fc2ブログ
観劇レビュー&旅行記
【観劇レビュー&旅行記】を中心にFC2上で、私の思いを気の向くままに書いてゆきます。 政治・時事評論は 【JUNSKY blog】に引続き運用します。リンクの一番上に記載しています。


プロフィール

junsky07

Author:junsky07 私の旅行記や、オペラ・バレエ・ミュージカル・演劇等の観劇の感想などを気の向くままに書いてゆきます。



カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



現在日本時間



最近の記事



ブログ内検索



カテゴリー



リンク



FC2カウンター



FC2ブログランキング



ブログ・ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ



アクセス・ランキング

音楽ブログ

ランキング



アクセス・ランキング

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ



FC2ブログランキング

御訪問頂きありがとうございます

FC2ブログランキング

よろしければクリック御願いします



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



降水予報



最近のコメント



最近のトラックバック



FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加



QRコード

QRコード



RSSフィード



月別アーカイブ



京都 で 舞妓さん の 「舞」 を見る
2011年10月9日(日)

 今日(10/9)は、ほぼ半日掛かりで、京都で撮影した写真をパソコンに保存し、

また、機種変更したばかりなのに故障して修理に出していた携帯電話を引き取る

ために、旧機種(代替機として使用)に保存されていた画像等の取り込みなどに

費やしてしまった。

 スポーツクラブの方は、『ESTA温泉』に入浴するためだけに出掛けたのみ。

 話は、京都に戻って・・・

     ****************

 下記記事の実際の日時は10月7日午後4時半頃

 舞妓さんの舞いを観る機会に恵まれました。 お花代(遊ぶお金)は? 





 【八橋造り体験場】 の片隅に床の間のような2疊ほどの「間」があってそこで「ひと舞」

 観光客の受け止めでは、余興のようなものですが、本人はいたって真面目。 真剣勝負。  




 この舞妓さんのお名前は 【佳之介】 (かつのすけ) さん

 「ひと舞」 とは言っても2曲ほどで10分程度ありました。

 舞い終わった後、「お遊び体験」の場が設けられ「金比羅船ふね」を2・3人が体験。

 その後は質問コーナーに・・・




 彼女は16才中卒で舞妓修行に入ったとか、まだお披露目して4ヶ月の「新米」さん

なるほど、先ほどの舞いの出来栄えもそのせいか・・・(#^.^#)

 京都で舞妓さんを見て憧れたのだという。

当然、父親は大反対。 母親が渋々認めてくれて京都に来たとのこと。

鹿児島県 阿久根市出身だとか・・・




 【八橋造り体験ツアー】 の 『余興』 として、舞妓さんの舞いを見せるコーナー

  でのお話でした。

*******************************
  ランキングの応援をよろしく 
     ブログランキング・にほんブログ村へ
      にほんブログ村
*******************************


音楽ブログランキング



【2011/10/07 18:38】  当初・投稿日時

【2011/10/09 23:00】  編集・再投稿日時





関連記事

テーマ:京都 - ジャンル:旅行

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック