあきら)/鹿児島大学法文学部教授 藤田祐幸(ふじたゆうこう)/元慶應義塾大学助教授 コーディネーター 深江守(ふかえまもる)/集会実行委員会事務局長 12:20 ステージ終了
集会ステージ(12:45~13:55合計75分)
12:45~ 司会(檜和田) 沖縄エイサー(沖縄医療生協 エイサー同好会) 15 13:00~ 実行委員会を代表して、代表呼びかけ人開会挨拶 青柳行信(あおやぎゆきのぶ)/原発とめよう!九電本店前ひろば 10 司会 ~黙祷 13:10~ 韓国の「韓日100年平和市民ネットワーク・運営委員長」挨拶者 3 李 大洙(イ デス)さん 通訳:木村英人(きむらひでと)(在韓被爆者を支援する市民の会・会員 長崎在住) 13:13~ 代表呼びかけ人挨拶(参加者全員/各1~2分) 25 1 石村善治(いしむらぜんじ)/福岡大学名誉教授 2 出水薫(いずみかおる)/九州大学教員 3 うのさえこ/ハイロアクション福島・福岡へ避難中 4 大村綾子(おおむらあやこ)/福岡YWCA 6 川崎永伯(かわさきながのり)/郷土史研究家 7 川原一之(かわはらかずゆき)/記録作家 8 甘蔗珠恵子(かんしゃたえこ)/「まだまにあうのなら」作者 9 木村朗(きむらあきら)/鹿児島大学法文学部教授 10 佐竹敏明(さたけとしあき)/FIGHT FOR YOUR LIFEサウンドデモ 11 園田昭人(そのだしょうと)/ノーモア・ミナマタ国賠訴訟弁護団長 12 藤田祐幸(ふじたゆうこう)/元慶應義塾大学助教授 13 ※音声メッセージ/矢ケ崎克馬(やがさきかつま)琉球大学名誉教授 14 出席できなかった代表呼びかけ人のメッセージ(司会) 13:42~ 集会に寄せられたメッセージ紹介 (司会) 5 13:45~ 集会宣言・行動提起 (深江:実行委員会事務局長) 10 ~13:55 集会終了(司会) ****************
パレード (サウンド・デモ) 14:00 ~ 16:00

Aコース 舞鶴公園〜昭和通り〜ホテルアセント福岡前で流れ解散 Bコース 舞鶴公園〜明治通り〜福銀本店前で流れ解散 *先頭2梯団は渡辺通り南下しホテルニューオオタニ前で流れ解散 Cコース 舞鶴公園〜平和台陸上競技場よこ〜国体道路〜 天神警固神社前で流れ解散

******************************* ランキングの応援をよろしく  にほんブログ村 *******************************

- 関連記事
-
テーマ:原発事故
- ジャンル:ニュース
|