fc2ブログ
観劇レビュー&旅行記
【観劇レビュー&旅行記】を中心にFC2上で、私の思いを気の向くままに書いてゆきます。 政治・時事評論は 【JUNSKY blog】に引続き運用します。リンクの一番上に記載しています。


プロフィール

junsky07

Author:junsky07 私の旅行記や、オペラ・バレエ・ミュージカル・演劇等の観劇の感想などを気の向くままに書いてゆきます。



カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



現在日本時間



最近の記事



ブログ内検索



カテゴリー



リンク



FC2カウンター



FC2ブログランキング



ブログ・ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ



アクセス・ランキング

音楽ブログ

ランキング



アクセス・ランキング

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ



FC2ブログランキング

御訪問頂きありがとうございます

FC2ブログランキング

よろしければクリック御願いします



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



降水予報



最近のコメント



最近のトラックバック



FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加



QRコード

QRコード



RSSフィード



月別アーカイブ



興福寺創建1300年記念 【阿修羅展】 に 再び来たけれど・・・
2009年9月11日(金)
http://junsky07.blog89.fc2.com/blog-entry-1033.html

7月26日 に、この展覧会に来た時に、例の集中豪雨があって、途中で退去させられた
 【阿修羅展】  観覧の仕切り直しです。

有給休暇を取って、平日に朝一で早々と来たのに、駐車場は臨場駐車場まで既に満車で、
太宰府天満宮近くに探さないといけないし、
DCF_0059M.jpg

会場前に着いたら一時間(結局2時間以上だった)待ちのプレートが掛かった長い列だし、
もう大変!
凄い人気ですね!
20090911094545


【阿修羅展】 まだ入れない!

20090911104837


九州国立博物館が九時半に開場して一時間ほど経って、
ようやく屋外での長い列から館内に入ったのですが、
今度は館内での一層長い行列が待ち構えていました。

20090911104840

イベントホールの中まで行列待ちスペースとして使っています!

あと一時間以上は、タップリ掛かりそうです。

ひと月半前(7月26日)は、豪雨の中でも駐車場は朝一から満車でしたが、会場内には待ち時間無く入れたのですが…

************************************
ランキングの応援をよろしく ⇒ 
************************************

関連記事

テーマ:美術館・博物館 展示めぐり。 - ジャンル:学問・文化・芸術

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック