fc2ブログ
観劇レビュー&旅行記
【観劇レビュー&旅行記】を中心にFC2上で、私の思いを気の向くままに書いてゆきます。 政治・時事評論は 【JUNSKY blog】に引続き運用します。リンクの一番上に記載しています。


プロフィール

junsky07

Author:junsky07 私の旅行記や、オペラ・バレエ・ミュージカル・演劇等の観劇の感想などを気の向くままに書いてゆきます。



カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



現在日本時間



最近の記事



ブログ内検索



カテゴリー



リンク



FC2カウンター



FC2ブログランキング



ブログ・ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ



アクセス・ランキング

音楽ブログ

ランキング



アクセス・ランキング

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ



FC2ブログランキング

御訪問頂きありがとうございます

FC2ブログランキング

よろしければクリック御願いします



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



降水予報



最近のコメント



最近のトラックバック



FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加



QRコード

QRコード



RSSフィード



月別アーカイブ



映画 【引き出しの中のラブレター 】 常盤貴子のナビゲーション
2009年10月19日(月)

 先週の土曜日・と言っても2日前の話ですが、
常盤貴子・主演の映画  【引き出しの中のラブレター 】 
を見ました。

Hikidasi-LoveLetterTop.jpg

 大音響のウルサイ映画が多い中で、極めて静かにストーリーが運ぶ
大人の映画です。

 土曜日の午後8時半・レイトショーで、1200円と言う絶好の Situation なのに
観客は20人そこそこ。 既に下降時期になっているのでしょうか?

 伝えたいが口に出せなかった心の奥底の思いを手紙に託して、
地域FM局の番組で伝えようと言う企画です。
 真生(まい・常盤貴子)の企画に最後まであきらめずに協力するFM局の
スタッフたちの心意気が感動的!

 それにしても、常盤貴子さんは、首の線が綺麗!惚れ惚れする!

 ドラマには、3組ほどの家族が絡み、それぞれは独立したストーリーですが、
最後の段階では、それぞれ何らかの関わりがあったという想定です。

 中でも、八千草薫と仲代達矢が重要な役回りを演じています。
 
 こういうストーリー展開は映画には良く使われる手法らしく、先だっての
【60歳のラブレター】 (5月17日鑑賞) でもこういう手法だったように覚えます。


************************************
ランキングの応援をよろしく ⇒ 
************************************


引き出しの中のラブレター - goo 映画
引き出しの中のラブレター - goo 映画


公式サイトは、ここをクリック


【作品紹介・解説】 

 FMラジオのパーソナリティ、真生(まい)は、ある日、北海道に住む少年から「笑わない祖父を笑わせるには?」と書かれたハガキをもらう。
とっさに答えられなかった真生は、おじいちゃんを笑わせる方法を番組で募集。その方法が全国から寄せられるが、ある時、「もう募集はやめて欲しい」と再び少年から手紙が。
 この少年がどうしても気になる真生は、ひとり北海道に向う。
実は真生には、絶縁した父を亡くしたという過去があった…。

 伝えたくても伝えられなかった大切な想い。
誰もが引き出しの奥深くに眠らせているのでは? そんなせつない想いを手紙で伝え、踏み出せなかった一歩を踏み出していく人々を描いた群像劇。
 ラジオの人気パーソナリティ、真生は、仲たがいしたまま父親を亡くしたことを後悔していた。しかし、真生は「引き出しの中のラブレター」という番組を自ら企画し、北海道に住む少年の家族を繋ぎながら、自分自身と向き合っていくのだった。
 メールの時代に、封筒にしたためる手紙の温かさを改めて感じる作品。
 出演は、常盤貴子、林遣都、萩原聖人、本上まなみほか。監督は、映画『花より男子ファイナル』の製作を手がけた三城真一。 



Hikidasi-LoveLetterCast.jpg
      (上の画像をクリックで拡大)

【スタッフ・キャスト】 



スタッフ
 監督 : 三城真一

出演
 常盤貴子
 林遣都
 中島知子
 岩尾望
 竹財輝之助
 萩原聖人
 本上まなみ
 吹越満
 六平直政
 水沢奈子
 伊東四朗
 片岡鶴太郎
 西郷輝彦
 豊原功補
 八千草薫
 仲代達矢 

関連記事
テーマ:日本映画 - ジャンル:映画

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック