fc2ブログ
観劇レビュー&旅行記
【観劇レビュー&旅行記】を中心にFC2上で、私の思いを気の向くままに書いてゆきます。 政治・時事評論は 【JUNSKY blog】に引続き運用します。リンクの一番上に記載しています。


プロフィール

junsky07

Author:junsky07 私の旅行記や、オペラ・バレエ・ミュージカル・演劇等の観劇の感想などを気の向くままに書いてゆきます。



カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



現在日本時間



最近の記事



ブログ内検索



カテゴリー



リンク



FC2カウンター



FC2ブログランキング



ブログ・ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ



アクセス・ランキング

音楽ブログ

ランキング



アクセス・ランキング

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ



FC2ブログランキング

御訪問頂きありがとうございます

FC2ブログランキング

よろしければクリック御願いします



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



降水予報



最近のコメント



最近のトラックバック



FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加



QRコード

QRコード



RSSフィード



月別アーカイブ



今日は 【福島原発】 の 事故 の 話 第1号機から4号機全てが使用済み燃料の爆発では?!
2011年3月16日(水)

 このブログは文科系のブログなんですが、今日は世界史にも残るであろう

市場最悪クラスの【原子力発電所】の事故について書きます。

 どうも、政府・原子力安全保安院・東京電力の発表は真実から程遠い感じがします。

原子炉内の冷却水の維持に目を奪われていたために、使用済み核燃料棒を冷やしている

冷却プールの冷却水が無くなったことに気付かないまま推移した結果であるのでは?

と、思っています。

view0598894.jpg
     (写真は時事通信から配信分より)

 原子炉点検中で爆発するはずがないと考えていた第4号機が爆発したことにより、

使用済み燃料棒の冷却水切れが燃料棒を加熱させ、水蒸気から酸素を奪って水素を

大量に発生させ、その水素が大気中の酸素と融合して爆発しただろうというストーリー

が明らかになってきた。

 また、稼働中に爆発した第3号機にも上階に使用済み核燃料棒を冷やしている

冷却プールがあり、それを覆っている建屋部分が爆発したことが解っている。

BWR_Design.jpg


 東電や安全院や政府は、第1号と第3号機の建屋の爆発は、当初の発表通りのストーリー

をいまだに繰り返している。 すなわち、原子炉内の燃料棒が露出したことにより、

燃料棒を覆うカヴァーが酸化して周囲の水蒸気から酸素を奪って水素を大量に発生させ、

その水素が、密閉しているはずの格納容器から何らかの経路で建屋内にもれ出て、

建屋内の酸素と融合して水素爆発を起こしたというストーリーだ。

 同じ様に見えるが全然違う点がある。

何処がか?といえば、「使用済み燃料棒の冷却プール」は遮蔽された格納容器ではなく、

建屋内に露出した状態で置かれていることである。 (第1号機から第6号機まで)

Fukusima Atomic Reactor 1-4_Image 01
    (模式図は 【時事ドットコム】 ビジュアル解説より)

 私の推察では、第1号機も第3号機も第2号機も爆発の原因は、それぞれの建屋内に

露出状態で置かれていた「使用済み燃料棒の冷却プール」の冷却水が無くなったことに

よって起こった水素爆発であり、第4号機と同じストーリーであると思う。

 すなわち、第1号機・第3号機の建屋上部を吹き飛ばした爆発は、使用済み核燃料棒が

原因となるものであり、爆発によって大量の核物質が吹き上げられた可能性が高い

ということである。

FukusimaAPPexplotion.jpg
     (写真は時事通信から配信分より)

 その上、建屋が破壊されていることにより、今も核物質(使用済み燃料棒の残骸)が

大気にさらされて、放射性粉塵を次々と吹き上げているということである。

 極めて危険な事態だと言わなければならない。

 また、被爆量も Sv(シーベルト)×時間 で考えるべきで、100μSvだから安全などという

説明はウソの上塗りに他ならないことを強く言わなければならない。

「直ちに人体影響ない」=高濃度の放射線量測定で―枝野官房長官
 (時事通信) - 2011年3月16日(水)22:03


    上の 枝野官房長官の説明は、科学的根拠のない『情緒的見解』に過ぎません。
    はっきり言ってウソで、信用できるものとは思えません。

 今日になって、ようやく

「すぐには問題はないが、何百日も晒されればリンパなどに異常が出る可能性がある」

 と危険性を極控えめにだが、指摘する学者も現れだした。

 私も含め、ブログやTwitterで、この問題を指摘する人々が出てきたことも影響している

と思う。 この点については、私のもう一つのブログ をどうぞ。

 これまで、学者がこれらの点を隠してきたのは、その人の良心を問われるが、おそらく

テレビ局から、この問題には触れないようにという“プレスコード”が数多く課されていた

に違いないと思う。



*******************************
  ランキングの応援をよろしく 
     ブログランキング・にほんブログ村へ
      にほんブログ村
*******************************

 なお、天皇は特別にビデオレターを作成し公開した。

 私自身は、菅内閣が天皇を政治的に利用することには反対であるが、

天皇の呼びかけが、国民を幾らかでも励ますことが出来るものならば、

この究極の事態においては、この呼び掛けを是とするものである。



関連記事

テーマ:ほっとけない原発震災 - ジャンル:政治・経済

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック

情報のメルトダウン。

? 東北関東大震災から一週間が経過し、津波の如く押し寄せた情報の波も漸く整理され始めて来たように思われるが、被害の全体像はいまだに掴めていない。  これは福島第一原発事故にも言える事で、これまでに行われた東京電力や政府・原子力安全保安院の会見を見ても原発
プールサイドの人魚姫【2011/03/20 11:21】


東電、米国で原発建設予定: 日本の悲惨な原発運営者の貸借対照表情報皆無

2011年3月14日月曜日 Greg Palast、truthout 東京電力はアメリカで原子力発電所建設予定: 日本の悲惨な原子力発電運営者についての貸借対照表情報は皆無 東京電力による建設が予定されているテキサス州の原子力発電所。(写真: NINA) 私は、皆様に、記者としてではなく、い...
マスコミに載らない海外記事【2011/03/19 13:08】


福島第一原発の3・11同時多発事故は複合人災

『一番不安を煽っている政府と東電の流言飛語』 この様な時に一般市民の不必要な不安を煽る『流言飛語』は厳に慎まなければならない。 ところが日本で一番人気があり有名なプロ野球では先頭を切って『放射能汚染』の流言飛語を声高に言い募り『練習試合』を突然中止し...
逝きし世の面影【2011/03/19 08:42】


セリーグ3・25強行開幕は支持できない

タイトルの通り。 一野球ファンとして、この時期は選抜高校野球もはじまり、プロ野球もオープン戦が深まってきて、いよいよという楽しみな時期なことは百も承知。どんな弱いチー ...
虎哲徒然日記【2011/03/18 19:04】


福島原発 空と地上から放水

放水、東電と防衛省協議へ=17日の効果を検討―電源復旧あす以降に・福島原発(時事通信) - goo ニュース この度の東日本大震災の被害は目を覆うばかりの惨状に心が痛みます。しかし行政の支援と生き残りの方々の助け合いで少しづつ救援物資が届きだして居るようです。?...
王様の耳はロバの耳【2011/03/18 16:47】