fc2ブログ
観劇レビュー&旅行記
【観劇レビュー&旅行記】を中心にFC2上で、私の思いを気の向くままに書いてゆきます。 政治・時事評論は 【JUNSKY blog】に引続き運用します。リンクの一番上に記載しています。


プロフィール

junsky07

Author:junsky07 私の旅行記や、オペラ・バレエ・ミュージカル・演劇等の観劇の感想などを気の向くままに書いてゆきます。



カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



現在日本時間



最近の記事



ブログ内検索



カテゴリー



リンク



FC2カウンター



FC2ブログランキング



ブログ・ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ



アクセス・ランキング

音楽ブログ

ランキング



アクセス・ランキング

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ



FC2ブログランキング

御訪問頂きありがとうございます

FC2ブログランキング

よろしければクリック御願いします



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



降水予報



最近のコメント



最近のトラックバック



FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加



QRコード

QRコード



RSSフィード



月別アーカイブ



今年観た【エンターテイメント】
2009年12月28日(月)

今年観た 演劇(P)・ミュージカル(M)・コンサート(C)・オペラ(O)

【La Cage aux Folles】(M) 2008年1月9日(金)
【愛と青春の宝塚】(M) 2009年1月11日(日)
【吉林食堂】 ~おはぎの美味しい中華料理店~ (P) 2009年1月25日(日)
【ミス・サイゴン】(M) 2009年2月4日
京都バレエ専門学校  【学習発表会】 2009年年2月8日(日)
【SONG & DANCE 55Steps】(M) 劇団・四季 2009年3月14日(土)
【A NEW BRAIN】(M) 2009年3月15日(日)
【三次とお玉の恋物語】(P) 博多座 開場10周年記念公演 2009年4月15日(水)
第5回 【LAFOLLE JOURNEE au JAPON】(C) 2009年5月2日~5日
オペラ 【ムツェンスク郡のマクベス夫人】(O)  2009年5月4日(月)
【シラノ】(M) 世界初演 2009年5月5日(火)
【この森で、天使はバスを降りた】(P) 2009年5月6日(水)
【石川さゆり特別公演】 博多座 開場10周年記念公演 2009年5月23日(土)
小山 実稚恵 「音の旅」第7回  ~若き恋~ (C) 2009年5月31日(日)
【宙組・新TOPお披露目公演】(M) 博多座 開場10周年記念公演 2009年8月6日(木)
福岡教育大学管弦楽団 【第40回定期演奏会】 2009年8月14日(金)
【Tanz der Vampire】(M) 博多座 開場10周年記念公演 2009年9月14日(月)
【アンデルセン】(M) 全国ツアー初日 座間公演 劇団・四季 2009年9月19日(土)
【結の風らぷそでぃ】(P) 青年劇場 2009年9月19日(土) 
西本智美指揮の英国ロイヤルフィルでマーラーの五番 2009年9月20日(日)

クラコウにてショスタコーヴィチ【交響曲第5番】他 (C) 2009年9月26日(土)
クラコウにてヘンデルのオペラ【AMADIGI】(O) 2009年9月27日(日)
プラハにてスメタナのオペラ【売られた花嫁】(O) 2009年9月28日(月)
プラハにてドボジャークのオペラ【ルサルカ】(O) 2009年9月28日(月)

【ラスト・プレイ】(M) 宝塚歌劇 瀬奈じゅん 退団公演 2009年10月10日(土)
【語部】山村若峯童・地唄舞の会 2009年10月11日(日)
【エルコスの祈り】(M) 劇団・四季 子ども向けミュージカル  2009年10月26日(月)
【アンデルセン】(M) 佐賀公演 劇団・四季 2009年11月21日(土)
【アンデルセン】(M) 北九州公演 劇団・四季 2009年11月22日(日)
【レザネ・フォール】(M) 2009年12月4日(金)
【アンデルセン】(M) 大阪・岸和田公演 劇団・四季 2009年12月11日(金)
【アンデルセン】(M) 兵庫・姫路公演 劇団・四季 2009年12月12日(土)

****************
 こうして見ると、【LAFOLLE JOURNEE au JAPON】を別として今年は音楽の鑑賞が少なかったようです。
特に本格的なオペラは、新国立劇場で聴いたショスタコーヴィチの【ムツェンスク郡のマクベス夫人】だけでした。
尤も、ポーランド旅行の際にクラコウとプラハでオペラを3本見たことは見ましたがこれは特例。
国内でのオペラ鑑賞が少なすぎ。
オーケストラ演奏会やピアノやヴァイオリンなどのコンサートも少なかった結果でした。

宝塚歌劇も博多座公演と宝塚大劇場(兵庫県・宝塚市)での瀬奈じゅんさんの退団公演を観ただけに終わりました。

 
************************************
ランキングの応援をよろしく ⇒ 
************************************


関連記事

テーマ:観劇 - ジャンル:学問・文化・芸術

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック