fc2ブログ
観劇レビュー&旅行記
【観劇レビュー&旅行記】を中心にFC2上で、私の思いを気の向くままに書いてゆきます。 政治・時事評論は 【JUNSKY blog】に引続き運用します。リンクの一番上に記載しています。


プロフィール

junsky07

Author:junsky07 私の旅行記や、オペラ・バレエ・ミュージカル・演劇等の観劇の感想などを気の向くままに書いてゆきます。



カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



現在日本時間



最近の記事



ブログ内検索



カテゴリー



リンク



FC2カウンター



FC2ブログランキング



ブログ・ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ



アクセス・ランキング

音楽ブログ

ランキング



アクセス・ランキング

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ



FC2ブログランキング

御訪問頂きありがとうございます

FC2ブログランキング

よろしければクリック御願いします



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



降水予報



最近のコメント



最近のトラックバック



FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加



QRコード

QRコード



RSSフィード



月別アーカイブ



京都川床料理
京都在住の娘のリクエストで、鴨川河畔の先斗町界隈にある「川床料理」を体験してきました。

 この河畔には、多くの店があって、京都手造り料理の店から串かつやステーキなど和洋さまざまな店がありました。
P8120072S.jpg


 こんな高そうな店には、こういう機会がないとめったに来られるものではありません。
連れ合いと娘と私の3人で選んだのは純粋京料理。

P8120053S.jpg
私どもが入ったお店の川床桟敷 (奥に見えるのは、京都・南座)

ほんの一品づつ出てくるという上品なコースでした。

と、言う訳で、順次御紹介しましょう。

最初のお皿はエビ・練り物・枝豆
P8120060S.jpg


京都の夏と言えばハモ 当ては冷酒
P8120062S.jpg


鮎の姿焼き 柔らかくておいしかった
P8120065S.jpg


薄あげの中に魚肉・しいたけなど
P8120069S.jpg


エビ天ぷら
P8120073S.jpg


練り物(魚肉カマボコ系)ソーメン風
P8120080S.jpg


京名物・じゃこめし
P8120089S.jpg


とうふ風デザート
P8120091S.jpg


食べ終わってから、鴨川にかかる橋の上から、川床料理店が並ぶ川面を
P8120095S.jpg


************************************
ランキングの応援をよろしく ⇒ 
************************************ 
関連記事

テーマ:京都・奈良 - ジャンル:旅行

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック