fc2ブログ
観劇レビュー&旅行記
【観劇レビュー&旅行記】を中心にFC2上で、私の思いを気の向くままに書いてゆきます。 政治・時事評論は 【JUNSKY blog】に引続き運用します。リンクの一番上に記載しています。


プロフィール

junsky07

Author:junsky07 私の旅行記や、オペラ・バレエ・ミュージカル・演劇等の観劇の感想などを気の向くままに書いてゆきます。



カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



現在日本時間



最近の記事



ブログ内検索



カテゴリー



リンク



FC2カウンター



FC2ブログランキング



ブログ・ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ



アクセス・ランキング

音楽ブログ

ランキング



アクセス・ランキング

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ



FC2ブログランキング

御訪問頂きありがとうございます

FC2ブログランキング

よろしければクリック御願いします



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



降水予報



最近のコメント



最近のトラックバック



FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加



QRコード

QRコード



RSSフィード



月別アーカイブ



宝塚歌劇・月組公演 「ダル・レークの恋」
CNI27700.jpg
    彩乃かなみ(左)と瀬奈じゅん

宝塚の“地方巡業”(公式名称;全国ツアー)を福岡で見た。

先だって月組のTOPになった、瀬奈じゅんの地方お披露目公演。
演目は「ダル・レークの恋」 舞台はインドとパリ。
時代はおそらく1950年代。【ホームページにも公演パンフにも時代設定は書いていないが、ビートルみたいな自動車(もちろん、実物ではなく大道具であるが)やピストルが登場するので、古代の話ではなく近・現代物。戦争の影もないので、第二次大戦後と推察)】
菊田一夫原作で1959年初演と言うから50年前のミュージカルのリメイクらしい。
初演の主役は春日野八千代というから時代を感じさせる。
春日野さんは、相撲ではないが、今も宝塚の理事として御健在で、式典などでは舞を披露している。
最近では宝塚90周年の式典のビデオで「舞」を見た。

また「ダル・レークの恋」は、10年前の1997年には、麻路さき主演でリメークされたらしい。

今回の月組公演は、2回目のリメークらしい。

月組「エリザベート」で、男役なのにエリザベート妃を演じて成功させた瀬奈じゅんが、今度は男に戻って演じている。
TOPになって顔も引き締まった感じで、いい顔になっていた。

演目の粗筋や配役などの概要は、ここをクリック

************************************
ランキングの応援をよろしく ⇒ 
************************************ 

福岡には、続いて8月1日~23日まで、博多座での 星組公演が来る。
トウコこと安蘭けいのTOPお披露目公演である。
演目は、
ミュージカル
『シークレット・ハンター』-この世で、俺に盗めぬものはない-
ロマンチック・レビュー
『ネオ・ダンディズム!II』-男の美学-
星組・博多座公演は、ここをクリック

関連記事

テーマ:ミュージカル - ジャンル:学問・文化・芸術

この記事に対するコメント

TBありがとうございます。まだ、1回も観たことがありません。先日は、友人が、日帰りで、東京まで観にいったそうです。生は、きれいでしょうね~

【2007/05/27 18:15】 URL | ひとみ #- [ 編集]



この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック