fc2ブログ
観劇レビュー&旅行記
【観劇レビュー&旅行記】を中心にFC2上で、私の思いを気の向くままに書いてゆきます。 政治・時事評論は 【JUNSKY blog】に引続き運用します。リンクの一番上に記載しています。


プロフィール

junsky07

Author:junsky07 私の旅行記や、オペラ・バレエ・ミュージカル・演劇等の観劇の感想などを気の向くままに書いてゆきます。



カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



現在日本時間



最近の記事



ブログ内検索



カテゴリー



リンク



FC2カウンター



FC2ブログランキング



ブログ・ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ



アクセス・ランキング

音楽ブログ

ランキング



アクセス・ランキング

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ



FC2ブログランキング

御訪問頂きありがとうございます

FC2ブログランキング

よろしければクリック御願いします



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



降水予報



最近のコメント



最近のトラックバック



FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加



QRコード

QRコード



RSSフィード



月別アーカイブ



「プラハの春」 ならぬ 「プラハの秋」 の昼下がり 国立博物館へ
2010年6月28(月)

【ポーランド + α 気まま旅】 第93回

  旅行の方は、2009年9月29日(火)お昼のプラハです。

 午前中は、ホテルで久々にゆったりして、前日までの強行軍の骨休めをしながら、
この「旅行記」の続きを書いたりして時間を過ごしました。
 
 *************************

2009年9月29日(火)

 結局、ホテルに荷物を預けて外出したのは12時前になっていました。

まずは、前回 2005 年の訪問で行く時間がなかった「国立博物館」へ。

 ホテルから I P Pavlova までは遠いとは言え、歩いて5分しか掛かりませんでした。

そこから目の前に見えている Museum まで歩いてまた5分も掛からず 12時過ぎには到着。

P9290003m.jpg

メトロ の Museum 駅側から行くと、「国立博物館」の裏側に出ます。

そこから右ウイングを(上の写真で左方向に行き、建物の角を右へ)回ると、
第90回で夜景を掲載した チェコ「国立博物館」の正面です。

P9290067m.jpg

「国立博物館」の正面に「ヴァーツラフ広場」があり、商店が並んでいます。

上の写真の正面入り口前から見た「ヴァーツラフ広場」です。(

          写真中央の「馬上の騎士」がヴァーツラフ皇帝
P9290005m.jpg

「ヴァーツラフ広場」の幅と奥行きを感じていただけるでしょうか?
正面突きあたりの建物の向こう側が 「ブルタヴァ川」 となります。

大阪の御堂筋のような感じですが、メトロで二区間(駅三つ)分。
いわゆる『歩行者天国』で、御堂筋のような自動車道ではありません。


こんな写真を撮ったりしていたので「国立博物館」への入場は12;20になりました。

入場料 150kc に写真撮影許可証 50kc で、合計 200kc およそ4ユーロ。540円位?
まあ、手ごろなところです。

P9290009m.jpg


まずは、その壮大な建築構造物と内装の豪華さに驚かされました。

P9290010M.jpg

     (エントランスの階段)

展示の中身はウィーンのオ-ストリア国立「自然史博物館」と同じような鉱物や化石や
『Zoology』 と称した、絶滅種も含む あらゆる動物の「剥製」の展示 等など。

P9290037M.jpg
     (マンモスの実物大剥製? これは、レプリカです)

と言う訳で展示物の観察もそこそこに建築や内装の写真ばかりを撮っていました。

P9290041m.jpg

    (各展示ホールに向かう階段)

P9290018M.jpg

    (こちらは、ドーム状の天窓がある中央ホールと四方の壁画の一面)

P9290017m.jpg

    (その部分拡大です。他の三面も撮りましたが、省略)

 他にも多数の写真を撮りましたが、最小限だけ掲載しました。

 
*******************************
  ランキングの応援をよろしく 
     ブログランキング・にほんブログ村へ
      にほんブログ村
     にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ
*******************************


【ポーランド + α 気まま旅】 第93回
   【ポーランド + α 気まま旅】 第92回 へ      第94回 へ  
     この連載を最初から読む
       前振り(第1回から13回)を省略して旅行記本編の冒頭(第14回)から読む
関連記事

テーマ:ヨーロッパ旅行記 - ジャンル:旅行

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック