fc2ブログ
観劇レビュー&旅行記
【観劇レビュー&旅行記】を中心にFC2上で、私の思いを気の向くままに書いてゆきます。 政治・時事評論は 【JUNSKY blog】に引続き運用します。リンクの一番上に記載しています。


プロフィール

junsky07

Author:junsky07 私の旅行記や、オペラ・バレエ・ミュージカル・演劇等の観劇の感想などを気の向くままに書いてゆきます。



カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -



現在日本時間



最近の記事



ブログ内検索



カテゴリー



リンク



FC2カウンター



FC2ブログランキング



ブログ・ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ



アクセス・ランキング

音楽ブログ

ランキング



アクセス・ランキング

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ



FC2ブログランキング

御訪問頂きありがとうございます

FC2ブログランキング

よろしければクリック御願いします



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



降水予報



最近のコメント



最近のトラックバック



FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加



QRコード

QRコード



RSSフィード



月別アーカイブ



【のだめカンタービレ】 もう一回見ました!
2010年1月2日(土)

 去年(と言っても数週間前のことですが)見た【のだめカンタービレ】 もう一回見ました!

正月二日午後の映画館は大混雑、ロビーは多くの家族連れで賑わっていました。

以前のレビューで、冒頭 千秋真一 が ジョギングで到着するところが
楽友協会ホール(Musik Verein)と書きましたが、それはちょっと勘違いで、
ウィーン国立歌劇場から Musik Verein に到着するのは、野田恵 のほうで、
Musik Verein では、千秋真一がウィーン・デビューコンサートで、
ベートーヴェンの交響曲第7番を演奏しているのでした。

******************
この映画で演奏される音楽で私が聞き取れたのは以下の通り(順不同)

グリーグ作曲 ペールギュント組曲より
 【アニトラの踊り】【朝】:千秋真一のジョギングのBGM
ベートーヴェン作曲【交響曲第7番】
  千秋真一のウィーン・デビューコンサートの演目
ショパン作曲【革命のエチュード】【軍隊ポロネーズ】【子犬のワルツ】
  パリ・コンセルヴァトワールでの進級試験用の曲
モーツァルト作曲【ピアノソナタK331・トルコ行進曲付】
  野田恵がコンセルヴァトワールでの進級試験に選んだ曲
チャイコフスキー作曲【花のワルツ】:BGM

デュカス作曲【魔法使いの弟子】
  千秋真一の「ルー・マルレ・オーケストラ」デビューコンサートの演目
ラヴェル作曲【ボレロ】
  千秋真一の「ルー・マルレ・オーケストラ」デビューコンサートの演目

チャイコフスキー作曲【序曲・1812年】
  千秋真一の「マルレ・オケ」常任指揮者デビューコンサートの演目
バッハ【ピアノ協奏曲】
  千秋真一の「マルレ・オケ」常任指揮者デビューコンサートの演目
チャイコフスキー作曲【交響曲第6番・悲愴】
  千秋真一の「マルレ・オケ」常任指揮者デビューコンサートの演目

サラサーテ作曲【ツィゴイネルワイゼン】
  「マルレ・オケ」団員オーディションの曲
モーツァルト作曲【オーボエ協奏曲】
  「マルレ・オケ」団員オーディションの曲

マーラー作曲【交響曲第5番・第4楽章】
  失意の野田恵がパリ市内を歩くときのBGM


*******************************
  ランキングの応援をよろしく 
     ブログランキング・にほんブログ村へ
      にほんブログ村
*******************************


シュトレーゼマンの秘書エリーゼ役の吉瀬美智子がスタイルも良くて格好いい!
そしてシュトレーゼマンが「めぐみちゃんのピアノが聴ける内に・・・」と言うところがあり、
1回目は気付きませんでしたが、今回はその含みを感じることができました。

公式サイト

****************

このあと、3D映画【カールじいさんの空飛ぶ家】を見ましたが、やはり子ども向けでした。


のだめカンタービレ 最終楽章 前編 - goo 映画
のだめカンタービレ 最終楽章 前編 - goo 映画


公式サイトは、http://www.nodame-movie.jp/


************************************
ランキングの応援をよろしく ⇒ 
************************************


【作品解説・紹介】・【スタッフ・キャスト】は、ここをクリック

関連記事

テーマ:クラシック - ジャンル:音楽

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック