fc2ブログ
観劇レビュー&旅行記
【観劇レビュー&旅行記】を中心にFC2上で、私の思いを気の向くままに書いてゆきます。 政治・時事評論は 【JUNSKY blog】に引続き運用します。リンクの一番上に記載しています。


プロフィール

junsky07

Author:junsky07 私の旅行記や、オペラ・バレエ・ミュージカル・演劇等の観劇の感想などを気の向くままに書いてゆきます。



カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



現在日本時間



最近の記事



ブログ内検索



カテゴリー



リンク



FC2カウンター



FC2ブログランキング



ブログ・ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ



アクセス・ランキング

音楽ブログ

ランキング



アクセス・ランキング

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ



FC2ブログランキング

御訪問頂きありがとうございます

FC2ブログランキング

よろしければクリック御願いします



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



降水予報



最近のコメント



最近のトラックバック



FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加



QRコード

QRコード



RSSフィード



月別アーカイブ



ナチスによる残虐行為のひとつを伝える「歴史的事件」のモニュメント
2010年3月3日(水)

【ポーランド + α 気まま旅】 第50回

  旅行の方は、まだ 2009年9月24日 ワルシャワです。

  *************************

「文化・科学宮殿」から降りてきて、外回りを一周したあと、裏側?の公園を散策していると
何かモニュメントを見つけました。

P9240150M.jpg


太い樹木から枝が伸びているような斬新なデザイン。

P9240147M.jpg


プレートが付いていて、人名が刻んである様子。
文字が小さく、もちろんポーランド語なので、内容は解りません。

P9240145M.jpg


そのモニュメントの裏に廻って実は先ほど見ていたのが裏側で、こちらが表側と解りました。

P9240140M.jpg

あの有名な「コルチャック先生」と子ども達の群像です。

P9240156M.jpg

JANUS KOPCZAK
   1878-1942
 

     と書かれた石碑が、この群像の歴史的意味を示していました。

P9240138M.jpg


子ども達の命を助けてもらう代わりに自らがナチスのガス室に送られた、
あの コルチャック先生 です。
日本でも、加藤 剛が主演する演劇で有名です。


*******************************
  ランキングの応援をよろしく 
     ブログランキング・にほんブログ村へ
      にほんブログ村
     にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ
*******************************


【ポーランド + α 気まま旅】 第50回
   【ポーランド + α 気まま旅】 第49回 へ      第51回 へ  
     この連載を最初から読む
       前振り(第1回から13回)を省略して旅行記本編の冒頭(第14回)から読む
関連記事

テーマ:ヨーロッパ旅行記 - ジャンル:旅行

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック