fc2ブログ
観劇レビュー&旅行記
【観劇レビュー&旅行記】を中心にFC2上で、私の思いを気の向くままに書いてゆきます。 政治・時事評論は 【JUNSKY blog】に引続き運用します。リンクの一番上に記載しています。


プロフィール

junsky07

Author:junsky07 私の旅行記や、オペラ・バレエ・ミュージカル・演劇等の観劇の感想などを気の向くままに書いてゆきます。



カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



現在日本時間



最近の記事



ブログ内検索



カテゴリー



リンク



FC2カウンター



FC2ブログランキング



ブログ・ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ



アクセス・ランキング

音楽ブログ

ランキング



アクセス・ランキング

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ



FC2ブログランキング

御訪問頂きありがとうございます

FC2ブログランキング

よろしければクリック御願いします



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



降水予報



最近のコメント



最近のトラックバック



FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加



QRコード

QRコード



RSSフィード



月別アーカイブ



METライブビューイング 【カルメン】
2010年2月11日(木・祝日)

1月31日のプッチーニ作曲 【ばらの騎士】に続いて、
1週おいて「METライブビューイング」を見てきました。

演目は、 フランスのビゼー作曲 【カルメン】

Carmen01M.jpg

2010年2月6日(土)より、公開中

上映期間:2月6日(土)~2月12日(金)
上映時間:3時間30分(休憩1回)

さすがにポピュラーな【カルメン】だけあって観客も意外に多く、200人くらいは入っている様子。
熱烈なオペラファンが結構居るんですね!

*************************************
スタッフ、配役

指揮:ヤニック・ネゼ=セガン 
演出:リッチャード・エア

主要キャストは、
 エリーナ・ガランチャ(カルメン)、
 バルバラ・フリットリ(ミカエラ)、
 ロベルト・アラーニャ(ドン・ホセ)、
 マリウーシュ・クフィエチェン(エスカミーリョ)


Carmen02.jpg
    (カルメン役のエリーナ・ガランチャ)

 このエリーナ・ガランチャさん、まさにカルメンにピッタリの容貌と体形。
胸元の大きく開いた衣装から豊かなバストと谷間がクッキリと現われていました。
しかし、見掛け倒しではありませんでした。
カルメンはメゾソプラノの役柄ですが、高い音から凄みのある太い声まで見事に
歌いこなしていました。

 幕間のインタビューでもセクシーさと奔放さを如何に演じるかのバランスを
考えているとの話で、役作りに対する興味深い話を聞かせてくれました。

 一方、闘牛士・エスカミーリョを演じたバスのマリウーシュ・クフィエチェンさん
インタビューの裏話で、この日のマチネー公演に急遽代役で出演したという話。
その日の朝10時に電話があって、
「エスカミーリョ役の歌手が急病になったので、昼の公演に出演してくれないか?」
と要請されたそうです。
 しかし、そんな急ごしらえとはとても思えないようなカルメンとの求愛表現や
ドンホセとの剣による決闘シーンの立ち回りなども見事にこなしていました。
 
Carmen03M.jpg
  (エスカミーリョを演じたマリウーシュ・クフィエチェン

******************

     

上映会場と時刻
北海道  札幌シネマフロンティア 011-209-5400 12:30
千 葉  MOVIX柏の葉 04-7135-6900 10:30
東 京  新宿ピカデリー 03-5367-1144 10:00
東 京  東劇 03-3541-2711 19:00
東 京  MOVIX昭島 042-500-5900 10:30
神奈川  109シネマズ川崎 0570-007-109 11:00
愛 知  ミッドランドスクエアシネマ 052-527-8808 10:30
大 阪  なんばパークスシネマ 06-6643-3215 18:30
神 戸  109シネマズHAT神戸 0570-011-109 11:00
福 岡  福岡中洲大洋 092-291-4058 10:00



************************************
ランキングの応援をよろしく
   ⇒    にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へ
************************************



音楽ブログランキング


*************************************
あらすじ

【松竹METライブビューイング】メルマガより内容紹介

《カルメン》

 女性に翻弄され転落していく男。世紀末に誕生した新しい「運命の女」=カルメンの魅力を描いた傑作オペラが新演出で登場する。
スペイン、セヴィリアのタバコ工場前の広場。村娘ミカエラが訪ねてくるが、お目当ての兵士ドン・ホセとはすれ違い。タバコ工場からカルメンたちが出てくる。カルメンに群がる男たち。しかし、カルメンはドン・ホセに意味あり気に花を投げる。タバコ工場では騒ぎが起きて、カルメンが逮捕される。カルメンはホセを誘惑し、逃亡する。営倉入りとなったホセは酒場にカルメンを訪ねるが、運悪く上官に見つかり、カルメンたちの密輸の仲間となる。しかし、カルメンの心は次第に離れて行く。闘牛士エスカミーリョと闘牛場に来ていたカルメンは、ホセと再会し、指輪を投げつける。ホセは逆上しカルメンを刺し殺してしまう。〈ハバネラ〉 〈セギディーリャ〉 〈闘牛士の歌〉など、有名アリアの聴き所も多い。【片桐卓也(音楽ジャーナリスト)】
 
 
     公式サイト http://www.shochiku.co.jp/met/
関連記事

テーマ:クラシック - ジャンル:音楽

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック