fc2ブログ
観劇レビュー&旅行記
【観劇レビュー&旅行記】を中心にFC2上で、私の思いを気の向くままに書いてゆきます。 政治・時事評論は 【JUNSKY blog】に引続き運用します。リンクの一番上に記載しています。


プロフィール

junsky07

Author:junsky07 私の旅行記や、オペラ・バレエ・ミュージカル・演劇等の観劇の感想などを気の向くままに書いてゆきます。



カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



現在日本時間



最近の記事



ブログ内検索



カテゴリー



リンク



FC2カウンター



FC2ブログランキング



ブログ・ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ



アクセス・ランキング

音楽ブログ

ランキング



アクセス・ランキング

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ



FC2ブログランキング

御訪問頂きありがとうございます

FC2ブログランキング

よろしければクリック御願いします



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



降水予報



最近のコメント



最近のトラックバック



FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加



QRコード

QRコード



RSSフィード



月別アーカイブ



2009年9月28日(月)早朝 クラコウ から 空路 プラハ へ
2010年6月1日(火)

暦の方は既に6月に入りました。
こちらのブログも“日付上は”年初より一日も欠けることなく続けて来られています。

さて、

【ポーランド + α 気まま旅】 第83回

 旅行の方は、クラコウ実質3日目(足掛け4日目)の 2009年9月28日(月)の早朝です。
 
 今日は早朝からチェコ共和国の首都プラハに移動です。
どれくらい早朝かと言うと、飛行機の飛び立つのが 朝 5 時半。
で、ホテルを出るのは 朝 4 時前 と言うほどです。

このシリーズのタイトル 【ポーランド + α 気まま旅】 の 「+ α」 は、
このようにポーランド以外の都市も訪問するためのものです。
ポーランド入りの前は「フランクフルト」、あとは「プラハ」。

 プラハへ行くのは、2005年ゴールデンウィークの
 【中欧三都市ふらり旅】
   以来早くも 4年ぶり になります。
 
*************************

2009年9月28日(月)

 クラコフからプラハ行きの飛行機の便が、日本国内での事前の調べでは、早朝 5:30 の便しかとれてなかったので、もう少し遅い便にしようと、ホテルの親切なフロント係にも応援してもらって変更を試みましたが、かなわなかったのです。

 結局、27日夜は一睡もせずに、この記録を書いたり、荷物のリパッケージをしたりして、
朝3時には出発準備が整いました。

 3:30 に予定通りモーニングコールをしてくれたので、5 分ほどしてカウンター前に行き、そこのソファーで休んでいると、 3:48 分頃「タクシーが到着した」と起こされたので、早速乗り込んで空港へ。

空港に行く途上で、とんでもない濃い霧が立ち込めていたので、飛行機が飛ぶのか心配しました。

4:05頃には空港に到着。

 搭乗ロビーには早朝にも拘らず結構な人々が来ていて・・・
そして、それら全ての人々が私と同じプラハ便に乗るらしいことが解りました。
搭乗手続きが始まっていなかったのか列はなかなか前に進みません。

(ここから9月30日Incheon空港の乗り継ぎ待ち時間に修正追記)

 ようやく、手続きが終わって入場したときには、4:35頃になっていました。
ほぼ30分近く並んでいたことになります。

 少し時間がありそうなので、サラダとロールサンドとカプチーノを頼みましたが、
分量が多く、時間が掛かりそうでした。 35.5PLN
 ロールサンドは、半分搭乗口まで持っていって食べることに・・・ 
セキュリティ・チェックに引っ掛かった場合は放棄するつもり。

 幸い搭乗口まで持ち込むことができ、残りを食べている最中に搭乗案内が始まりました。5:05
急いで押し込んで、搭乗窓口を進むと、バスによる移動でした。 5:15 バスが出発。

 そして、到着した先は小型の双発プロペラ機でした。 ATR42/72型。
 座席はプロペラが真横に見える位置。

 搭乗定員が少ないため、早朝と言うのに満席!
これでは、午後の便が早々と満席になっていたのも無理からぬことでした。

 で、乗り込んだらすぐに爆睡。

1時間50分の搭乗時間ですが、ふと目が覚めたら まだクラクフの空港の誘導路で、
上空で 2 回ほど目を覚ましましたが、

DCF_0250m.jpg
(上空での夜と朝の境目 実際はもっと暗く画像処理で解り易くしています)

次に目が覚めたのは プラハ空港への着陸の振動でした。

結局、朝食のスナックにありつけませんでした。

 と言うわけで、殆ど時間を感じさせない“短時間の”飛行でした。 6:40 着陸。

DCF_0251m.jpg
  (プラハ空港に到着しても まだ夜は明けきっていませんでした。)  
DCF_0254m.jpg

6:55 徒歩で、Gate着。

 空港内の銀行で100ユーロ両替。 2800Kc(クローネ)位。
 当時のレートで1クローネ ≒ 5円 くらい。


**********************************


 
*******************************
  ランキングの応援をよろしく 
     ブログランキング・にほんブログ村へ
      にほんブログ村
     にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ
*******************************


【ポーランド + α 気まま旅】 第83回
   【ポーランド + α 気まま旅】 第82回 へ      第84回 へ  
     この連載を最初から読む
       前振り(第1回から13回)を省略して旅行記本編の冒頭(第14回)から読む
関連記事

テーマ:ヨーロッパ旅行記 - ジャンル:旅行

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック