fc2ブログ
観劇レビュー&旅行記
【観劇レビュー&旅行記】を中心にFC2上で、私の思いを気の向くままに書いてゆきます。 政治・時事評論は 【JUNSKY blog】に引続き運用します。リンクの一番上に記載しています。


プロフィール

junsky07

Author:junsky07 私の旅行記や、オペラ・バレエ・ミュージカル・演劇等の観劇の感想などを気の向くままに書いてゆきます。



カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



現在日本時間



最近の記事



ブログ内検索



カテゴリー



リンク



FC2カウンター



FC2ブログランキング



ブログ・ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ



アクセス・ランキング

音楽ブログ

ランキング



アクセス・ランキング

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ



FC2ブログランキング

御訪問頂きありがとうございます

FC2ブログランキング

よろしければクリック御願いします



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



降水予報



最近のコメント



最近のトラックバック



FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加



QRコード

QRコード



RSSフィード



月別アーカイブ



【オペラ座の怪人】 Back Stage Tour (3)
2010年10月27日(水)

【オペラ座の怪人】 Back Stage Tour の 続き です。

 (写真は厳禁なので、画像はありません)

      **************

【衣装(佐藤咲希さん・若い女性)】

 早変りの実演(モデルも衣装担当。豪華ドレスから別のドレスへ) 約50秒

 これはあまり早変わりとは言えないような感じだったが・・・

 実際には舞台袖の4畳半ほどの早変わり室に7人の役者が同時に入って着替えるので

 窮屈で動きにくいし当たったりぶつかったりしないような注意が必要。

  質問;衣装の数はどれ位?
  ⇒ 衣装200着。小物300点。 総数500点を二人で維持管理・修復・メンテナンス。


座席の列ごとに舞台上に順次御案内開始(16:30 ~)


順番が来るまでの間、質疑応答の時間。

  最初に、プロダクションの機密事項とファントムの魔法に関わることは
  お応えできないことを御承知おきください、とのアナウンスが行われた。


皮切りに私から質問

質問;オペラ座の額縁のビーナスは、何故かみんな苦しそうな顔をしているが、
   パリ・オペラ座もそうなっているんですか?何か言われは?
 ⇒ 言われまでは存じませんが、パリ・オペラ座を真似ていると聞いています。
   舞台では、額縁も彫像もFRP樹脂で製作されており軽量です。こんなお応えしかできませんが・・・

別の方々から相次いで質問が飛ぶ。

質問;シャンデリアの重さは?
 ⇒ 250kg です。ワイヤー4本で吊っていますが、吊り込みは私たちでは行わず、
   専門の業者の人(エレベーター会社のような方ですが)に責任を持ってやって頂いております。
   大きさは、3m×2mほど。ビーズの数34,000個です。

質問;衣装は古いものではどれ位前のものがあるんですか?
 ⇒ 一部には1988年の初演当時のものもあり、メンテナンス(繕い)しながら使用しています。



(以下、次回) 


*******************************
  ランキングの応援をよろしく 
     ブログランキング・にほんブログ村へ
      にほんブログ村
*******************************

関連記事

テーマ:劇団四季 - ジャンル:学問・文化・芸術

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック