fc2ブログ
観劇レビュー&旅行記
【観劇レビュー&旅行記】を中心にFC2上で、私の思いを気の向くままに書いてゆきます。 政治・時事評論は 【JUNSKY blog】に引続き運用します。リンクの一番上に記載しています。


プロフィール

junsky07

Author:junsky07 私の旅行記や、オペラ・バレエ・ミュージカル・演劇等の観劇の感想などを気の向くままに書いてゆきます。



カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



現在日本時間



最近の記事



ブログ内検索



カテゴリー



リンク



FC2カウンター



FC2ブログランキング



ブログ・ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ



アクセス・ランキング

音楽ブログ

ランキング



アクセス・ランキング

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ



FC2ブログランキング

御訪問頂きありがとうございます

FC2ブログランキング

よろしければクリック御願いします



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



降水予報



最近のコメント



最近のトラックバック



FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加



QRコード

QRコード



RSSフィード



月別アーカイブ



井上ひさし が 満を持して小林多喜二を描く 「虐殺」 井上芳雄主演
2009年10月5日(月)

このブログのサイドカラムにもリンクを設けている 歌手・井上芳雄さんの公式サイトを
見てみたら、今 「組曲虐殺」 という物騒な名前の音楽劇に出演しているとのこと。

flyer_kumikyokugyakusatsu.jpg

処は、天王洲 「銀河劇場」
東京モノレールで浜松町の次の「天王洲アイル」駅に直結している非常に良いホール。
雰囲気も、視界も、収容人員も演劇を見るには最高水準と言えるでしょう。

公式サイトの、この演目のページは、ここをクリック

この演劇、喜劇戯作者として日本最高峰の一人・井上ひさし さんの本によるもの。
期待できそうです。

テーマは、昨年来ブームが沸き起こっている共産党員作家・小林多喜二の
「特高警察(官憲)による虐殺」 においているようです。
そして、公演パンフレットでは、この虐殺に関わった警察官僚の全てが、その後
特段の昇進をして戦後も幅を利かせたことを記録しているそうです。

井上ひさし氏としては、 満を持して世に送った作品なのでしょう。
演出は栗山民也

*************

10月3日から25日までなので、観に行けるかどうかは、微妙な情勢。

東京公演に続いて、兵庫と山形(井上ひさし氏の故郷)で公演があるようです。

*************
出演は、井上芳雄の他に、石原さとみ、高畑淳子など
gyakusatsu2452.jpg

 (チラシと写真は公式サイトより借用)

************************************
ランキングの応援をよろしく ⇒ 
************************************

天王洲 「銀河劇場」 へのリンクは、ここをクリック

井上ひさし氏の劇団 「こまつ座」 へのリンクは、ここをクリック 




 【作品紹介】 より

「きらめく星座」に続き、ホリプロとこまつ座が共同制作でお届けする
銀河劇場公演は井上ひさし新作書き下ろし!

今回は官憲の拷問により29歳の若さで虐殺された、
プロレタリア文学の旗手、小林多喜二の生きた時代を描きます。
演出は「現在日本演劇最高の演出家」と称される栗山民也。
出演はミュージカル界のプリンス井上芳雄、
ヒロインには石原さとみ、そして高畑淳子や山崎一らが挑みます。

また、井上戯曲に欠かせない音楽も、
今回は世界的ジャズピアニスト小曽根真が作曲と生演奏で参加!

【出演】
 井上芳雄
 石原さとみ
 山本龍二
 山崎一
 神野三鈴
 高畑淳子

演奏:小曽根真 

関連記事
テーマ:演劇 - ジャンル:学問・文化・芸術

この記事に対するコメント


コメントありがとうございます。

いつものように速攻で頂けるものと思っていましたが、今回はちょっと間がありましたね。(5日間)

私も10月4日か5日の赤旗の記事は見ましたよ。

是非観に行きたいものですが・・・

【2009/10/10 20:57】 URL | 管理人 #96q68/9Y [ 編集]


赤旗で2度にわたって紹介されました。最初は芳雄君の紹介。続いて、演劇案内で。
芳雄君母が、初日をみて、メールももらいました。

私は、兵庫の予約をしています。是非、是非、観てください。

九大跡地関連で、24時間稼働の、金沢芸術村の見学が日帰りでできればと思っています。
跡地に、演劇ホール&練習場がほしいと学習会をしています。

情報がありましたら、お願いします。」

【2009/10/10 20:13】 URL | 嶽村 #- [ 編集]



この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック