fc2ブログ
観劇レビュー&旅行記
【観劇レビュー&旅行記】を中心にFC2上で、私の思いを気の向くままに書いてゆきます。 政治・時事評論は 【JUNSKY blog】に引続き運用します。リンクの一番上に記載しています。


プロフィール

junsky07

Author:junsky07 私の旅行記や、オペラ・バレエ・ミュージカル・演劇等の観劇の感想などを気の向くままに書いてゆきます。



カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



現在日本時間



最近の記事



ブログ内検索



カテゴリー



リンク



FC2カウンター



FC2ブログランキング



ブログ・ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ



アクセス・ランキング

音楽ブログ

ランキング



アクセス・ランキング

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ



FC2ブログランキング

御訪問頂きありがとうございます

FC2ブログランキング

よろしければクリック御願いします



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



降水予報



最近のコメント



最近のトラックバック



FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加



QRコード

QRコード



RSSフィード



月別アーカイブ



ポツダム広場
ベルリンしごと旅-第12回
*************************

この「ポツダム」は「ポツダム宣言」が締結されたポツダム市とは違います。
ガイドブックによれば、ポツダム市はベルリン市から電車(S-Bahn)で、40分ほど南にあるそうです。

前回の地図 (ここをクリック) で、ブランデンブルグ門から、南(下側)にまっすぐ行くとポツダム広場です。 (地図の下の方の真ん中辺り。)

途中に、広大な広場に 高さの異なる角柱を幾つも配したモニュメントがありましたが、私のガイドブックには記載がありませんでした。
御同行の話では、ナチスに虐殺されたユダヤ人のモニュメントらしいとのこと。
Monument01.jpg

ようやくポツダム広場に到着です。

この当たりは、ここまで歩いて来た文化・学術ゾーンと異なり、SONYセンターを始めとする再開発の近代ビルが立ち並ぶ地域です。
PotsdamerPlatz01.jpg
BAHNHOF POTSDAMER PLATZ の 『BAHNHOF』 とは「駅」,『PLATZ』 とは広場のこと。
U-Bahn(地下鉄) と S-Bahn(電車)の駅が地下で隣接している交通の要衝でもあります。

この駅からの出口付近に、ベルリンの壁のモニュメントが置いてありました。壁の横には解説文が掲示してありましたが読む余裕はありませんでした。
WallOfBerlin01.jpg

SONYセンターに入ろうとすると、大勢の人だかりがしていて、レッドカーペットが敷いてあり立ち入り規制が・・・
SonyCenter05.jpg

本日ダイハード4のプレミアム試写会あり、ブルースウィリスが来るとの事。
どうにか外側を遠回りして、SONYセンター内アメリカン?カフェにて夕食。
   チーズバーガー、ホットサンド、マカロニ。
カメラのフラッシュがたかれ、歓声が上がるが誰?
 ベルリンフィルハーモニーホールでの演奏会の開演時間がせまり、そこを出たので、結局ブルースウィリスは見られず。もっと遅くに来たのかもしれません。

SONYセンターの上は、鉄骨造りガラス張りに直射日光を和らげるカーテン張り。
センター支柱は外部からワイヤーで緊張させて保持しています。
SonyCenter01.jpg

演奏会の帰りにもう一度立ち寄ったところ、カラーライトアップしていました。
SonyCenter02.jpg

                        SonyCenter03.jpg


ベルリンフィルハーモニーホールについては次回報告します。

         レッドカーペットの上を歩いてみました。
         SonyCenter06S.jpg
         前の方を歩いているのは私ではありません。

SONYセンターを出て振り返るとビルがライトアップされていました。
SonyCenter04.jpg


今回も、殆ど写真集でした。雰囲気の一端でも感じていただければ・・・

***********************
ベルリンしごと旅-第12回
 このシリーズを第1回から読む
    第11回へ    第13回へ

************************************
ランキングの応援をよろしく ⇒ 
************************************ 
関連記事

テーマ:ヨーロッパ旅行記 - ジャンル:旅行

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック