fc2ブログ
観劇レビュー&旅行記
【観劇レビュー&旅行記】を中心にFC2上で、私の思いを気の向くままに書いてゆきます。 政治・時事評論は 【JUNSKY blog】に引続き運用します。リンクの一番上に記載しています。


プロフィール

junsky07

Author:junsky07 私の旅行記や、オペラ・バレエ・ミュージカル・演劇等の観劇の感想などを気の向くままに書いてゆきます。



カレンダー

03 | 2016/04 | 05
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30



現在日本時間



最近の記事



ブログ内検索



カテゴリー



リンク



FC2カウンター



FC2ブログランキング



ブログ・ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ



アクセス・ランキング

音楽ブログ

ランキング



アクセス・ランキング

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ



FC2ブログランキング

御訪問頂きありがとうございます

FC2ブログランキング

よろしければクリック御願いします



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



降水予報



最近のコメント



最近のトラックバック



FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加



QRコード

QRコード



RSSフィード



月別アーカイブ



映画 【僕だけがいない街】 を見ました!
2016年4月1日(金)

 先週の話ですが、映画 【僕だけがいない街】 を見ました。

 時間を巻き戻せる(映画の中では「リバイバル」と表現)特殊能力を持つ
主人公(藤原竜也)が、周りで起こる事故や不幸な出来事を『正義の味方』
として回避してゆくと云う 【SF作品】 (時代背景は現代)でした。

 有村架純が可愛かった (#^.^#)

 子役は、定番の 鈴木梨央・中川翼。

   【僕だけがいない街】 公式サイト
Bokumachi-Cast.jpg



   Movie Walker による作品紹介

 三部けいの人気コミックを藤原竜也と有村架純の共演で映画化したミステリー。自分の意志とは無関係に、身近で起きる事件の直前へとタイムスリップしてしまう特殊な力を身につけた主人公が凶悪犯に挑む姿を描く。「ヤングエース」に連載の原作は「このマンガがすごい!」や「マンガ大賞」で3年連続ランクインするなどベストセラーになっている。

*******************
 製作年 : 2016年
 製作国 : 日本
 配 給 : ワーナー・ブラザース映画
 上映時間 : 120分
*******************

【あらすじ】
 ピザ屋でアルバイトをする売れない漫画家・藤沼悟。うだつがあがらない日常を送る悟に“リバイバル”という特殊な現象が降りかかる。
 それは、身近で悪い事の気配を察すると、その数分前に遡り、事件や事故の原因を取り除くまで何度も時間が遡るという特殊な現象。
 ピザの配達中、何かを察した悟に“リバイバル”が訪れる。数分前に遡り、“リバイバル”の原因を探し出し、大きな交通事故を回避することは出来たが、悟自身が事故に巻き込まれ、入院することに。
 偶然、現場に居合わせた同じピザ屋で働く愛梨と、上京してきた母・佐知子の看病で回復する悟。
 “悪い事”を察すると、悟は何度も数分前に遡り、その原因を取り除くまで“リバイバル”は続く。
 ある日、母が何者かに殺される。突如、悟に訪れる“リバイバル”。それまでの“リバイバル”は数分前だったが、18年前の世界へと遡る悟。そこは、小学校5年生の頃、同級生が被害者となった連続誘拐殺人事件が起きる数週間前だった。

【キャスト・スタッフ】
 役 名 : 配 役
藤沼 悟  : 藤原竜也
その子ども時代 : 中川翼
藤沼佐知子 : 石田ゆり子
片桐 愛梨  : 有村架純
八代学 : 及川光博

子役 : 鈴木梨央

その他の出演者 :
 林遣都,安藤玉恵,渕上泰史,高橋努
 福士誠治,森カンナ,杉本哲太
 


******************

【今日の運動】 
 今日の、スポーツクラブ 【ESTA】 の運動は・・・
 YOGA : 60分

 歩数計 : 2900 歩



音楽ブログランキング


*******************************************
にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


 

  
関連記事
テーマ:日本映画 - ジャンル:映画

朝ドラ 【あさが来た!】 最後の最後に 『反戦メッセージ』
2016年4月2日(土)

 今日は、お茶の間の人気を得て、空前の視聴率を上げたNHK朝ドラ
  【あさが来た!】 の最終回でした。

 番組 『完了』 の5分前ほどのことでした。
最後の最後に ヒロイン・白岡あさの  『反戦メッセージ』

広岡浅子が、そういう趣旨の言葉を残していたことは知っていましたが、
これをNHKが使うかどうかが最後まで注目されていました。

最小限ではありますが、最後の最後に、このセリフを入れた処に
NHK現場スタッフの矜持が見えるようです。
晩年の広岡浅子はクリスチャンでもあったとのこと。



「国が育ったら皆んなもっともっと幸せになれると思ってたのに
こんな生きづらい世の中になってしもたんは何でだすやろな?

戦争は銃や大砲で人傷つけて、
新聞や世論は人を悪う言うたり、
勝手な批評をして人の心を傷つけるばかり。
みんなが幸せになるための武器は、
銃でも大砲でも悪口でもあらしまへん。
ここ(頭を示し)と、ここ(胸に手を当て)だす。

人の気持ちをおもんばかることができる優秀な頭脳と、柔らかい心。
それさえ有ったら、それで充分なんだす。
その分野で言うたら、おなごはんは決して男はんに引け、とらしまへん。
いや、男はん以上にその力、おおいに使うことができます。
若い皆さんは、これからどないな職業に着いても家庭に入っても、
その二つがあったら、おおいに人の役に立つことができます。
日本どころか世界の役に立てることが、この先ぎょうさんありますのや。」
 






【関連記事】

「人生は、九転び十起き」 あさ役 波留さん
  クランクアップ・メッセージ (NHK公式サイト) - 2016年4月2日(土)


【あさが来たを振り返って】
 NHK公式サイト


波瑠さんがドラマの見どころ&NHKドラマ出演作の思い出を語る
 NHK公式サイト


玉木宏さんがドラマの見どころ&NHKドラマ出演作の思い出を語る

波瑠「あさが来た」エンディングに「すてきな場面」
 日刊スポーツ - 2016年4月2日15時59分


「あさが来た」2話残し今世紀最高視聴率確実
 デイリースポーツ - 2016年4月1日(金)17時25分配信


<あさが来た>波瑠も涙腺崩壊? “号泣必至”最終回の見どころ
 まんたんウェブ - 2016年4月1日(金)16時0分配信


「あさが来た」最終回ラストシーンは淡路島
 神戸新聞NEXT - 2016年4月1日(金)17時55分配信


<あさが来た>25週連続の週間視聴率20%超え
 まんたんウェブ - 2016年3月28日(月)10時8分配信


「あさが来た」宜ちゃん メガネなしの吉岡里帆に「かわいい」
 デイリースポーツ - 2016年3月13日(日)6時59分配信



******************

【今日の運動】 
 今日の、スポーツクラブ 【ESTA】 での運動は!
 水中ウォーク : 500m
 水泳 : 600m のみ

 歩数計 : 1200 歩



音楽ブログランキング


*******************************************
にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


 

  


...read more
関連記事
テーマ:NHK 連続テレビ小説 - ジャンル:テレビ・ラジオ

MET OPERA プッチーニ 【マノン・レスコー】 を見る
2016年4月3日(日)

 昨日から上映されている MET LIVE Viewing
   【マノン・レスコー】 を『中洲大洋劇場』で見ました。

ML_6462a.jpg

 ストーリーも 楽曲メロディも 初聴きのようでした。

 昨夜、寝不足ではないはずですが、度々ウトウト。

 自ら美人と自覚している18才の美女(マノン・レスコー)に
一目ぼれして翻弄される男とマノンを愛人として囲っている
(幕間のインタビューで "Kept Woman" と言ってました!)
色ボケの金持ち老人との三角関係・・・

 時代をナチス占領下のフランスに移動しての新演出。

 その美女を演じる クリスティーヌ・オポライス は、
オペラ歌手とは思えぬ「美魔女」!
 スタイルも良く、歌も超絶上手い! ピッタリの役。

 幕間のインタビューで、結構早口で話しているんですが、
ほとんど聞き取れました。 字幕より雰囲気が理解できたりして・・・


  クリスティーヌ・オポライス、ロベルト・アラーニャ (リハーサルより)

   公式サイトによる作品紹介 

プッチーニ 【マノン・レスコー】
 原題:Manon Lescaut ; Puccini

 上映期間:2016年4月2日(土)〜4月8日(金)

指揮:ファビオ・ルイージ 
演出:リチャード・エア (新演出)
出演:
 役  名  :  配  役
マノン・レスコー : クリスティーヌ・オポライス、
デ・グリュー : ロベルト・アラーニャ、
レスコーの兄 : マッシモ・カヴァレッティ、
色欲の老人 : ブリンドリー・シェラット
上映時間:3時間16分(休憩2回)[ MET上演日 2016年3月5日 ]
言語:イタリア語

【あらすじ】
 自堕落な美少女マノンに振り回される青年デ・グリューの破滅的な恋!〈ひとり寂しく〉など情熱的な音楽が迸るプッチーニの出世作を、旬のスターたちが熱演!美貌と美声を兼ね備えたプッチーニ歌いK・オポライスのマノンと、本役に初挑戦するスター・テノール R・アラーニャ扮するデ・グリューの恋の逃避行は必見!ヒット作を連発するR・エアの新演出、絶好調のMET首席指揮者F・ルイージの指揮と、全てが揃った期待のニュープロダクションだ。
18世紀(本演出では1940年代)のフランス、アミアンとパリ。修道院へ入るために旅していた美少女マノンは、アミアンの町で青年デ・グリューと恋に落ち、駆け落ちする。だが贅沢好きのマノンは、デ・グリューとの貧乏暮らしに耐えられなかった。裕福な貴族ジェロンテの庇護を得て豊かな生活を送るマノンのもとに現れたデ・グリューは、自分とともに来るようマノンを説得し、彼女も同意するが、そこへジェロンテが踏み込んで・・・。 



  公式サイトの詳細解説

******************

【今日の運動】 
 今日の、スポーツクラブ 【ESTA】 の運動は・・・ なし

 歩数計 : 4600 歩



音楽ブログランキング


*******************************************
にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


 

  
...read more
関連記事
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽

おとといの桜 団地内の公園にて
2016年4月4日(月)

 きのうときょうは、桜散らしの雨模様でしたが、おとといは良い天気でした。
















******************

【今日の運動】 
 今日の、スポーツクラブ 【ESTA】 の運動はなし 

 歩数計 : 1000 歩



音楽ブログランキング


*******************************************
にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


 

  

関連記事
テーマ:福岡 - ジャンル:地域情報

劇団四季がチケット値上げ 最大1000円程度 新作制作や新劇場開館で
2016年4月5日(火)

 数日前のNHKニュースで
  【劇団四季がチケット値上げ 最大1000円程度】
    との話題が報道されていました。

 この話題をWeb検索すると、3月29日頃からWebニュースに流れているようでした。

劇団四季が値上げへ 新作制作や新劇場開館で
 西日本新聞 - 2016年03月29日13時42分


 NHKニュースによると・・・
【今月以降に発売される公演から最大で1000円値上がりとなるということです。】
 と云う話しなので、既に公演が始まっていたり、前売りが開始されている演目は
 ポスターやチラシに書いてある入場料金のままのようです。

劇団四季、8年ぶりにチケット価格を値上げ
  マイナビニュース - 2016/04/04
 

 今回の価格改定を伝えるマスメディアのニュースでは、
【劇団四季では、8年前にミュージカルなどの普及を目指してチケット価格を
 最大で1750円引き下げ、その後は据え置きを続けてきました。】 (NHK)
【四季は2008年に現行価格に値下げし、消費税が増税された
 2014年にも価格を据え置いてきた。】 (西日本新聞など)
 と、正当な評価をした記事にしています。

     ****************

【劇団四季】 公式御案内

公演チケット価格改定のお知らせ
 劇団四季 - 2016年03月29日
 

 このたび劇団四季では、2016年4月1日以降に販売を開始する公演につきまして、一部を除き、チケット価格の改定を行わせていただくこととなりました。

 公演チケットの価格改定は、2008年以来となります。今回、直近に販売される公演としては、7月に開幕する『キャッツ』大阪公演の初回販売分、東京でロングラン上演を続けている『ライオンキング』『リトルマーメイド』の新規延長販売分において、下記の通りに新価格を設定。その後、新規に開幕する公演については、これら3演目に準じて、そのつど価格設定を行ってまいります。

 劇団四季は創立以来、「演劇の市民社会への復権」「文化の東京一極集中の是正」を理念に掲げ、日本全国のお客様へ適正価格で、舞台芸術の感動を届けることに努めてまいりました。昨年は、ディズニー最新作『アラジン』をブロードウェイ開幕から間を空けることなくスピード初演。当公演を含む国内8ヵ所の専用劇場での常時公演と200都市近くを巡るツアー公演で、合わせて年間3099公演を実施し、のべ309万人のお客様をお迎えしています。

 そして劇団四季は今年も、魅力あるラインアップをお届けすべく、引き続き様々な挑戦を行ってまいります。12月に新たな海外大型作品『ノートルダムの鐘』を初演するほか、7月には前述した『キャッツ』大阪公演、10月には名古屋にて新劇場「名古屋四季劇場」を開き、『リトルマーメイド』を東京公演と同時並行で上演。さらにはここ数年来、短期上演に留まっている福岡・京都にて、『美女と野獣』の長期リレー上演も敢行いたします。

 つきましては、こうした一連の活動を、積極的かつ安定的に推し進めていくために、このたびのチケット価格の改定を決定させていただきました。

 今後も劇団四季はさらなる舞台の質の追求と、お客様へのサービス向上にまい進してまいります。変わらぬご支援を賜りますよう、なにとぞお願い申し上げます。

2016年3月29日

劇団四季 チケット価格改定
(2016年4月以降、順次適用)


Siki_Neage001.jpg


******************

【今日の運動】 
 今日の、スポーツクラブ 【ESTA】 の運動は・・・ 
 水中ウォーク : 500m
 水泳 : 200m (バタフライもどき)
 水泳レッスン : 背泳ぎ(30分)・バタフライ(30分)

 歩数計 : 2400 歩



音楽ブログランキング


*******************************************
にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


 

  
...read more
関連記事
テーマ:劇団四季 - ジャンル:学問・文化・芸術

次の朝ドラのヒロインは  芳根京子 さん 【表参道高校合唱部!】で注目!
2016年4月6日(水)

 注目された朝ドラ 【あさが来た!】 が惜しまれて終了してから
1週間も経っていないのですが、次の2016年度後期朝ドラのヒロインが
  芳根京子 (よしね・きょうこ 19) に決まったとのこと。


芳根京子が今秋朝ドラヒロインに決定
 「精一杯頑張る」 95作目『べっぴんさん』

 ORICON STYLE - 2016年4月6日 17:00

YoshineKyoko-oricon_20160406.jpg
    NHK連続テレビ小説『べっぴんさん』のヒロイン
    すみれ役に決定した芳根京子 (C)ORICON NewS inc.

 私は、「表参道高校合唱部!」 で初めて印象に残り注目した女優さんです!

 しかし、朝ドラ「花子とアン」で、吉高由里子(27)演じるヒロインの
 親友の蓮子(仲間由紀恵)の娘・宮本富士子役を演じていたとのこと。 
 これは私には印象が無い (^_^;) !

好調NHK朝ドラ、次期ヒロインに芳根京子!
 4度目のオーディションで大役射止める

 スポーチ報知 - 2016年4月6日 17:00


NHK朝ドラヒロイン芳根京子!ぞうきん縫い決め手
 日刊スポーツ - 2016年4月6日


べっぴんさん
 芳根京子 の キョウコノゴロ - 2016-04-06 23:39:35
 

 平成28年度後期連続テレビ小説「べっぴんさん」のヒロイン すみれを演じさせて頂くことになりました。

昨日、最終オーディションと言われNHKへ行ったのですが、このようなご報告を受け、本日、大阪と東京でのヒロイン発表会見に出席させていただきました。 

   (以下、略) 



******************

【今日の運動】 
 今日の、スポーツクラブ 【ESTA】 の運動はなし 

 歩数計 : 1800 歩



音楽ブログランキング


*******************************************
にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


 

  
...read more
関連記事
テーマ:NHK 連続テレビ小説 - ジャンル:テレビ・ラジオ

制服向上委員会メンバーと橋本美香さんが 【TPPを批准させない 3.30 国会行動】 で歌を披露
2016年4月7日(木)

 今日は、特に話題が無いので、政治を賑わしている【TPP】の関連で

制服向上委員会メンバーと橋本美香さん(制服向上委員会・会長)が
【TPPを批准させない 3.30 国会行動】 で歌を披露した話し を
橋本美香さんの facebook 投稿から御紹介! 

「TPPを批准させない3.30国会行動」に参加しました。食の安全も守れなくなるTPPには断固反対です。かつて選挙の時にTPP反対を掲げていた自民党。それが今は?夏の選挙、とても大切。  


Hashimoto-Mika_on TPP No-01
     写真は 制服向上委員会(優里彩:左) と 橋本美香(右)

Hashimoto-Mika_on TPP No-02

Hashimoto-Mika_on TPP No-03



******************

【今日の運動】 
 今日の、スポーツクラブ 【ESTA】 の運動は、
 太極拳+剣 : 50分+25分
 水泳レッスン : 30分(バタフライ)+30分(背泳ぎ)
 水中ウォーク : 500m
 水泳 : 200m (バタフライもどき) 

 歩数計 : 2500 歩



音楽ブログランキング


*******************************************
にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


 

  
関連記事
テーマ:制服向上委員会 - ジャンル:音楽

今夜は会社の 『歓送迎会』 でした!
2016年4月8日(金)

 今夜は、新入社員が入社して事実上最初の週末・金曜日なので
新入社員歓迎・転勤社員送迎の『歓送迎会』でした!

 と云う訳で、飲んで帰宅するのが精一杯につき、話題なし!

******************

【今日の運動】 
 今日の、スポーツクラブ 【ESTA】 の運動はなし 

 歩数計 : 4300 歩 (駅から会場まで歩いたから?)



音楽ブログランキング


*******************************************
にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


 

  
関連記事
テーマ:日記 - ジャンル:日記

市民劇場例会 劇団青年座の【からゆきさん】 を観る!
2016年4月9日(土)

 きょうは、福岡市民劇場の例会でした。

 演目は、劇団青年座の 【からゆきさん】




 舞台のシンガポール26番館(娼館)で、娼婦たちは悲惨ではなく
明るく暮らしている。 26番館の女将の性格の為せる技だろう。

 娼婦たちを家族主義的に扱っている。

 しかし、娼婦4人しか居ないのに、女将と亭主、男衆二人
『下女』二人?の生計を立てた上に相当儲けているので、
やはり娼婦の働きを相当搾取している訳である。
 だが、この演劇では、そういう点は描かれていない。

 日露戦争勝利(実態は多大な犠牲による敗北同然の結果)
に伴って、国際的な立場を得た政府は、在外召喚を廃止し
日本へ送還すると云う命令を出し、娼婦も経営者も路頭に迷う。

 そういう側面に注目した演劇であり、娼婦の悲惨は描かれず
あっけらかんと明るい娼婦像として描かれていた。

  劇団青年座 【からゆきさん】 公式サイト 

【あらすじ】
 天草出身の巻多賀次郎は、上海を皮切りに大陸を渡り歩いた末、
ここシンガポールに根をおろし、娼館「二十六番館」の主人となった。

 多賀次郎が惚れぬいて一緒になった紋、日本を追われた男をかばう
ミユキ、出張商社員につくす巴、多賀次郎と紋を親のように慕うモモヨ、
大陸を共に放浪してきた国、同郷の福、紋を頼ってやってきたアカネ、
そして前妻のキノも炊事婦として二十六番館に身を寄せている。

 時は日露戦争前夜、多賀次郎と「からゆきさん」たちは、強い愛国心
のもと、遠く離れた祖国と家族のために仕送りに精を出している。
当時の日本にとって、世界各地からのこのような送金は大きな収入となっていた。

 ついに日本は日露戦争に勝利した。
しかし、時代の流れは、彼らの思いとは逆方向に流れ出す。
本国から派遣された男たちは態度を豹変させ、諸外国への体面を重んじた国は、
娼館で働く女たちに送還命令を出すことになる。
国に見捨てられ全てを失った多賀次郎とからゆきさん。

「すきもきらいも、ひろうも棄てるも男の勝手。女はせつない。
 でも、棄てられたら、棄てられたふりして、棄てかえせ。」


女たちは、すがる多賀次郎をシンガポールに残しさすらいの旅に出るのであった。

【スタッフ】
作=宮本研
演出=伊藤大
美術=長田佳代子
照明=宮野和夫
音響=高橋巖
衣裳=半田悦子
舞台監督=尾花真
製作=森正敏・紫雲幸一

【キャスト】
巻多賀次郎=綱島郷太郎
政=山﨑秀樹
亀=嶋田翔平
江連七之助=石母田史朗
キノ=渕野陽子
紋=安藤瞳
国=津田真澄
福=松熊つる松
ミユキ=椿真由美
巴=森脇由紀
モモヨ=古澤華
アカネ=田上唯
トメノ=遠藤好
操=坂寄奈津伎
五和崎=矢崎文也
藤尾=勝島乙江
校長・西野医師=加門良
使丁・越前屋=平尾仁
領事=青木鉄仁
女衒=和田裕太
女衒・乃木将軍=中野亮輔
ポリス・東郷大将=小磯聡一朗





******************

【今日の運動】 
 今日の、スポーツクラブ 【ESTA】 の運動は、
 水中ウォーク : 500m
 水泳 : 500m (バタフライもどき・200m その他各100m) 

 歩数計 : 2000 歩



音楽ブログランキング


*******************************************
にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


 

  
関連記事
テーマ:演劇・劇団 - ジャンル:学問・文化・芸術

混声合唱組曲 【悪魔の飽食】 全国縦断コンサート を聴きました!
2016年4月10日(日)

 きょうはアクロス福岡にて開催された
  混声合唱組曲 【悪魔の飽食】 全国縦断コンサート
    を聴きました!




  中洲バス停から会場のアクロス福岡(正面)への途上 那珂川河畔にて
     手前が舞台のフライズ(舞台上部の装置収納部)側



   シンフォニーホール入口の看板 



   本日のメインイベント 森村誠一さんと池辺晋一郎さんの対談



   プログラム詳細 (公演パンフより)



   森村誠一さんのメッセージ 「人類の天敵」 =戦争
   このメッセージは、【悪魔の飽食】に関する話しより、現政権批判!



   池辺晋一郎さんのメッセージ
   福岡への想いと共に、緊迫した世界情勢と日本の危険な状況について!



   混声合唱組曲 【悪魔の飽食】  演奏者



   久留米信愛女学院 合唱部の紹介
   心洗われるような美しいハーモニー 
   特に【Imagine】は良かった! ブラボー!


******************

【今日の運動】 
 今日の、スポーツクラブ 【ESTA】 の運動は、無し!
 Esta 『温泉』に入浴のみ(サウナも)

 歩数計 : 4200 歩



音楽ブログランキング


*******************************************
にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


 

  
関連記事
テーマ:合唱 - ジャンル:音楽

混声合唱組曲 【悪魔の飽食】 全国縦断コンサート (続き)
2016年4月11日(月)

 昨日、アクロス福岡にて開催された
  混声合唱組曲 【悪魔の飽食】 全国縦断コンサート
    の続き (と言うか別の写真など)


DSCF3904M.jpg
  中洲バス停から会場のアクロス福岡への途上 那珂川河畔にて
  この日の演奏会とは全く関係のない『赤煉瓦文化館』

160410_171426 (768x1024)
          公演チラシ


     アクロス福岡方面を川越しに見渡す 
DSCF3899 (1024x577)
     手前が舞台のフライズ(舞台上部の装置収納部)側
DSCF3905M.jpg

  第一部の久留米信愛女学院・中等部・高等部女声合唱
KurumeSinaiCohrus.jpg
   (この写真は 横田つとむさんの facebook から借用)
  澄み切った美しい歌声は素晴らしかった! 

 演奏曲目は
1.烏かねもん勘三郎 : 間宮 芳生・作曲
2.瞳 : 中島 敬介編曲
3.Down by the Sally Gardens (英語歌詞) : 中島 敬介編曲
4.Imagine (英語歌詞) : 中島 敬介編曲
5.花は咲く : 中島 敬介編曲 
 特に、Imagine は素晴らしかった。
 鼻に付いている 「花は咲く」 も編曲の妙か、中々良かった!



  第二部は、指揮の池辺晋一郎さん(左)と原作の森村誠一さん(右)の対談
IkebeMorimura_Taidan.jpg
   (この写真も 横田つとむさんの facebook から借用)

    合唱団は350人以上の大所帯でした!
DSCF3907 (1024x577)
    私は演奏開始前にプログラムの歌詞を読んでいたので判りましたが
    読んでいなかった友人には歌詞が殆ど聞き取れなかったとのこと。


DSCF3910 (1024x577)
  演奏終了後、舞台に上がられた森村誠一さん(左)と指揮の池辺晋一郎さん(右)

DSCF3909 (1024x577)
  池辺晋一郎さんによる御挨拶    

   
DSCF3912 (1024x577)
    久留米信愛女学院の指揮者で編曲された 中島 敬介さん(左)
    混声合唱組曲 【悪魔の飽食】  ピアノ伴奏者 安広 真理さん(右)


******************

【今日の運動】 
 今日の、スポーツクラブ 【ESTA】 の運動は、無し!
 Esta 『温泉』に入浴のみ(サウナも)

 歩数計 : 3100 歩



音楽ブログランキング


*******************************************
にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


 

  
関連記事
テーマ:合唱 - ジャンル:音楽

博多座 スーパー歌舞伎 【ワンピース】を観る!
2016年4月12日(火)

 有給休暇を取って、博多座でスーパー歌舞伎 【ワンピース】を観ました!

 すばらしい!を越して 『スゲーッツ!』 という感じでした!

 ミュージカルのように歌で繋いでゆく訳ではありませんが、
 『歌舞伎』 と云うより 『ミュージカル的』 でした!




  博多座のネット販売分は、ずっと前に『完売』になって終了していましたが
  (私が観たのもネット販売は終了で、博多座窓口に1週間ほど前に行ってGET!)
  客席は3階まで満席でした!



  コミックは全然読んでいなくてストーリーは知らないで
  観たのですが、大いに楽しめました。

  舞台機構設備も大迫り・中迫り・小迫り・スッポン迫りなどが
  フルに使われていて興味津々!
  (回り舞台は、第2幕以降で使用されました)



  様々なミュージカルとか歌舞伎のパロディらしい処も多々あり、なるほどあの演目か?!
  と、ニヤッ!としました。

  しかし、同行した(コミックも読んで来た)娘の話では、
  ほぼ、コミック通りの展開だったとのこと。



  コミックが原作でもあり、お子様連れも多く、いつもより男性の比率も高かったようです!

  おそらく猿之助さんの考えでは、歌舞伎らしからぬ、こういう縁目を
  演ずることで、将来の歌舞伎観客を育てたいと云うことだと思います。

  これは、故・中村勘三郎さんが目指していた方向とも似ています!




  第一幕で、主人公・ルフィと女王様?ハンコックが対決するシーンが有って、
  猿之助が一人二役で早変わりするので御注目。
  内の娘は、猿之助が一人二役で早変わりしていることに全然気付いていなかった。

  一幕終了後に私が説明して「えぇ~!」って感じ!
  歌舞伎とか見たことないらしく・・・

  この早変わり手法は「伝統歌舞伎」のノウハウです!
  ちょっとネタバレでしたが、知って見た方が良かった!
  とは、娘の感想なので・・・

   宙吊りは第2幕と第3幕で使用されましたが、従来は下手側花道上部を
   縦移動だけだった処、今回は客席中央付近まで横移動もありました。


   幕間に機構がどうなっているか確認した処、上の写真のように 
   今回は、宙吊りのワイヤーは、仮設で斜めに張られていました。   
   鳥屋口も3階客席上部に臨時で設けられていました。
   おそらく3階の上手側の客席出入り口を使用していると思われます。

   この方式だけではなく、ピーターパン的な宙吊りも使われていました。

   また、クジラの 『実物大?』 のバルーンが、舞台から客席に飛び出し、
   客席上空を飛び回りました! (若手歌舞伎役者数名でワイヤー操作)



   第2幕と第3幕の幕間です! 吊下げられた電光板には
   “To be continued” と最近のテレビドラマの『続く』の真似?



   第2幕で、水演出(それも大量の水がナイアガラ風大滝状態で)があったので
   幕間に係員さんたちが大きなスポンジとバケツを持って拭いていました!
   1階前方の観客には2幕前に『レインコート』が配られていました (笑)


   この席は、B席・2階の上手寄りでしたが、このように充分見晴らしも良く
   大いに楽しめました!

スーパー歌舞伎Ⅱ「ワンピース」特設サイト

博多座による演目紹介ページ

【チケット料金】

  A席:18,000円, 特B席:13,000円, B席:9,800円, C席:5,000円

     *******************

   こちらは、開演前の川端商店街の 【あかね農場】 で食べた 「たまごかけ御飯」


   今日は、「とろろ・たまごかけ御飯+めんたいトッピング」





******************

【今日の運動】 
 今日は、スポーツクラブ 【ESTA】 には、行けず!

 歩数計 : 4100 歩



音楽ブログランキング


*******************************************
にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


 

  
...read more
関連記事
テーマ:ミュージカル - ジャンル:学問・文化・芸術

FBS福岡放送「めんたいワイド」で 4月15日 『美女と野獣』が紹介されます
2016年4月13日(水)

 【劇団四季idメール】より
 FBS福岡放送「めんたいワイド」で 『美女と野獣』 が紹介されます
 

FBS福岡放送 夕方の情報番組「めんたいワイド」にて
 『美女と野獣』が紹介されます。
 特集放送の一部を、劇場内より生中継でお届けします。どうぞご覧ください。

□放送局:FBS福岡放送
□番組名:「めんたいワイド」
□日 時:4月15日(金)(15:48~17:53内 30分程度)
□放送エリア:福岡県を中心とした九州北部
□内 容 : 福岡ではお馴染みの、ケン坊田中さんと
             新たなコンビとなる方が登場します。
         『美女と野獣』上演中のキャナルシティ劇場にて、
         四季と「めんたいワイド」の特別企画が実現!
□その他:
当日の『美女と野獣』観劇チケットをお持ちの方は、
       劇場にて生中継を観覧いただくことができます。
    こちらのご案内をご覧ください。
⇒ http://www.shiki.jp/navi/news/renewinfo/027596.html 



☆☆★★『美女と野獣』福岡公演★★☆☆
◆上演中~8月28日(日)千秋楽 :好評発売中!
◆会場:キャナルシティ劇場
◆予約方法:
・インターネット予約 http://489444.com
・劇団四季予約センター 0120-489 444

     *******************

続いて、別の 【劇団四季idメール】より
 NHK「あさイチ」で『ウェストサイド物語』が紹介されます。

 NHK朝の情報番組「あさイチ」に『ウェストサイド物語』演出・振付助手の加藤敬二と出演キャストが登場します。
番組内にて劇中ナンバーの一部をスタジオ生披露。どうぞご覧ください!

□放送局:NHK総合テレビ
□番組名:「あさイチ」(全国ネット)
□日 時:4月15日(金)8:15~9:54 番組内9時台の出演予定

※放送内容・時間が変更になる場合がございます。予めご了承ください。 

 


     *******************

   今週のキャスト情報(2016/04/11 更新)

ビースト 佐野正幸
ベル 平田愛咲
モリース 種井静夫
ガストン 髙橋基史
ルミエール 岩城雄太
ルフウ 村山 剛
コッグスワース 青羽 剛
ミセス・ポット 遠藤珠生
タンス夫人 織笠里佳子
バベット 小川美緒
チップ 松木菜美

【男性アンサンブル】
川原信弘
赤間清人
池田泰基
柳 隆幸
一色龍次郎
山口優太
髙橋 徹
和泉澤広野
影山 徹
寒河江幸弘

【女性アンサンブル】
高木千晶
高橋亜由美
大中ゆかり
大澤ゆかり
出口恵理
廣本則子
榊山玲子
梅﨑友里絵
西田ゆりあ
大石眞由 





******************

【今日の運動】 
 今日は、スポーツクラブ 【ESTA】 には、行けず!

 歩数計 : 4100 歩



音楽ブログランキング


*******************************************
にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


 

  
関連記事
テーマ:劇団四季 - ジャンル:学問・文化・芸術

熊本の震度7の地震: 各地の震度に関する情報発表
2016年4月14日(木)

 今夜、9時26分 九州全域で大きな揺れを観測する地震が発生した!

今、また余震が有った!

20160414_Kumamoto-Earthquake-7.jpg
熊本県益城町で震度7、M6・4 倒壊、火災負傷者複数 九州全県4以上
 西日本新聞 - 2016年04月14日23時01分 (更新 04月14日 23時34分)


  福岡管区気象台より 

【発生時刻】
14日 21時26分頃頃
【震源地】
熊本県熊本地方
(東経130.8 北緯32.7)
【震源の深さ】
10km
【規模】
マグニチュード6.4
【津波の心配】
この地震による津波の心配はありません。
この地震について、緊急地震速報を発表しています。
【福岡市の震度】
中央区大濠 3
早良区百道浜 3
東 区千早 3
西 区今宿 3
早良区板屋 3
城南区神松寺 3
博多区福岡空港 4
南 区塩原 3
中央区舞鶴 3
博多区博多駅前 3
中央区天神 3 

本情報は速報です。このため未入電の情報があります。
詳細情報は以下のURLで確認してください。 


  http://bousai.city.fukuoka.lg.jp/jishin/1/mjishinlist.htm


     ******************

熊本で震度7 その後も余震相次ぐ 津波はなし
 NHK - 2016年4月14日 22時42分
 

 14日夜、熊本県で震度7の激しい揺れを観測する地震があり、その後も余震とみられる地震が相次ぎ、熊本県では最大で震度6弱の揺れを観測しています。
 気象庁によりますと、14日午後9時26分ごろ、
 熊本県熊本市の深さ10キロを震源とするマグニチュード6.4の地震があり、
熊本県益城町で震度7の激しい揺れを観測しました。
 また、
▽震度6弱の揺れを、熊本市の東区、西区、南区、玉名市、宇城市、西原村、
▽震度5強の揺れを、熊本市の中央区、北区、菊池市、宇土市、合志市、美里町、大津町、菊陽町、御船町、山都町、氷川町で観測したほか、
▽震度5弱の揺れを、熊本県八代市、上天草市、阿蘇市、天草市、長洲町、和水町、高森町、南阿蘇村、甲佐町、宮崎県椎葉村
で観測しました。
このほか、西日本と東海と甲信の広い範囲で震度4から1の揺れを観測しました。
この地震による津波はありませんでした。

その後も熊本県熊本地方を震源とする余震とみられる地震が相次いでいます。
このうち、午後10時7分ごろに起きた
熊本地方を震源とするマグニチュード5.7の地震では、
▽震度6弱の揺れを熊本県益城町で観測したほか、
▽震度5強の揺れを、熊本市東区、熊本県西原村で、
▽震度5弱の揺れを熊本市中央区と西区、南区、熊本県玉名市、菊池市、合志市、美里町、大津町、菊陽町で観測しました。
気象庁の観測によりますと、震源地は熊本県熊本地方で、震源の深さは10キロ、地震の規模を示すマグニチュードは5.7と推定されています。

その後も余震が相次いでいて、気象庁は、今後も強い揺れを伴う地震に十分注意するよう呼びかけています。 



西日本新聞 【熊本地震】 のページ

熊本で震度7
 西日本新聞 - 2016年04月14日 21時32分
 

 気象庁によると、14日午後9時26分ごろ、熊本県熊本地方で震度7を観測する強い地震があった。午後9時半現在、震度3以上が観測されている地域は次の通り。

 ▽震度7=熊本県熊本
 ▽震度5弱=熊本県阿蘇、天草・芦北、宮崎県北部山沿い
 ▽震度4=山口県西部、福岡県福岡、福岡県筑後、佐賀県南部、長崎県南西部、長崎県島原半島、熊本県球磨、大分県南部、宮崎県北部平野部、宮崎県南部山沿い、鹿児島県薩摩
 ▽震度3=福岡県北九州、福岡県筑豊、佐賀県北部、長崎県北部、大分県北部、大分県中部、大分県西部、宮崎県南部平野部、鹿児島県甑島

=2016/04/14 西日本新聞= 



熊本県益城町で震度7、M6・4 倒壊、火災負傷者複数 九州全県4以上
 西日本新聞 - 2016年04月14日23時01分 (更新 04月14日 23時34分)
 

 14日午後9時26分ごろ、熊本県を中心に九州全域、西日本の広い範囲で強い地震があり、熊本県益城町で震度7を記録した。気象庁によると、九州では観測史上最大規模。午後10時すぎにも震度6弱を観測するなど余震が続いている。震源は熊本地方で、深さは約10キロ。地震の規模を示すマグニチュード(M)は6・4と推定される。津波の心配はないという。国内で震度7を観測したのは、東日本大震災の2011年3月11日以来。

 熊本県警によると、14日午後10時半時点での地震被害は県内で火災2件、建物倒壊2件、がれきによる下敷き6件が発生。人的被害も9件起きている。

 熊本県によると、同県益城町で家屋が倒壊し、1人が意識不明となっている。上益城消防組合(同県御船町)は、管内で複数のけが人が出ており、火災も数件発生しているとしている。益城町では10戸以上の家屋が倒壊しているとの情報がある。

 気象庁によると、熊本市で震度6となるなど熊本県の広い範囲で震度5弱以上の強い揺れを観測。宮崎県椎葉村でも震度5弱。山口、福岡、佐賀、長崎、大分、宮崎、鹿児島の各県内でも震度4を記録した。九州電力によると、川内原発(鹿児島県薩摩川内市)は停止せず、発電を続けている。原子力規制委員会によると、プラントの状態に異常はなく、排気筒モニターやモニタリングポストにも放射能漏れが疑われるような異常はないという。

 政府は同日夜、首相官邸危機管理センターに官邸対策室を設置。安倍晋三首相は「被害状況の把握や災害応急対策に全力を尽くすことと、国民への情報提供を指示した」と記者団に語った。

 熊本県益城町に隣接する同県嘉島町の役場の担当者は「役場から見渡す限り停電している」と話した。JR九州によると、九州新幹線は全線で運転を見合わせている。日本道路交通情報センターによると、九州自動車道の熊本県と宮崎県の一部区間と、熊本県内の南九州道の一部が通行止めとなった。

=2016/04/14 西日本新聞= 



熊本で震度7、多数負傷 家屋倒壊、火災相次ぐ
 西日本新聞 - 2016年04月14日21時40分 (更新 04月14日 23時35分)
 

  14日午後9時26分ごろ、熊本県益城町で震度7の地震があり、九州中部を中心に西日本の広い範囲で強い揺れを観測した。その後も震度6弱を観測するなど、余震とみられる強い地震が続いた。熊本県を中心に建物が倒壊して住民らが下敷きになったほか、火災も発生。益城町では1人が意識不明となった。ほかに死亡した人がいるとの情報もあり、県警が確認を急いでいる。

 気象庁によると、日本国内で震度7を観測したのは東日本大震災の2011年3月11日以来となる。

 熊本県警によると、同県内でこれまでに確認された人的被害は12件、建物などへの閉じ込めが9件、がれきなどによる下敷きは8件。 



熊本で震度6弱の地震(余震)
 西日本新聞 - 2016年04月14日 22時18分
 

 気象庁によると、14日午後10時7分ごろ、熊本県熊本地方で震度6弱の地震があった。震源の深さは約10キロ、地震の規模(マグニチュード)は5・7と推定される。この地震による津波の心配はない。

=2016/04/14 西日本新聞= 



熊本で震度5弱
 西日本新聞 - 2016年04月14日 22時49分
 

  気象庁によると、14日午後10時38分ごろ、熊本県で震度5弱の地震があった。 





******************

【今日の運動】 
 今日は、スポーツクラブ 【ESTA】 には、行けず!

 歩数計 : 2500 歩



音楽ブログランキング


*******************************************
にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


 

  
関連記事
テーマ:九州(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島)・沖縄地方の各県の路線案内 - ジャンル:地域情報

戸田恵子と渡辺えりのミュージカル 【わがまま】を観る!
2016年4月15日(金)

 昨夜、地震発生前に 福岡市民会館にて、戸田恵子と渡辺えりの
  ミュージカル 【わがまま】 を観ました!






******************

【今日の運動】 
 今日は、スポーツクラブ 【ESTA】 には、行けず!

 歩数計 : 2500 歩



音楽ブログランキング


*******************************************
にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


 

  



関連記事
テーマ:ミュージカル - ジャンル:学問・文化・芸術

2016年4月16日1時25分発生の地震:各地の震度に関する情報発表
2016年4月16日(土)
福岡市防災メールより

--------------
【発生時刻】
16日 01時25分頃
【震源地】
熊本県熊本地方
(東経130.8 北緯32.8)
【震源の深さ】
10km
【規模】
マグニチュード 7.1 → 7.3 に修正(阪神淡路大地震と同じレベル)
【津波の心配】
津波警報等(大津波警報・津波警報あるいは津波注意報)を発表中です。
この地震について、緊急地震速報を発表しています。
【福岡市の震度】
中央区大濠 4
早良区百道浜 4
東 区千早 3
西 区今宿 4
早良区板屋 4
城南区神松寺 4
博多区福岡空港 4
南 区塩原 5弱
中央区舞鶴 4
博多区博多駅前 4
中央区天神 4
本情報は速報です。このため未入電の情報があります。
詳細情報は以下のURLで確認してください
http://bousai.city.fukuoka.lg.jp/jishin/1/mjishinlist.htm

登録情報の変更・削除を行いたい場合は entry@fukuoka-city.jp へ空メールを送信してください。

【時系列要約】

月日 【発生時刻】   【震源地】    緯度・経度   【震源の深さ】【マグニチュード】
4/16 01時25分頃 熊本県熊本地方 東経130.8 北緯32.8  10km     7.3 
4/16 01時30分頃 熊本県熊本地方 東経130.7 北緯32.7  10km     5.4
4/16 01時44分頃 熊本県熊本地方 東経130.8 北緯32.8  10km     5.3
4/16 01時46分頃 熊本県熊本地方 東経130.9 北緯32.9  20km     6.0
4/16 03時03分頃 熊本県阿蘇地方 東経131.1 北緯33.0  20km     5.8
4/16 03時55分頃 熊本県阿蘇地方 東経131.2 北緯33.0  10km     5.8
     少しずつ東へ、少しずつ北へ (阿蘇山の方向に)移動している。

******************

【今日の運動】 
 今日は、スポーツクラブ 【ESTA】 には、行けず!

 歩数計 : 2500 歩



音楽ブログランキング


*******************************************
にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


 

  


...read more
関連記事

震源は熊本から阿蘇を通過して大分へ東進中
2016年4月16日(土)

 今朝未明(1:25am)発生した「本震」は、M-7.3 と
  阪神淡路大地震(1995/1/17) と同じクラスで
   4月14日9:26pmに発生した第一撃(M-6.5)の
    16倍のパワーの巨大地震であることが判った。

Earthquake-201604160125.jpg

 九州北部の部分拡大
Earthquake-201604160125-2.jpg

 その後、4/16 3:00amには阿蘇で、7:17には大分で
  強い地震が発生。 東に進んでいる。

Earthquake-201604160300.jpg

 専門家も、「震源の東進」を説明(西日本新聞)

Earthquake-201604160711.jpg

阿蘇、大分も震源域に 九州横断の「溝」にずれ
 西日本新聞 - 2016年04月16日12時23分 (更新 04月16日 14時09分)

Nishinippon_201604160005.jpg

     **********

 以下は、NHKニュース放送画面の写メ










******************

【今日の運動】 
 今日は、スポーツクラブ 【ESTA】 には、行けず!

 歩数計 : 1100 歩



音楽ブログランキング


*******************************************
にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


 

  
...read more
関連記事
テーマ:九州(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島)・沖縄地方の各県の路線案内 - ジャンル:地域情報

『熊本地震』 で 熊本城等文化財にも大きな損傷!
2016年4月17日(日)

 15日夜11時のNHKニュースでは、熊本城の天守閣のシャチホコや瓦が
  崩落する中で、持ち堪えていた『宇土櫓』がTwitterで話題になったと
    と紹介されていたが、それは第一撃でのこと。

 第2弾(「本震」4月16日1:25am)と、それに続く度重なる強い余震で
  『宇土櫓』も大きく損傷したとのこと。

 また、第一撃では天守閣に残っていた瓦も、同様の連続余震で
  ほとんど落下してしまった模様!
moblog_47fd558d.jpg
   NHKニュースTV画面の写メ

Nishinippon_20160416_Kumamoto-Castle_Falling.jpg
   西日本新聞のWeb記事より
 
 その上、国の重文「東十八間櫓」が完全に倒壊したと言うニュース!

熊本城で国の重文「東十八間櫓」が完全に倒壊
 NHK - 2016年4月16日 14時00分
 

 熊本城を管理する熊本城総合事務所によりますと、16日午前6時半からおよそ10人の職員で城の被害状況を調べたところ、これまでに、国の重要文化財に指定されている城内のやぐらの1つ、『東十八間櫓』が完全に倒壊したということです。
 崩れた木材などの一部が隣接する熊本大神宮の屋根に落ち、熊本大神宮にも被害が出ているということです。
 また、城の南側にある5階建てのやぐら『飯田丸五階櫓』の土台となる石垣も崩壊しているということです。 


     以下の写真も NHKニュースTV画面の写メ
moblog_1b904b7c.jpg

moblog_4a57cfad.jpg

moblog_633c61d1.jpg

moblog_7129827d.jpg

 亡くなった方も40名を超えるとのこと。
 御冥福をお祈りします!
 
     *************************

【関連記事】

阿蘇神社楼門など崩壊、熊本城も櫓など4棟倒壊
 読売新聞 - 2016年4月16日(土)21時11分配信

Yomiuri_20160415-01.jpg

「なんということに…」神職や参拝人、絶句 熊本県民の「宝」、無残な姿
 西日本新聞 - 2016年4月16日(土)20時22分配信


熊本大地震 熊本城も大きな被害 復旧には数十年単位か
 フジテレビ系(FNN) - 2016年4月16日(土)19時42分配信

FNN_20160416-Kumamoto-Castle-Falldown.jpg


熊本城の石垣がさらに…“震度6強”で余震相次ぐ
 テレビ朝日系(ANN) - 2016年4月16日(土)15時57分配信


熊本城にも大きな被害…重文の長塀倒壊・瓦落下
 読売新聞 - 2016年04月15日 22時27分



******************

【今日の運動】 
 今日は、スポーツクラブ 【ESTA】 は、!

 歩数計 :  歩



音楽ブログランキング


*******************************************
にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


 

  
...read more
関連記事
テーマ:九州(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島)・沖縄地方の各県の路線案内 - ジャンル:地域情報

宝塚月組公演 【激情】 【Apasionado !! Ⅲ】 当日券Get!
2016年4月17日(日)

 昨日から福岡市民会館で公演中の宝塚月組全国ツアー公演
   【激情】 【Apasionado !! Ⅲ】 の千秋楽を観ました。 

 



 午後2時ちょっと過ぎに到着すると、マチネ公演の観客掃けのタイミング。
11時開演ですから、3時間みっちり公演があり、僅か1時間の休みで
ソワレ(午後3時開演)を公演するという出演者にはハードスケジュール!

 安い方のA席 (6000円) にしたら、こんなに後ろになりました。
 37列54番(笑) (最後列から3列目 上手側ブロック)



 倍率の高い双眼鏡(オペラグラスとは言えない代物)を持って来て良かった!

 ミュージカル・プレイ【激情】は、ビゼーのオペラで有名な 
【カルメン】(メリメ原作)をオマージュした宝塚オリジナルミュージカル

  (なので、ビゼーの楽曲は使われていません)
ドンホセやエスカミリオやカルメンやミカエラと云う劇中登場人物の他に
原作者・メリメが、ストーリーテラー(狂言回し)的な役柄で登場します。
演出・振付は、尊敬する謝 珠栄さん

 ひと昔前と違って、宝塚生徒(女優)の名前は殆ど知りません。

Takarazuka_Apasionado-3_20160417-01.jpg
    (宝塚歌劇・公式 facebook の画像をコピペ)

 主役のドン・ホセ(珠城 りょう) も カルメン(愛希 れいか) も
初めて見る生徒で、名前も知りませんでした。

 しかし、二人共ダンスも演技も歌も結構上手かった!
愛希 れいか は、私が知っている元生徒では陽月華に似ている
美形でスタイルも抜群の女性でした。

Takarazuka_Apasionado-3_20160417-03.jpg
    (宝塚歌劇・公式 facebook の画像をコピペ)

 主役以外の出演者の中では、全く知らなかった生徒でしたが、
【カルメン】 の原作者であるプロスペル・メリメを演じた凪七 瑠海さんに注目!
 facebook 友達である、元・宝塚の真丘奈央さんに雰囲気が似ていました (笑)
   Takarazuka_Ruumi Nagina

 立ち姿も声質も似ているような・・・
 なので、真丘奈央さんをイメージして見てました! 

 終演後、カーテンコールで再び緞帳が上がって飛鳥 裕組長より挨拶があり、
熊本の被災者へのお見舞いと、余震が度々起こる中で御来場頂いたお客様
への御礼を丁寧に語られました!
 主演の珠城 りょうさんも、これを受けて御挨拶。

Takarazuka_Apasionado-3_20160417-02.jpg
    (宝塚歌劇・公式 facebook の画像をコピペ)

 鳴り止まない拍手コールで、宝塚公演では異例の4回ものカーテンコールが
おこなれ、緞帳が上がるたびに女性客のキャーッツ!という歓声が!
 4回ものカーテンコールは、想定外だったと見え、珠城 りょうさんが言葉を
噛んだり、話す言葉が無くなったり・・・ 観客の笑いを誘っていました!

 今日は、公演中には体感できるような地震は発生しませんでした。

 18:15終演。


Takarazuka_Apasionado_20160417.jpg
  宝塚歌劇公式サイトによる作品解説 

ミュージカル・プレイ
『激情』—ホセとカルメン—

脚本/柴田 侑宏
演出・振付/謝 珠栄

メリメ原作「カルメン」をモチーフに、ドン・ホセが宿命の女カルメンに翻弄され、彼女への愛ゆえに堕ちて行く様を情熱的に描き出したミュージカル作品です。1999年の姿月あさと、花總まりを中心とした宙組による初演時には、第54回文化庁芸術祭演劇部門優秀賞を受賞。
2010年の柚希礼音、夢咲ねねを中心とした星組による全国ツアーでの再演も好評を博した秀作に、月組選抜メンバーが挑みます。

ファナティック・ショー
『Apasionado(アパショナード)!!III』

作・演出/藤井 大介
“Apasionado”は、スペイン語で「熱い」「情熱の男」という意味。「熱」をテーマに、熱いリズム、熱い血潮、燃え上がる恋、嫉妬の炎、命を賭けた情熱など、様々な「熱」の形を具現化した、情熱的でエネルギーに満ちたダンシング・レビューです。2008年に瀬奈じゅんを中心とした月組で、2009年に大空祐飛を中心とした宙組で上演された大人の雰囲気溢れるショー作品を、ブラッシュ・アップしてお届け致します。   

主な配役
 役  名 : 配 役
ドン・ホセ : 珠城 りょう
カルメン : 愛希 れいか
スニーガ : 飛鳥 裕
フラスキータ : 憧花 ゆりの
エステル : 夏月 都
プロスペル・メリメ/ガルシア : 凪七 瑠海
レメンダート : 宇月 颯
スサーナ : 玲実 くれあ
ファニート : 貴千 碧
パブロ : 有瀬 そう
メルセデス : 咲希 あかね
ミカエラ : 早乙女 わかば
ロベルト : 煌海 ルイセ
ダンカイレ : 輝月 ゆうま
コンチータ : 晴音 アキ
ミゲル : 優 ひかる
モラレス : 春海 ゆう
ナザーロ : 夢奈 瑠音
ベニータ : 叶羽 時
実業家 : 蓮 つかさ
ルシオ : 佳城 葵
エスカミリオ : 暁 千星
ピカドール : 輝生 かなで
ピカドール : 英 かおと
 


 


******************

【今日の運動】 
 今日は、スポーツクラブ 【ESTA】 での運動は、無し!
 エスタ温泉のみ。

 歩数計 : 2,200 歩



音楽ブログランキング


*******************************************
にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


 

  
関連記事
テーマ:宝塚歌劇 - ジャンル:学問・文化・芸術

4月18日 20時42分の震度5強の地震
2016年4月18日(月)

 今日の夕方、19:04頃の福岡県篠栗町での夕焼けです!




 あまりにも美しいので、また『天変地異』が起こるのではないかと思っていたら・・・




 阿蘇を震源とする 震度5強の連鎖地震が20:42頃に起こりました。
 マグニチュードは、5.3とのこと。
 阿蘇と同時に大分県竹田でも、ほぼ同規模の地震が起こったとのこと。


NHK-NewsWeb_20160418-01.jpg

     ***************

 以下は、今日の産経新聞 と 読売新聞 から紙面の写メ

















そして、次のデータは、20:42頃発生した震度5強の連鎖地震についての
福岡市防災メールより。 福岡市各地の震度に関する情報発表
--------------
【発生時刻】
18日 20時42分頃
【震源地】
熊本県阿蘇地方
(東経131.2 北緯33.0)
【震源の深さ】
10km
【規模】
マグニチュード5.8
【津波の心配】
この地震による津波の心配はありません。
この地震について、緊急地震速報を発表しています。
【福岡市の震度】
中央区大濠 2
早良区百道浜 2
東 区千早 2
西 区今宿 3
早良区板屋 2
城南区神松寺 1
博多区福岡空港 2
南 区塩原 3
中央区舞鶴 2
博多区博多駅前 2
中央区天神 2
本情報は速報です。このため未入電の情報があります。
詳細情報は以下のURLで確認してください
http://bousai.city.fukuoka.lg.jp/jishin/1/mjishinlist.htm

登録情報の変更・削除を行いたい場合は entry@fukuoka-city.jp へ空メールを送信してください。



******************

【今日の運動】 
 今日は、スポーツクラブ 【ESTA】 へは行かず!

 歩数計 : 4,000 歩



音楽ブログランキング


*******************************************
にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


 

  
関連記事
テーマ:九州(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島)・沖縄地方の各県の路線案内 - ジャンル:地域情報

スーパーマーケットのパンの棚がガラガラ! 熊本地震の影響か?
2016年4月19日(火)

 いつもなら、まだこの時間(午後10時頃)には、棚いっぱいにパンが並んでいるが



 今日の午後10時頃に、早くもほぼ売り切れ!


 お客様が買い溜めしているのか? と思い、店員に尋ねたら、



 「パンに限らず、商品の入荷そのものがここ数日少ない。 
  パンも通常の半分くらいしか入ってこない」  とのこと。

 やはり、震災の影響が、直接被災していない福岡市内まで及んできた!

 今日も、午後5時52分と午後8時47分に大きな地震があった!
6時前の地震の際は、まだ会社に居たので大いに揺れた!

     *****************

 以下は、上の投稿とは直接関係は無いが、震災絡みではあるので掲載




【関連記事】

熊本で震度5強の地震
 西日本新聞 - 2016年04月19日17時58分


八代市などで震度5弱の地震
 西日本新聞 - 2016年04月19日20時52分


地震の死者47人に 南阿蘇村で2人確認
 西日本新聞 - 2016年2016年04月19日18時51分

 

******************

【今日の運動】 
 今日は、スポーツクラブ 【ESTA】 へは行かず!

 歩数計 : 2,500 歩



音楽ブログランキング


*******************************************
にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


 

  
ここをクリック

...read more
関連記事
テーマ:九州(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島)・沖縄地方の各県の路線案内 - ジャンル:地域情報

報道の自由度ランキング 日本は72位 デービッド・ケイ教授が記者会見
2016年4月20日(水)

 『特定機密保護法』 が制定されたこともあり、前回(61位)より11位後退して
 今年は、韓国より下の72位。 上位は北欧諸国!

日本の報道の自由度ランク72位、順位10以上後退
 The Huffington Post | 執筆者: HuffPost Newsroom
 投稿日: 2016年04月20日 17時01分 JST

   Jouhoukoukai_Ranking.jpg

 国連人権理事会で表現の自由を担当する特別報告者で、
カリフォルニア大学教授のデービッド・ケイ氏の記者会見のニュースは
【報道ステーション】で取り上げていたが、NHKも昨日の夕方のニュースで
報道したようです。

「日本は報道の独立性の担保を」国連人権理事会担当者
 NHK - 2016年4月19日 16時10分


 もちろん生中継全編放送では無く、ニュースの中の短い報道だった。
 ケイ氏の取材に応じた日本の記者たちは、「匿名」が条件だったが、それこそが
 ジャーナリストや記者の報道・表現の自由が束縛されていることを示している
 とも発言されている。
  国民に真実を報道するべきジャーナリストが『匿名』でないと事実さへ
 表明できない日本の報道管制の酷さ!
 
  テレビ朝日【報道ステーション】では、概要を報道した。
 また、「表現の自由」に関する国連特別報告者のデービッド・ケイ氏
(米カリフォルニア大アーバイン校教授)の記者会見映像も流れた。
本人の声に日本語字幕だったが、「重大な問題」の「重大な」の部分を
字幕では省略していた。英語音声では「Significant」という表現であった。

 録画していた訳ではないので、字幕を正確に再現はできないが、
確かに「重大な」は、翻訳から落ちていた。

 それに何故気付いたかと言うと、日本のメディアが本人の発言を
視聴者には解らないだろうと意図的に『誤訳』したり、
異なるニュアンスの訳をつけたり、甚だしい場合は全く反対の意図を
伝えたりする傾向があるからである。
そういう操作をしていないか? と聞き耳を立てていたのである。

報道の自由、世界で低下 日本72位に後退 「国境なき記者団」報告
 AFP-BB News - 2016年04月20日 15:36 発信地:パリ/フランス


報道の自由度、日本の転落止まらず 海外から厳しい指摘
 朝日新聞 - 青田秀樹=パリ、乗京真知2016年4月20日20時17分

 

******************

【今日の運動】 
 今日の、スポーツクラブ 【ESTA】 での運動は・・・
 アクアビクス:30分
 水中歩行:300m

 歩数計 : 3,100 歩



音楽ブログランキング


*******************************************
にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


 

  
ここをクリック
...read more
関連記事
テーマ:テレビ・マスコミ・報道の問題 - ジャンル:ニュース

くまもと映画プロジェクト「うつくしいひと」  監督・脚本/行定 勲 4月22日迄配信中
2016年4月21日(木)

 先週4月14日に発生した【熊本地震】 むしろ『九州中部大震災』と言うべき
大災害の前に、熊本の風物をフィルムに納めた行定 勲監督の短編映画(40分)
【うつくしいひと】 が
 この震災に見舞われた人びとへのエールも込めて 4月22日(金)まで
公式サイト や Youtube などで見ることができます。

UtsukushiiHito_TopM.jpg

 熊本城の石垣や天守閣も被災前の状態で見ることができる。
 震災前は、毎日そこに有るのが当たり前の光景だったはずのものが
 今となっては貴重な記録映像ともなってしまった。

   くまもと映画プロジェクト「うつくしいひと」 

くまもと映画製作実行委員会

 このプロジェクトは、熊本県出身の映画監督 行定 勲氏及び都市部で活躍中の熊本にゆかりのある俳優、著名人や、熊本県内市町村及び地域­活性化に取り組む人々等が「地方創生版チーム熊本」として連携し、熊本の地域資源を活­かし、熊本での生活などの素晴らしさを実感できる映画を製作するプロジェクトです。

出演/橋本愛、姜尚中、高良健吾、石田えり、米村亮太郎 他
監督・脚本/行定 勲 脚本/堀泉 杏 
プロデューサー/倉田泰輔、占部 裕、古賀俊輔 
撮影/福本 淳 照明/市川徳充 録音/伊藤裕規 
美術/相馬直樹 音楽/めいなCo. 編集/今井 剛 
スタイリスト/馬場圭介 ヘアメイク/倉田明美、松本美奈 
助監督/工藤将亮
主題歌/忘れらんねえよ 題字/松永壮 
制作プロダクション/ユーツー 
特別協力/熊本県、熊本朝日放送 
製作/くまもと映画製作実行委員会 


      「うつくしいひと」本篇 くまもと映画プロジェクト 2016/03/20 に公開


 私の大好きな 橋本愛 さんがヒロインとして出ている。

 政治学者の姜尚中さんも重要な役どころで出演している!

「うつくしいひと」  facebook ページ

行定勲監督「動ける人を手助けして」熊本復興へ提言
 日刊スポーツ - 2016年4月20日22時0分


行定勲監督「胸が張り裂けるよう」熊本の短編喜ばれ
 日刊スポーツ - 2016年4月19日17時14分


行定監督「胸張り裂けそう」両親は南阿蘇在住…
 日刊スポーツ - 2016年4月20日
 

******************

【今日の運動】 
 今日の、スポーツクラブ 【ESTA】 での運動は・・・
 太極拳(50分)+太極剣(25分)
 水泳レッスン:30分
 水中歩行:500m
 水泳:500m

 歩数計 : 3,500 歩



音楽ブログランキング


*******************************************
にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


 

  
ここをクリック
...read more
関連記事
テーマ:日本映画 - ジャンル:映画

『九州中部地震』 を支援する芸能人のSNSを標的にして荒らし回る『火事場泥棒!』
2016年4月22日(金)

 NHKラジオのニュースで、芸能人のSNSに難癖を付ける書き込みで
サイトが炎上していることがテーマになっていた。

 せっかくの善意の想いや行動に対して難癖をつけたがる極一部の
『ネット荒らし』が暗躍しているようである。

 いわゆる『不謹慎狩り』と奇妙な名称がついた!
 有名人がSNSで表明する熊本等での震災被害者へのエールを
 揚げ足取りのごとく中傷して炎上させる行為。
 SNSでの支援表明は『不謹慎』ではないのに、マスメディアは
 これを炎上させる行為を『不謹慎狩り』と命名。

 このような連中は、自ら支援活動や支援のメッセージを送りもせずに、
『有名人』の揚げ足取りをして『悦に浸っているヤカラ』である。
自らが支援行動をしている人が、そういう荒らしをするはずがない!
 謂わば、被災した留守宅を空き巣に回る連中と同類だ!
 否、何の危険にも身を晒さしていないという意味では、それ以下かも知れない。

 彼らは、自らが『お馬鹿である』と宣言するコメントを書いている!
 と考えて、逆に卑下してやれば良い!

 攻撃に晒された『芸能人』の中には、意に介せず頑張っている人も居るが
一方では投稿を停止したり、謝罪に追い込まれたりする人も居て、
対応はそれぞれであるが、
私的には言い掛かりには反応せず完全に無視するのが一番だと思う。

 私も、別のブログで書いたある記事に対して『炎上する』ほどではないが、
おそらく高々数人の(あるいは同一の)人物が多くのハンドルネームで
数十件の同じようなコメントを送りつけてきたことがあった。
 そのようなコメントには反応せず、そのまま放置し、ひと月後くらい後に
予告して全て削除した!
 その後、その種の荒らしは激減した。

 この投稿に対しても『荒らし』が入ってくるかも知れないが、
そういう連中は、自らが『無知蒙昧なお馬鹿です』と宣言している訳である。

【関連記事】


被災地へエール送った芸能人が次々炎上
 西内まりや、長澤まさみ、紗栄子、菜々緒
 …震災への思いを綴る芸能人を炎上させるネット民の悪質

 リテラ :新田 樹 - 2016.04.20

Litera_shinsaienjou_20160419.jpg
  画像はリテラより 左・井上晴美 /中・SAEKO /右・「西内まりや
    (それぞれのオフィシャルブログ のプロフィール写真)

******************

【今日の運動】 
 今日の、スポーツクラブ 【ESTA】 での運動は・・・なし

 歩数計 : 4,100 歩



音楽ブログランキング


*******************************************
にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


 

  
ここをクリック
関連記事
テーマ:今日の芸能ニュース - ジャンル:アイドル・芸能

菊川怜さんが参議院比例区に 『高森たきこ』 の名前で立候補を表明?!
2016年4月23日(土)

  『菊川怜』こと「高森たきこ」さんが参議院選挙比例代表区からの立候補だという!

 これは、JOKEか本心か?!

 タレント議員など、いまや呆れ飽きられているにも拘わらず、参議院選挙で
自民党が擁立を目指していた才媛(東京大学・建築学科卒) 菊川怜!



      (画像は、放送されたTV画面の写メ:笑)

 才識兼備の菊川怜さんは、ニュースキャスターも務めていたので、
擁立を目指していたのは、確か自民党だけでは無かったと思う!




 その菊川怜さんが、大きく手を振って有権者にアピール!



 右横で応援しているのはタレントのジュディ・オングさんではないか!



 さすがに作り笑顔も決まっている!

    『自由労働党』 公認だって! 


 【女性を美しく 日本を美しく】 何か聞き覚えのあるフレーズ!
    新党を作って比例で立候補したのか?!

     ******************

 と云う訳で、1週間前の2016年4月15日(金) TNC・テレビ西日本で放映された
松本清張スペシャル・ドラマ 【1年半待て】 のエンディングでした (^O^)
 
 もう1週間経ったので、あちこちで取り上げられており、
 『パロディ投稿』 しても許されるでしょう!

 しかし、このドラマ、女性の人権運動と殺人事件とが関わる松本清張らしいドラマ。
その上、ジェームス三木が脚本を書いているので、展開が絶妙。

 主人公(ヒロイン)高森たきこ(菊川怜)を参議院選挙へ出馬させようとする
政党を含む周りの人々の振る舞いは、まさに自民党のタレント擁立のパロディ!
 良く、参議院選挙直前にまた、北海道5区・京都3区 衆議院補欠選挙の
1週間前に放送できたものだ!

 このドラマの放送に関わったキャスト・スタッフに敬意を表します。

また自ら渦中にありながら、このドラマのヒロインを務めた
菊川怜さんの勇気にエールを送ります!見直しました!


******************

【今日の運動】 
 今日の、スポーツクラブ 【ESTA】 での運動は・・・なし

 歩数計 : 4,100 歩



音楽ブログランキング


*******************************************
にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


 

  
ここをクリック
関連記事
テーマ:テレビドラマ - ジャンル:テレビ・ラジオ

福岡市民劇場 第56回定期総会に参加
2016年4月24日(日)

 昨日、福岡市内で 福岡市民劇場 第56回定期総会が行われ、初めて参加しました。




 市民劇場は、年間7回の例会を開催し、1回当たり8公演
すなわち56回の演劇公演を行い、ももちパレス(座席数800)を
ほぼ満席にすると云う稀有な演劇鑑賞活動を行っています。
会費は月額2000円・年間24,000円で、7公演を鑑賞できるので、
商業ベースの演劇公演よりは、遥かに格安で良質の演劇が
鑑賞できます。
 また、取り上げられる作品は、全国レベルの演劇通の目で
選定されたものなので、当たり外れが殆どありません。
 逆に言うと、商業ベースでは成立しがたい作品を観ることが
できるし、通常なら観に行かない可能性のある作品を鑑賞する
機会を持てるという意味でも貴重なものです。


     ****************

 さて、その総会の模様ですが、『違和感』がプンプンしました!

 冒頭に上に掲げたような成果を60年間に亘って築き上げてきた
 川述 文男 事務局長(90才)より、長々とした2015年の活動報告。
2015年だけではなく、この60年間の歴史も振り返りながら・・・

 成功した例会と「壮大な立ち枯れ」した例会をあげてシツコク論評!
また、他県の取り組みの方向が誤っていると自治に反する発言も!
相当我の強い(俺が俺が的な)御仁のようだ。

 『失敗した』例会を担当したサークルに対しては失礼な言い方!

 しかし、その『失敗事例』の例会 【獅子】 : 『成功事例』の 【くにこ】の
会員数(ほぼ動員数に比例)は、それぞれ【6,691】 VS 【6,704】 であり、
前者は後者の99.80%となり、一般的統計では誤差の範囲!

 2015年度の会員数最大の例会は年初の 【櫻の園】の6,936
最少の例会は 【海霧】の6,688 で、それでも96.42%である。


 この程度の差を捉えて前回例会クリア(以上)の成功・失敗をあげつらっている!

 1年間には『年末年始』 『年度替わり』 『夏休み』など生活リズムが
一定ではないのに 「前回例会クリア」 は如何なものか?
前年同月比クリア(動員数を上回る)なら、まだ意味があるが・・・

 これら二つの点を質問したが、的を得た回答は得られなかった。
ぐだぐだと 「前回例会クリア」 の歴史的流れを解説しただけ!


 功労者が長年席を独占しているのは、このような団体の特徴と言えようか?!

 誰も批判できる雰囲気ではないが、私は初めての出席なので、
其の辺の拘束や遠慮が無いので、当然の疑問点を質しただけ!

 後で、この質問に賛同する声が幾つか聴けたのは良かった!

 予算を含む全ての重要な議題を拍手で採決する『拍手民主主義』
反対や保留の挙手をする機会も奪われた状態!

      ****************

 第二部は、鈴木瑞穂さんの講演で、私はこれ目当てで来たのですが・・・
その話は、また別項で・・・




******************

【今日の運動】 
 今日の、スポーツクラブ 【ESTA】 での運動は・・・なし

 歩数計 : 2,600 歩



音楽ブログランキング


*******************************************
にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


 

  
ここをクリック
関連記事
テーマ:演劇・劇団 - ジャンル:学問・文化・芸術

『九州中部地震』 有感地震900回に迫る!
2016年4月25日(月)

 以下は、この度の地震に関するNHKニュース画面の写メ。

如何に凄まじい地震であるかが判る。




 いわゆる余震は今も続いている。




 当初の2・3日は、福岡市でも震度4~震度2程度の地震が
十数回あり、その都度びっくりしていたが、今は殆ど感じない。




 しかし、八代から大分に横断する中央構造線上にある断層帯では
今も1日に数度の強い揺れと、1時間に数度の弱い揺れに見舞われている
とのこと。

 支援も求められているが、ボランティアや支援物資は捌けない状態も
発生しており、現金の寄付が最も有効なようだ!

 但し、義援金詐欺が横行しているようなので、電話での要請は
詐欺と思って断るべきであるとのこと。
(昨日あたりからNHKニュースでも取り上げられている)



******************

【今日の運動】 
 今日の、スポーツクラブ 【ESTA】 での運動は・・・なし

 歩数計 : 1,800 歩



音楽ブログランキング


*******************************************
にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


 

  
ここをクリック


関連記事
テーマ:九州(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島)・沖縄地方の各県の路線案内 - ジャンル:地域情報

地震で重文倒壊相次ぐ 熊本城、「築浅」にも迫る危機  (日経新聞)
2016年4月26日(火)

 1週間ほど前の日本経済新聞の記事ですが、写真も掲載して
文化財の被災状況を報告しています。

 ちょっと意外だったのは、創建当初のものだと思っていた天守閣が
1960年に鉄筋コンクリート(RC)造で復元されたものだったこと。

 一方で、天守閣を取り巻く、各種『櫓』(やぐら)などには、安土桃山時代
から江戸時代にかけて築かれた建造物も多いとのこと。 

『熊本城に残る重文の建造物は、安土桃山時代から江戸時代にかけて
 築かれた11棟の櫓(やぐら)、1棟の櫓門、1カ所の塀だ。』



Nikkei - 20160419-PB1-2

地震で重文倒壊相次ぐ 熊本城、「築浅」にも迫る危機
 日本経済新聞 - 2016/4/19  6:30
 

 2016年4月14日の前震、16日の本震など、熊本地震による激しい揺れが続く熊本県内では、文化財建造物の被害も甚大だ。日本三名城の一つで県を代表する観光地の熊本城では、国の重要文化財(重文)に指定されている13件の建造物の半数近くが倒壊した。同城を特徴づける壮大な石垣もあちこちで崩壊し、その影響で戦後に復元された建造物にも傾きやたわみが生じている。 


Nikkei - 20160419-PB1-6

 熊本城に残る重文の建造物は、安土桃山時代から江戸時代にかけて築かれた11棟の櫓(やぐら)、1棟の櫓門、1カ所の塀だ。最初に大きな被害を受けたのは「長塀」で、14日の前震の際に東半分が約100mにわたって倒壊した。さらに本震後の16日正午現在では、「東十八間櫓」、「北十八間櫓」、「五間櫓」と櫓門の「不開門(あかずのもん)」が倒壊。現存する最大の建造物である「宇土櫓」でも続櫓(つづきやぐら)の部分が壊れた。

 倒壊した東十八間櫓の部材は、基礎の石垣とともに隣接する熊本大神宮の境内に落下して社殿を損壊させた。 

 倒壊を免れた重文の櫓でも、外壁の漆喰(しっくい)が剥離している。



Nikkei - 20160419-PB1-3

■大天守の被害が拡大

 熊本城の本丸では宇土櫓の続櫓が倒壊したほか、1960年に鉄筋コンクリート(RC)造で復元された大小の天守の被害も拡大している。なかでも大天守は最上層の屋根が茶色に見えるほど瓦の落下が進んだうえに、天守台の石垣の一部が崩壊した影響で小天守側に傾斜しているという。


Nikkei -20160419-PN1-4

 天守が復元された当時の建築基準法の耐震基準は、現行の基準に比べると強度が低い。熊本市の熊本城総合事務所によると、市は天守の耐震改修を検討していたが、未着手の状態で今回の地震に遭った。内部の柱や梁など、被災状況の詳細は今後の調査を待つことになる。 


Nikkei - 20160419-PB1-5

■石垣崩壊で“築浅”の櫓も危機

 熊本城には江戸時代以前の遺構やRC造の天守のほかに、市が1998年度以降に復元整備計画に沿って木造で復元した建造物も数多く建っている。“築浅”ともいえるこれらの建造物の被害は比較的軽微だが、大天守と同様に基礎の石垣の崩壊で影響を受けている。

 ほかの箇所でも石垣の崩壊が著しく、16日正午時点で「城内至る所」(熊本城総合事務所)に確認されるほどの惨状を呈している。


Nikkei - 20160419-PN1-7

■熊本最古の西洋建築も倒壊

 熊本県内では、ほかにも文化財建造物が被害を受けた。熊本市の水前寺公園近くにあり、熊本県内における現存最古の西洋建築として県指定の重文となっていた「ジェーンズ邸」は、熊本地震で原形をとどめないがれきの山と化した。

 近隣住民の話によると、4月14日の前震で外壁が壊れ、16日の本震で全壊したという。2015年夏の台風で倒木による被害を受け、修繕が終わったばかりだった。

  明治維新後の熊本では西洋建築が建ち始めた。廃止寸前の熊本藩が熊本洋学校に招いた米国人教育者、リロイ・ランシング・ジェーンズの邸宅として1871年に建設したのがこのジェーンズ邸だ。

  そのほか、国指定の重文である阿蘇市の阿蘇神社楼門も倒壊した。県指定重文の御船町の八勢眼鏡橋は、前震で一部が崩落。本震での被害は同町教育委員会が未調査で、まだ明らかになっていない。

(日経コンストラクション 安藤剛)



******************

【今日の運動】 
 今日の、スポーツクラブ 【ESTA】 での運動は・・・なし

 歩数計 : 2,700 歩



音楽ブログランキング


*******************************************
にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


 

  

関連記事
テーマ:九州(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島)・沖縄地方の各県の路線案内 - ジャンル:地域情報

もう こんな季節 そう言えば もうすぐ5月
2016年4月27日(水)

 早いもので来週は、博多どんたく!



       今日の西日本新聞より

 今日は、これにて手抜きと参ります!

******************

【今日の運動】 
 今日の、スポーツクラブ 【ESTA】 での運動は・・・
 水中歩行 : 500m
 水泳 : 500m
 アクアビクス : 30分

 歩数計 : 2,600 歩



音楽ブログランキング


*******************************************
にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


 

  

関連記事
テーマ:福岡 - ジャンル:地域情報

2017年のキャナルシティ劇場での劇団四季のロングラン公演は【リトル マーメイド】
2016年4月28日(木)

 今日配信された【劇団四季】メールニュースによると、
2017年のキャナルシティ劇場での劇団四季のロングラン公演は
   【リトル マーメイド】 (The Little Mermaid)
     に決定したとのこと!

Little-Mermaid_fukuoka.jpg


 そのメールニュースによると・・・

2017年夏、キャナルシティ劇場にてミュージカル
 『リトルマーメイド』が決定いたしました。
 同劇場長期利用のロングラン第1作!
   どうぞご期待ください!

詳しくはこちら

また、上演決定を記念して「四季の会」入会キャンペーンを実施します。
キャンペーン対象期間中にご入会いただいた方全員に、
『リトルマーメイド』 オリジナルクリアフィルをプレゼントします!
この機会に、ぜひご入会ください。

   Little-Mermaid_Fukuoka-Yokoku.png

キャンペーン詳細はこちら

『美女と野獣』福岡公演 8月28日(日)千秋楽“好評発売中!”
◆明日見たい!と思ったら… 前日予約・当日券販売方法はこちら
前日予約>> http://www.shiki.jp/tickets/guide/system/guide/before/
当日券販売>> http://www.shiki.jp/tickets/guide/system/guide/today/
◆予約方法:
・インターネット予約 http://489444.com
・劇団四季予約センター 0120-489444 



******************

【今日の運動】 
 今日の、スポーツクラブ 【ESTA】 での運動は・・・なし

 歩数計 : 4,000 歩



音楽ブログランキング


*******************************************
にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


 

  

関連記事
テーマ:劇団四季 - ジャンル:学問・文化・芸術