fc2ブログ
観劇レビュー&旅行記
【観劇レビュー&旅行記】を中心にFC2上で、私の思いを気の向くままに書いてゆきます。 政治・時事評論は 【JUNSKY blog】に引続き運用します。リンクの一番上に記載しています。


プロフィール

junsky07

Author:junsky07 私の旅行記や、オペラ・バレエ・ミュージカル・演劇等の観劇の感想などを気の向くままに書いてゆきます。



カレンダー

02 | 2016/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -



現在日本時間



最近の記事



ブログ内検索



カテゴリー



リンク



FC2カウンター



FC2ブログランキング



ブログ・ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ



アクセス・ランキング

音楽ブログ

ランキング



アクセス・ランキング

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ



FC2ブログランキング

御訪問頂きありがとうございます

FC2ブログランキング

よろしければクリック御願いします



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



降水予報



最近のコメント



最近のトラックバック



FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加



QRコード

QRコード



RSSフィード



月別アーカイブ



映画 【ブラック・スキャンダル】 (ヤクザとFBIの裏取引)を見ました!
2016年3月1日(火)

先だっての土曜日(2/27) 、トリアス久山 の United Cinema で
  映画 【ブラック・スキャンダル】 (原題:BLAKC MASS) を見ました!

BLACK MASS Top

早い話が、幼馴染みの上院議員とヤクザとFBIの裏取引の話し!

ヤクザの頭目は、周りの者を次々に自分の手で殺してゆくが、
幼馴染みのFBIに『情報源』として泳がされているので、捕まらない。

ヤクザ側は、警察(FBI)を利用して、イタ公(イタリアマフィア)を壊滅に追い込む
と云う利便を得るが、FBI側には何の成果もなく・・・

 怪しんだ他の捜査官に調べ上げられ、汚職事件が暴かれると云う流れ!

 どうも実話が元になった話らしい!

 しかし、それほど優れた映画とは思えなかった。



   【ブラック・スキャンダル】 公式サイト

   Movie Walker による作品紹介 

 ジョニー・デップがFBI史上最高額の懸賞金で指名手配された実在の凶悪犯ジェイムズ“ホワイティ”バルジャーに扮し、彼が起こしたアメリカ犯罪史上最大のスキャンダルのゆくえを描くクライムドラマ。FBI捜査官のコナリーをジョエル・エドガートン、バルジャーの弟をベネディクト・カンバーバッチが演じるなど、実力派俳優が多数顔を揃える。

******************
 原 題 : BLACK MASS
 製作年 : 2015年
 製作国 : アメリカ
 配 給 : ワーナー・ブラザース映画
 上映時間 : 123分
******************
 

【あらすじ】
 アメリカのサウスボストンで育ったジェームズ・バルジャーとその弟ビリー、二人の幼なじみジョン・コノリーは、やがてギャング、政治家、FBI捜査官とそれぞれの道に進んでいった。
 コノリー(ジョエル・エドガートン)はイタリア系マフィアの撲滅させるために彼らと抗争中のジェームズ(ジョニー・デップ)に敵の情報を流すよう持ちかける。
 FBIとの密約を利用し敵の組織を壊滅に追い込み、犯罪帝国を築くジェームズ。そしてビリー(ベネディクト・カンバーバッチ)もまたジェームズの力を借り権力を握る。
 利害を一致させ手を組む彼らの関係は、アメリカ史上最悪の汚職事件に発展していく。

【キャスト・スタッフ】
  役    名   :   配    役
ジェームズ・“ホワイティ”・バルジャー : ジョニー・デップ
ジョン・コノリー : ジョエル・エドガートン
ビリー・バルジャー : ベネディクト・カンバーバッチ
スティーヴン・フレミ : ロリー・コクレイン
ケヴィン・ウイークス : ジェシー・プレモンス
ジョン・モリス : デヴィッド・ハーバー
リンジー・シル : ダコタ・ジョンソン
マリアン・コノリー : ジュリアンヌ・ニコルソン
チャールズ・マグワイア:  ケヴィン・ベーコン
フレッド・ワイシャック : コリー・ストール
ブライアン・ハロラン : ピーター・サースガード
ロバート・フィッツパトリック : アダム・スコット
デボラ・ハッセー : ジュノー・テンプル

     ***********

監 督 : スコット・クーパー
脚 本 : マーク・マルーク 、 ジェズ・バターワース
原 作 : ディック・レイア 、 ジェラード・オニール
撮 影 : マサノブ・タカヤナギ
美 術 : ステファニア・セラ
音 楽 : トム・ホルケンボルフ


 
******************

【今日の運動】 
 今日は、スポーツクラブ 【ESTA】 は、
 水泳レッスン : 30分(背泳ぎ)
 水中歩行 : 500m
 入浴(サウナも)!

 歩数計 : 1700 歩



音楽ブログランキング


*******************************************
にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


 

  
関連記事
テーマ:アメリカ映画 - ジャンル:映画

【久留米シティプラザ】 内覧会 西日本新聞・筑後版から
2016年3月2日(水)

 4月27日にグランド・オープンする、九州最大規模の劇場
【久留米シティプラザ】  のニュースが、
西日本新聞筑後版に掲載されました!

Nishinippon_20160219_Kurume01.jpg
  (この画像のみ西日本新聞 2月19日Web版より 既報

 以下は、2月26日付け、西日本新聞・筑後版・紙面の写メです。



   記事の全体です!




  【ザ・グランドホール】 (1514席)




  椅子の幅は54cmとゆったりしているとのこと。




  和物や演劇が中心の芝居小屋 【久留米座】 (399席)




   【久留米座】 には芝居小屋らしい『桟敷席』も両側に




   実験小劇場 【C-ボックス】 (144席)




   フロアプラン


******************

【今日の運動】 
 今日は、スポーツクラブ 【ESTA】 には、行かず!

 歩数計 : 3700 歩



音楽ブログランキング


*******************************************
にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


 

  
関連記事
テーマ:福岡 - ジャンル:地域情報

今日の昼御飯は喫茶『みらい』の【石焼きオムカレー】680円
2016年3月3日(木)

 今日は特に文化の話題が無いので、昼御飯の写真で手抜き。








******************

【今日の運動】 
 今日は、スポーツクラブ 【ESTA】 での運動は・・・
 太極拳(50分)・太極剣(25分)!
 『エスタ温泉』 で入浴(サウナも)

 歩数計 : 2100 歩



音楽ブログランキング


*******************************************
にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


 

  
関連記事
テーマ:定食 - ジャンル:グルメ

マツダ以外の日本車も走行時のNOxが、実験室データの十数倍
2016年3月4日(金)

 ドイツのフォルクスワーゲンが排気ガス制御プログラムの不正で
検査場では、基準をクリアするが、道路走行時は、プログラムを停止し
基準の数十倍のNOxを排出することが判明(2015年10月)して半年。



 日本車でも検査場のデータと、道路走行時のデータで、十数倍の差があり、
排出基準を大幅にオーバーしていることが明らかになった。



 記事詳細では、ディーゼル・エンジンで優秀な先進技術を持つマツダは、
道路走行時も殆ど変わらない結果を得たとのこと。

 以下のように、マツダは良好な成績なのに、「見出し」では無視する。


 記事本文では、
「独自技術を持つマツダは、運転条件が変わってもおおむね基準値を下回った」
   と書いているのに!

 多くの読者は見出ししか読まないか、見出しで記事の印象に予断をもってしまう。

 これが、メディアの中立・公正なのか?
 意味を取り違えているだろう!

 なお、現行法令では路上走行での基準値が制定されていないので
いずれも法令違反には当たらない。

 今回の測定は、排ガス試験の厳格化を目指すため、走行検査を導入する
検討を進めるための調査的なものであったとのこと。

【関連記事】

日本車排ガス、基準の最大10倍 3社のディーゼル車4車種
 西日本新聞 - 2016年3月4日(金)


国産ディーゼル車、3社4車種が路上走行時に規制値上回る窒素酸化物
 FNN ニュース - 2016年3月4日(金) 13:18


     *****************



   これは、今日の晩御飯のおかず。 スーパーの半額商品で 290円!




******************

【今日の運動】 
 今日は、スポーツクラブ 【ESTA】 での運動は・・・
 太極拳(50分)・太極剣(25分)!
 『エスタ温泉』 で入浴(サウナも)

 歩数計 : 1800 歩



音楽ブログランキング


*******************************************
にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


 

  
...read more
関連記事
テーマ: - ジャンル:車・バイク

福岡市で地震発生!Fw: 地震情報発表
2016年3月5日(土)

 今夜8時頃、僅かな衝撃の数秒後、短時間の大きな衝撃的揺れを感じた。

 次の大きな揺れが来るのではないかと、少し構えていたが、余震は無かった。

Fukuoka_Jishin_20160305_2002.jpg

 以下は、福岡市防災情報メールサービスより

【第一報】 2016/3/5 20:05
地震情報発表
--------------
05日 20時02分頃頃、福岡県福岡地方(福岡市と周辺市町村)で震度3の強い揺れを感じました。
念のため津波に注意してください。

詳細情報は以下のURLで確認してください
http://bousai.city.fukuoka.lg.jp/jishin/s/mjishinlist.htm

     **************

先程の福岡市で感じた地震について
博多区で震度3、東区で震度2、とのこと。

【第二報】 2016/3/5 20:10
震源に関する情報発表
--------------
05日 20時02分頃頃、福岡県福岡地方(福岡市と周辺市町村)で地震がありました。
【震源地】
福岡県北西沖
(東経130.4 北緯33.7)
【震源の深さ】
10km
【規模】
マグニチュード3.5
【津波の心配】
この地震による津波の心配はありません。
詳細情報は以下のURLで確認してください
http://bousai.city.fukuoka.lg.jp/jishin/s/mjishinlist.htm


【第三報】 2016/3/5 20:16
各地の震度に関する情報発表
--------------
【発生時刻】
05日 20時02分頃頃
【震源地】
福岡県北西沖
(東経130.4 北緯33.7)
【震源の深さ】
10km
【規模】
マグニチュード3.5
【津波の心配】
この地震による津波の心配はありません。
【福岡市の震度】
中央区大濠 2
早良区百道浜 1
東 区千早 2
西 区今宿 1
早良区板屋 1
城南区神松寺 2
博多区福岡空港 3
南 区塩原 2
中央区舞鶴 1
博多区博多駅前 2
中央区天神 2
本情報は速報です。このため未入電の情報があります。
詳細情報は以下のURLで確認してください
http://bousai.city.fukuoka.lg.jp/jishin/1/mjishinlist.htm



******************

【今日の運動】 
 今日は、スポーツクラブ 【ESTA】 へは行かず!

 歩数計 : 1800 歩



音楽ブログランキング


*******************************************
にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


 

  





関連記事
テーマ:福岡 - ジャンル:地域情報

久留米シティプラザの関係者見学および音響測定協力
2016年3月6日(日)

 今日は、4月27日オープン予定の【久留米シティプラザ】の工事関係者&家族
プレビュー見学会 および 音響測定協力が行われました。

moblog_b02a120d.jpg

 観客席を満席にして、残響時間などの建築音響測定を行うもの。
音響測定は、5分ほどで終わりました。

 その後は、ピアノ御披露目演奏。
 やっぱり 「Steinway & Sons」
こんなに大きいホールでもピアノの位置が少し違うだけで音色に差が出るらしい。
リハーサルで、元置いてあった位置から15cmほど前に出したとのこと。
音響反射板との位置関係とか? 床の木根太(骨)の位置との関係とか?
演奏曲目は・・・
  ショパン 【英雄ポロネーズ】
  ラヴェル 【ヴォカリーズ】
  ラヴェル 【ラ・ヴァルス】
  アンコール無し

 続いて、オーケストラ演奏
  明善高校管弦楽団が、シベリウスの交響曲第2番の第4楽章他
  3曲を演奏されました。 中々の名演でした。

 公開前につき「場内撮影禁止」とのことなので肝心のホール内部の写真はありません。

Nishinippon_20160219_Kurume01.jpg
 正面側客席4層、サイドバルコニー客席5層と云う欧州のオペラハウスタイプ。
 2千人は入りそうですが、椅子の幅が54cmの 『ゆったり型』 なので1500席とのこと。

 この 上 と 下 の写真は、西日本新聞の記事から (既報)

moblog_3e46a27e.jpg

 以下は、今日撮影した外観とエントランス部分です。


















   イベントが終了し、帰途につく人びと

 終演後、「客はけ」時間を測定するのだろうと思っていたのですが、
主催者が4階客席から誘導すると云う方法をとられたので、通常の
「客はけ」時間は不明でした。 勿体無いことを・・・
(まぁ、今後解るものですが、満席はめったに無いと思われるので)

     ******************

【関連記事】 (3/7追記)

久留米シティプラザ 劇場音響試験で工事関係者が演奏
 読売新聞 - 2016年03月07日
 
Yomiuri_20160306-01.jpg
  中ホール 【久留米座】 で演奏を披露する工事関係者のバンド
  児島孝・現場所長ら8人によるバンド「MISFIRE」(ミスファイア)

満席ホール 音色響く 久留米シティプラザで音響試験
 西日本新聞 - 2016年03月07日 00時14分

Nishinippon_201603070001_000.jpg  
  満員の【ザ・グランドホール】 で演奏する「明善高管弦楽部」
       最終更新 2016年03月07日 00時14分

久留米シティプラザ
建物部分完成、市議らが館内視察 4月27日開館

 毎日新聞 - 2016年2月19日 地方版

Mainichi_20160219-01.jpg

******************

【今日の運動】 
 今日は、スポーツクラブ 【ESTA】 へは行けず!

 歩数計 : 8500 歩



音楽ブログランキング


*******************************************
にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


 

  
...read more
関連記事
テーマ:福岡 - ジャンル:地域情報

JR久留米駅にて
2016年3月7日(月)

 昨日、行った 【久留米シティプラザ】 への行き帰りのサイド情報です。

 JR香椎駅を12時:33分に出て、午後1時18分には、JR久留米駅に到着。



【久留米シティプラザ】 のグランド・オープンを
 1か月半後に控えて『The Grand Hall』 の満席時音響測定と、試験演奏会に
 参加するため久留米に行った次第です。  

 駅構内の鶏料理店で昼御飯


 鶏の炙り焼き定食 (750円) + 地玉子(50円)で玉子掛け御飯に



 デザートに、黒ゴマアイス (ランチにセットで +100円)


 駅から駅前広場に出ると丁度午後2時。 


 『からくり儀衛門』 (田中久重)の業績を紹介する5分間の『からくり時計』

moblog_5a563008.jpg

 パフォーマンスが終わると、時計に。



 
 会場の【久留米シティプラザ】までは、歩いてゆきました。(1.5kmほど、30分未満)
moblog_fbdbb81f.jpg
   途上の歩道の植え込みに目立っていた花(バラのようでもあり・・・?)

     ******************

 こちらは、帰途に撮影。 時計の反対側から、JR久留米駅を見る 


  午後6時前と云うことで、久留米におよそ5時間滞在。

 駅前広場には、郷土の画家・青木繁と坂本繁二郎の絵がタイル画に
moblog_1ae45f1d.jpg
    【青木繁・「海の幸」】

moblog_6b17c63e.jpg
    【坂本繁二郎・放牧三馬】


      午後6時の 『からくり時計』 パフォーマンス
moblog_c60be8e1.jpg
     内容は同じですが、ライティングでイメージが変わる。

 JR久留米駅 遠景  




******************

【今日の運動】 
 今日は、スポーツクラブ 【ESTA】 へは行けず!

 歩数計 : 8500 歩



音楽ブログランキング


*******************************************
にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


 

  
関連記事
テーマ:福岡 - ジャンル:地域情報

早くも 桜 満開
2016年3月8日(火)

 この桜は、ソメイヨシノではなくてサクランボの花です。

 会社の裏庭にて!














******************

【今日の運動】 
 今日は、スポーツクラブ 【ESTA】 は、
 入浴のみ。 すぐ横の「香椎整骨院」でマッサージ!

 歩数計 : 2200 歩



音楽ブログランキング


*******************************************
にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


 

  


関連記事
テーマ:福岡 - ジャンル:地域情報

劇団四季 【美女と野獣】 3月13日開演 紹介TV番組も
2016年3月9日(水)

 福岡市博多区 キャナルシティ劇場での
  劇団四季 【美女と野獣】 3月13日開演を前にテレビ番組次々!


 以下は、【四季なびメールニュース】より
 福岡のメディアにて『美女と野獣』福岡公演が紹介されます!

 3月13日(日)に開幕を迎える『美女と野獣』福岡公演が、
 福岡の各テレビ局で紹介されます。
 どうぞご覧ください。
 

(1)
□番 組 名 : NHK福岡放送局「ロクいち!福岡」
□放送日時: 3月9日(水) (18:10~19:00内 4分程度)
□放送内容: 舞台裏をご紹介します。
□放送エリア: 九州沖縄地区

(2)
□番 組 名 : FBS福岡放送「めんたいワイド」コーナー"Motto!"
□放送日時: 3月10日(木) (15:48~17:53内 17時台~ 11分程度)
□放送内容: 四季芸術センターやキャナルシティ劇場での準備・稽古の様子をご紹介します。
□放送エリア: 福岡県を中心とした九州北部

(3)
□番 組 名 : TNCテレビ西日本「ももち浜ストア 夕方版」 ~6時のニュース~
□放送日時: 3月10日(木) (18:15~19:00内 4分程度)
□放送内容: 舞台装置の搬入や仕込の様子、舞台上での稽古の様子をご紹介します。

(4)
□番 組 名 : RKB毎日放送「今日感テレビ」
□放送日時: 3月14日(月) (13:55~15:53内 15時頃~ 3分程度)
□放送内容: 最終通し稽古の様子や、出演予定の俳優インタビューをお届けします。

(5)
□番 組 名 : FBS福岡放送「めんたいPlus」
□放送日時: 3月14日(月) (18:15~19:00内 7分程度)
□放送内容: ベル役の一人に密着。
          四季芸術センターや舞台上での稽古の様子、
          出演に向けたインタビューなどをお届けします。


□ご注意
※(3)~(5)の放送エリアは、福岡県内となります。
※放送局の都合により、放送日時、内容が変更となる可能性がございます。
  予めご了承ください。


     ******************

   以下は、四季なび 公式サイトより
BB01_2580_01.jpg

BB04_00A8263_04.jpg



******************

【今日の運動】 
 今日は、スポーツクラブ 【ESTA】 は、 入浴のみ。 

 歩数計 : 2100 歩



音楽ブログランキング


*******************************************
にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


 

  
関連記事
テーマ:劇団四季 - ジャンル:学問・文化・芸術

『リーマンショック』 を扱った映画 【マネー・ショート 華麗なる大逆転】 を見ました!
2016年3月10日(木)

 『サブプライム・ローン』 と云う低所得者向けの信用度の低いローンを
比較的信用度の高いものを一部混ぜ合わせることによって、A評価にし
これを基本に様々複雑に組み合わせて、信用度が誰にも解らないように
して証券化して大量に売り出した詐欺事件。

 2008年これが、破綻してリーマンブラザースなど羽振りの良かった
証券会社が続々と破綻したが、この問題に気付いていた若者たちが居た。

 しかし、この若者たちは、空売りをすることによって大勢の人々が
財産を失った中で、ボロ儲けをしたと云うのがアメリカ的な処か?

 映画は、『空売り』とか『空買い』とかを始め証券業界用語などが次々
出てくるので、頭の中はごちゃごちゃ! その上眠くなるし・・・

 ハッキリ言って、経済面・証券取引面では良く解らないことばかり。

 難しい映画でした。


  【マネー・ショート】 公式サイト

  【Movie Walker】 による作品紹介 

 08年9月、アメリカの投資銀行リーマン・ブラザーズの破たんによって起きた世界的金融危機。それらをいち早く予見し、ウォール街を出し抜いた4人の型破りな金融マンたちを描く、実話をベースにした人間ドラマ。ブラッド・ピットが『マネーボール』に続いてプロデューサーを務め、マイケル・ルイスのベストセラー小説を映画化。 

******************
 作品データ
  原 題 : THE BIG SHORT
  製作年 : 2015年
  製作国 : アメリカ
  配 給 : 東和ピクチャーズ
  上映時間 : 130分
******************

【あらすじ】
 2005年、へヴィメタルをこよなく愛する金融トレーダーのマイケル(クリスチャン・ベール)は、格付の高い不動産抵当証券の事例を何千も調べていくなかで、返済の見込みの少ない住宅ローンを含む金融商品(サブプライム・ローン)が数年以内に債務不履行に陥る可能性があることに気付く。しかし、その予測はウォール街の銀行家や政府の金融監督機関からまったく相手にされなかった。そんななか、マイケルは“クレジット・デフォルト・スワップ”という金融取引に目をつけ、ウォール街を出し抜こうと画策する。同じころ、マイケルの戦略を察知したウォール街の銀行家ジャレット(ライアン・ゴズリング)は、信用力の低い低所得者に頭金なしで住宅ローンを組ませている大手銀行に不信感を募らせるヘッジファンド・マネージャーのマーク(スティーブ・カレル)を説得し、“クレジット・デフォルト・スワップ”に大金を投じるよう勧める。また、今は一線を退いた伝説の銀行家であるベン(ブラット・ピット)は、この住宅バブルを好機と捉えウォール街で地位を築こうと野心に燃える投資家の二人から相談を持ち掛けられる。ベンは自分のコネクションを使って、彼らのウォール街への挑戦を後押しすることを決意する。三年後、住宅ローンの破綻をきっかけに市場崩壊の兆候が表れ、マイケル、マーク、ジャレット、ベンは、ついに大勝負に出る……。

【キャスト・スタッフ】
  役  名  :  配  役
マイケル・バーリ : クリスチャン・ベイル
マーク・バウム : スティーヴ・カレル
ジャレド・ベネット : ライアン・ゴズリング
ベン・リカート : ブラッド・ピット
ジョージア・ヘイル : メリッサ・レオ
ポーター・コリンズ : ハミッシュ・リンクレイター
チャーリー・ゲラー : ジョン・マガロ
ダニー・モーゼス : レイフ・スポール
ヴィニー・ダニエル : ジェレミー・ストロング
ジェイミー・シプリー : フィン・ウィットロック
シンシア・バウム : マリサ・トメイ

監 督 : アダム・マッケイ
脚 本 : チャールズ・ランドルフ 、 アダム・マッケイ
原 作 : マイケル・ルイス 
音 楽 : ニコラス・ブリテル



******************

【今日の運動】 
 今日は、スポーツクラブ 【ESTA】 は、
 太極拳 : 50分、 続いて太極剣 : 25分
 水泳レッスン : 30分(クロール)
 水中歩行 : 500m,
 水泳300m (バタフライ・平泳ぎ・クロール各100m)
 入浴(サウナ・パス) !

 歩数計 : 2000 歩



音楽ブログランキング


*******************************************
にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


 

  
関連記事
テーマ:アメリカ映画 - ジャンル:映画

劇団四季 【美女と野獣】 が西日本新聞で連日紹介
2016年3月11日(金)

 今度の日曜日(3/13)から、福岡市博多区の「キャナルシティ劇場」
で開演となる 劇団四季のデュズニー・ミュージカル 【美女と野獣】が
主催団体のひとつである 「西日本新聞」 に紹介されています。









 こちらは、佐野正幸さんのインタビュー記事!




「キャナルシティ劇場」  のメールニュースより 

【1】劇団四季 ミュージカル『美女と野獣』福岡公演3月13日(日)いよいよ開幕!

劇団四季とディズニーの大ヒットミュージカルが待望の福岡で、新たな幕を開ける。
想像を超える夢の世界が、あなたを待っている!
まるで、「魔法にかけられた舞台」。心ときめく夢の世界を、ぜひキャナルシティ劇場でお楽しみください。
劇団四季 ミュージカル『美女と野獣』

【日程】
2016年3月13日(日)~6月12日(日)
※残席わずかの公演もございます。お早めにお求めください!
【料金】
 S席 9,800円・S席ファミリーゾーン子ども 5,000円
 A席 8,000円・A席子ども 4,000円
 B席 6,000円
 C席 3,000円(全席指定・税込)

★公演の詳細はこちら


【2】キャナルシティ劇場公式SNS開始!
キャナルシティ劇場の公式twitter、公式Facebookを開始いたしました!
当劇場にて公演する様々な情報をいち早くお届けします。
ぜひ「フォロー」や「いいね!」をお願いいたします!!

▽twitter▽

▽Facebook▽


【イベント情報】

★Be Our Little Guest★
お子様だけの魔法のおもてなし。
舞台をより楽しめるフェイスシールをプレゼント!
オリジナルシールを身につけて“夢の世界”に飛び込もう!
【対象公演】
4月8日(金)、14日(木)
5月12日(木)、26日(木)
各18時30分公演

【参加方法】
当日のチケットを劇場イベント受付までお持ちください。
※小学校6年生以下のお子様限定(人数制限なし)
※開場中、休憩中のみ 





******************

【今日の運動】 
 今日は、スポーツクラブ 【ESTA】 は、
 YOGA : 60分
 入浴(サウナも)!

 歩数計 : 1800 歩



音楽ブログランキング


*******************************************
にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


 

  
関連記事
テーマ:劇団四季 - ジャンル:学問・文化・芸術

劇団四季 ミュージカル【美女と野獣】 2016年3月13日(日)開演を前に総通し稽古
2016年3月12日(土)

 劇団四季 ミュージカル 【美女と野獣】 の投稿が続いて恐縮ですが、
2016年3月13日(日)開演を前に、本日「総通し稽古」(ゲネプロ)が開催
されたとのこと。

 主役ベル(美女)は、福岡市出身の平田愛咲さんが
劇団四季入団後、初の地元福岡凱旋出演!
 ミセス・ポット役の遠藤珠生さんも福岡市博多区出身。
他にも結構福岡出身の団員が出演しているらしい。

 (西日本新聞・テレビ各局の紹介ニュースより)

     **********

 早速、四季なびニュースに掲載されましたので紹介いたします。

BB_20160312BB_02.jpg
     写真は、四季なびニュースより拝借 (以下同様)

『美女と野獣』福岡公演 最終舞台稽古が行われました
 四季なび - 2016.03.12
 

 『美女と野獣』は、エンターテインメント界の雄・ディズニーが、初めて手掛けた舞台版ミュージカルです。迫力の舞台装置、豪華絢爛な衣裳とめくるめくイリュージョン、そして流麗なメロディーの数々・・・、同名アニメーションを忠実に再現した舞台は、ディズニー作品ならではの魅力に溢れています。 



BB_20160312BB_03.jpg

******************

【関連記事】

劇団四季 【美女と野獣】 3月13日開演 紹介TV番組も
 観劇レビュー&旅行記 - 2016年3月9日(水)


「美女と野獣」設営を公開
 舞台機材トラック58台分 [福岡県]

 西日本新聞 - 2016年03月01日 00時17分


我らがアイドル 平田愛咲 さんが西日本新聞の大きな記事に!
 観劇レビュー&旅行記 - 2015年12月21日(月)


これがベルだ、という像をつくりたい
 劇団四季「美女と野獣」 平田愛咲さん

 西日本新聞 - 2015年12月20日 14時16分


「劇団四季」福岡”復帰” 皮切りは【美女と野獣】3月13日から;西日本新聞
 観劇レビュー&旅行記 - 2015年9月16日(水)


劇団四季ミュージカル 「美女と野獣」 10年ぶりのロングラン
 西日本新聞 - 2015年12月25日 09時47分


「劇団四季」 Disney ミュージカル 
 【美女と野獣】 福岡公演(3/13~)を発表

 観劇レビュー&旅行記 - 2015年9月15日(火)


劇団四季ミュージカル「美女と野獣」
 来年(2016年)3月から 福岡市 愛の物語華麗に

 西日本新聞 - 2015年12月28日 17時22分


ミュージカル 【美女と野獣】(広島公演)
 ソワレでは 平田愛咲の母も観劇して感激!

 観劇レビュー&旅行記 - 2015年6月14日(日)


******************

【今日の運動】 
 今日は、スポーツクラブ 【ESTA】 は、
 水泳 : 1000m (背泳ぎ・500m,バタフライ・平泳ぎ各200m,クロール100m)
 シャワーのみ !

 歩数計 : 5100 歩



音楽ブログランキング


*******************************************
にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


 

  
...read more
関連記事
テーマ:劇団四季 - ジャンル:学問・文化・芸術

昨年のベストミュージカルは劇団四季「アラジン」 (日刊スポーツ)
2016年3月13日(日)

 3月11日付けの日刊スポーツに、2015年の昨年のベストミュージカルが
劇団四季の 「アラジン」 であることが掲載されたようです。

男優部門・第2位に「エリザベート」でトートを演じた 井上芳雄
第4位に「アラジン」で、ランプの精・ジーニーを演じた 滝山久志
女優部門は、1位「エリザベート」の花總まり
宝塚勢はOGが花總ら5人、現役は2人と、ベスト10の7人を占めました。 
    (日刊スポーツ - 2016年3月11日付けより) 



Aladdin_img_3.jpg
     (画像は劇団四季 公式サイト から ; 以下同様)

昨年のベストミュージカルは劇団四季「アラジン」
 日刊スポーツ - 2016年3月11日14時9分
 

 「アラジン」はエンターテインメントに徹した舞台で、滝山をはじめ四季俳優陣の歌、
 ダンスが圧倒的でした。 2位以下を大きく引き離したのも当然の結果です。 



Aladdin_img_2.jpg
      ランプの精  『ジーニー』 の 滝山久志

【 男優は1位幸四郎、2位「エリザベート」の井上芳雄、3位「メンフィス」の山本耕史、
4位に滝山久志、5位に市村正親と鈴木壮麻、7位に城田優と中川晃教、
9位石丸幹二、10位屋良朝幸。
 滝山は「アラジン」のジーニー役で一躍注目された俳優で、
 ちなみに市村、鈴木、石丸ともに四季出身です。】
    (日刊スポーツ - 2016年3月11日付けより)

Aladdin_img_4.jpg


******************

【今日の運動】 
 今日は、スポーツクラブ 【ESTA】 は、行かず。

 歩数計 : 1000 歩



音楽ブログランキング


*******************************************
にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


 

  
...read more
関連記事
テーマ:劇団四季 - ジャンル:学問・文化・芸術

劇団四季 【美女と野獣】 福岡公演 初日 開幕!
2016年3月14日(月)

 私は観に行けていませんが、きのう3月13日(日) 劇団四季・ミュージカル
  【美女と野獣】福岡公演 が開幕しました。


 主催団体の一つでもある西日本新聞の紙面とWeb版に掲載されました!




ミュージカル「美女と野獣」開幕
 福岡市・キャナルシティ劇場、10年ぶり

 西日本新聞 - 2016年03月13日 18時37分

        画像は、西日本新聞 Web版より引用
Nishinippon_BB_201603130004_001.jpg
     ミュージカル「美女と野獣」の初日を終え、
     観客の拍手に応える劇団四季の俳優たち。
     中央はベル役の平田愛咲さん
     =13日夕、福岡市博多区のキャナルシティ劇場

 劇団四季のミュージカル「美女と野獣」福岡公演(西日本新聞社など主催)が13日、福岡市博多区のキャナルシティ劇場で開幕し、約千人の観客が8月28日まで5カ月半に及ぶロングランの初日の舞台を堪能した。

 福岡では10年ぶり3度目の公演。キャナルシティ劇場には開演約1時間前から観客が集まり始め、開場時間を15分前倒しした。幕が上がると、コミカルなシーンでは客席から笑い声が上がり、にぎやかなダンスシーンでは音楽に合わせた手拍子も。終演後には8度のカーテンコールがあった。

 この日、ヒロイン・ベルを演じた福岡市出身の平田愛咲(あずさ)さんは、10年前の公演を見てベルに憧れたといい「故郷福岡でこの役を演じることができ、大変光栄に感じています」とのコメントを寄せた。

=2016/03/13 西日本新聞= 


Nishinippon_BB_201603130004_000.jpg
     劇団四季のミュージカル「美女と野獣」の初日を終え、観客の拍手に応える
     ベル役の平田愛咲さん(左)。右はビースト役の北澤裕輔さん
     =13日夕、福岡市博多区のキャナルシティ劇場

   【キャスト一覧】 

『美女と野獣 福岡』 (キャナルシティ劇場)

ビースト : 北澤裕輔
ベル : 平田愛咲
モリース : 種井静夫
ガストン : 髙橋基史
ルミエール : 岩城雄太
ルフウ : 村山 剛
コッグスワース : 青羽 剛
ミセス・ポット : 遠藤珠生
タンス夫人 : 織笠里佳子
バベット : 小川美緒
チップ : 松木菜美

【男性アンサンブル】
 川原信弘,赤間清人,池田泰基,堀米 聡,草場有輝
 山口優太,髙橋 徹,和泉澤広野,影山 徹,吉田幹也

【女性アンサンブル】
 菅谷有希,林 香純,大中ゆかり,柏谷巴絵,出口恵理
 廣本則子,榊山玲子,梅﨑友里絵,田中あすか,大石眞由
 



******************

【今日の運動】 
 今日は、スポーツクラブ 【ESTA】 は、行かず

 歩数計 : 2000 歩



音楽ブログランキング


*******************************************
にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


 

  
関連記事
テーマ:劇団四季 - ジャンル:学問・文化・芸術

AIDAprima 引き渡し 三菱重工からアイーダ社へ
2016年3月15日(火)

 三菱重工長崎造船所で建造していた カーニバル社傘下
 ドイツ・アイーダクルーゼズ社の新造船【アイーダ・プリマ】が竣工し、
 2016年3月14日の引渡し式をもってAIDA社に引き渡されたとのこと。

AIDAprima_14Marz2016_AIDA-L.jpg


 以下は、今日の西日本新聞から。












AIDAprima nimmt Kurs auf die Taufe des Jahres
 14 Marz 2016 - AIDA Cruises

AIDAprima_14Marz2016_AIDA.jpg


【関連記事】

豪華客船、苦難の末に完成
 三菱重 「次世代建造の課題克服」

 SankeiBiz 3月15日(火)8時15分配信

AIDAprima_Sankei20160315.jpg


大型客船、ようやく引き渡し。
 三菱重工は知見を次ぎに生かせるか

 ニュースイッチ 3月15日(火)8時20分配信

AIDAprima_Nikkan_20160315.jpg


客船「アイーダ」ドイツへ
 長崎新聞 3月15日(火)9時7分配信

AIDAprima_Nagasaki_20160315.jpg


【アイーダ・プリマ】諸元

船名(英語表記) : Vessel name (English) AIDA Prima
船名(日本語表記) : Vessel name (Japanese) アイーダプリマ
総トン数 : Gross tonnage 124,500 t
全長 : Length 300.0 m
全幅 : Width (beam) 37.5 m
竣工年 : Year built 2015
船舶種類 : Vessel type クルーズ客船 Cruise Vessel
推進機構 : Prolulsion mechanism ディーゼル・エレクトリック
乗組員数 : Maximum crew capacity
旅客定員 : Maximum passenger capacity 4500
登録港(母港) : Port of registry Genoa
登録国 : Country of registry イタリア Italy
運行会社 : Operator name  アイーダクルージズ (ドイツ) Aida Cruises (Germany)
所有会社1 : Owner 1 アイーダクルージズ (ドイツ) Aida Cruises (Germany)
所有会社2 : Owner 2 カーニバルコーポレーション & PLC (米国、英国)
Carnival Corporation & PLC (United States, United Kingdom)
建造所 : Builder 三菱重機械工業株式会社 (日本)
Mitsubishi Heavy Industries Co., Ltd. (Japan)  


******************

【今日の運動】 
 今日は、スポーツクラブ 【ESTA】 は、入浴のみ

 歩数計 : 1300 歩



音楽ブログランキング


*******************************************
にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


 

  
...read more
関連記事
テーマ:豪華客船の旅 - ジャンル:旅行

『ショーンK氏』 とか初めて聞く名前だったけど、顔写真をみたら見覚えあった!
2016年3月16日(水)

 今日のWebニュースで 『ショーンK氏』 と云う名前が氾濫していたので、
幾つか覗いてみたら、古舘伊知郎の 【報道ステーション】 などで
真っ当なコメントを発していたコメンテイターであった。

 そして、そのニュースのテーマは 「経歴詐称」

 「経歴詐称」 といえば、気に入らない放送局の電波停止発言をした
高市総務大臣にこそふさわしい話である。

 結局、安倍晋三政権が気に入らないコメントをする人物を陥れる
ために、週刊文春に書かせたのではないかと勘ぐってしまう!

 ただ、『ショーンK氏』 の経歴詐称がどういうものであったかは
イマイチ解りづらい。 

     *************

【関連記事】

ショーンK氏、経歴詐称を謝罪 フジ新番組は出演自粛を申し入れ
 オリコン - 2016-03-15 23:22 85
 

神田愛花アナ、経歴詐称問題ショーンK氏の自粛に反対
 日刊スポーツ - 2016年3月16日16時9分


茂木健一郎氏、ショーン氏問題で経歴重視に疑問提起
 日刊スポーツ - 2016年3月16日14時15分


ショーンさんが報道ステーション降板、活動自粛表明
 週刊文春の“学歴詐称”報道受け誤り認める

 産経新聞 - 3月15日(火)23時51分配信


******************

【今日の運動】 
 今日は、スポーツクラブ 【ESTA】 へは、行かず。

 歩数計 : 1600 歩



音楽ブログランキング


*******************************************
にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


 

  
...read more
関連記事
テーマ:ニュース・社会 - ジャンル:ニュース

野党が力を合わせて どんどん『野合』して安部政権を打倒しよう! 【野合】を合言葉に!
2016年3月17日(木)

 今日の投稿のタイトルは、以下の毎日新聞夕刊に書かれていた
言葉ではありませんが、記事の内容は、『わが意を得たり!』 です。

特集ワイド:「民主・維新・共産・生活・社民」
 VS「自民・公明」 「野合」って何ですか?

 毎日新聞 - 2016年03月17日 夕刊
 

 当ブログ記事のタイトルを文字強調して書くと・・・

党が力をわせて
どんどん 『野合』 して 安部政権を打倒しよう!
  【野合】を合言葉に!


ABEnd-01.jpg

特集ワイド:「民主・維新・共産・生活・社民」
  VS「自民・公明」 「野合」って何ですか?

 毎日新聞 - 2016年03月17日 夕刊
 

 安倍晋三政権を支える自民党の野党批判がとまらない。民主と維新の合流新党は「理念なき野合」、参院選に向けた野党5党の統一候補は「選挙談合」と。野党が一致して求めるのは安全保障関連法の廃止だが・・・
 (以下略 と云うか表示されていない ⇒ 有料会員限定記事)

 紙面で読むと、この記事の締めの言葉はこうです! 大賛成!!!
 【野合ですが、それが何か?】  
 「わが意を得たり!」 です!


 下の方に紙面の 『写メ』(ガラケーで撮影し本ブログに投稿) 添付


   私の facebook および ブログ投稿より 幾つか・・・ 

 野党共闘 「野合」 がどんどん進んでいるようです!
 大歓迎!
 野党が力を合わせて安倍晋三政権を打倒する!
 『野』党が力を『合』わして
 『野』『合』して
 「野合!」を合言葉に!
 そうすれば、与党側からの「野合」批判は、我々の活動を宣伝することになる!
     *****************

 「野合」を、この運動の『合言葉』に!
  あちこちで書いていますが、
 「野党が力を合わせて立憲主義を確立し安倍晋三政権を打倒する!」
  と云う訳だから、『野』党が力を『合』わせて、どんどん
 「野合」して、安倍政権を終わらせてほしい!
 「野合」を、この運動の『合言葉』にしましょう。
  それ位、『広い心で大風呂敷を広げた』方が良いと思います!
  合言葉として、こちらが使い始めたら、先方が『野合だ!』と
  批判するたびに、安倍政権打倒運動の宣伝をしてくれることになり、
  その内、アホらしくて使わなくなりますよ!
  いわば、『トランプ手法』≒批判させて宣伝する!メディア戦略ですね!
     *************** 

「野」党が「合」同して大いに『野合』し安倍政権を倒して欲しい!
 JUNSKYblog - 2016年3月2日(水)

野党共闘による選挙協力を 与党は「野合だ」と批判
⇒ 野党が合同して立憲主義を破壊しつくそうとする与党と戦うのだから
     「野合」とは、その通りの言葉である。
       大いに「野合」 を進めて自公政権を倒して欲しい!

 また、与党は 「選挙目当て」 と云って批判したつもりになっている。

 日本共産党の志位委員長もハッキリ言っているように、
選挙で自公与党を追い込むための「思い切った対応」なのだから
「選挙目当て」 と云うのは、その通りであり、何の批判にもなっていない。










【関連記事】

樋口陽一&小林節氏ら声明「野合批判は政治レベルの低下」
 日刊ゲンダイ - 2016年3月17日


安保法廃止へ全国署名 2000万筆目指し
 東京新聞 - 2016年3月16日 朝刊


共産・不破前議長 衆院選でも野党で共闘関係を
 NHKニュースWeb - 2016年3月17日 4時51分


*********************

  こちらは、今日の晩御飯 (画像大きすぎ!)



  「すき家」 の『春の新メニュー』 ・ 【エビ塩キャベツ牛丼:500円】

******************

【今日の運動】 
 今日は、スポーツクラブ 【ESTA】 で
 ポール・ストレッチ : 15分
 水中歩行 : 500m
 水泳 : 300m (バタフライ系・200m平泳ぎ・100m)

 歯科医でメンテナンス (歯垢削り・磨き?)

 歩数計 : 2000 歩



音楽ブログランキング


*******************************************
にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


 

  
...read more
関連記事
テーマ:選挙 - ジャンル:政治・経済

NHK 【クローズアップ現代】 も 国谷裕子キャスターも最終回! (2016/3/17)
2016年3月18日(金)

 昨日の午後7:30 そして、今朝未明・2:00AM(再放送)で
NHK 【クローズアップ現代】 も 国谷裕子キャスターも最終回となった。

 番組終了後、国谷裕子キャスターの挨拶の場面が設けられていて
短いが丁寧な挨拶をされました。

 デイリースポーツから、そのあいさつ全文を引用します。

国谷裕子さん「クロ現」最後のあいさつ
 デイリースポーツ - 2016年3月17日

Kuniya-Yuko_Daily-Sports_20160318.jpg
      最後の出演を終え、花束を贈られた国谷裕子キャスター 

 23年間担当してまいりましたこの番組も今夜が最後になりました。

 この間、視聴者の皆さまからおしかりや戒めも含め、大変多くの励ましをいただきました。

 「クローズアップ現代」が始まった平成5年からの月日を振り返ってみますと、国内、海外の変化の底に流れるものや、静かに吹き始めている風をとらえようと日々もがき、複雑化し見えにくくなっている現代に少しでも迫ることができれば、との思いで番組に携わってきました。

 23年が終わった今、そのことをどこまで視聴者の皆さまに伝えることができたのか、気がかりですけれども、そうした中でも長い間番組を続けることができましたのは、番組にご協力いただきました多くのゲストの方々、そして何より、番組を見てくださった視聴者の皆様方のおかげだと感謝しております。長い間、本当にありがとうございました。 



【関連記事】 新聞各紙(Web版)が伝えています。

<集団的自衛権>菅官房長官生出演
 「クローズアップ現代」2014年7月3日放送
 
  Kuniya-Yuko_20140715.jpg
    官邸が国谷裕子おろしをNHKに促す元になったインタビュー

安倍政権の圧力で降板、NHK国谷裕子が『クロ現』最終回で
 SEALDs奥田愛基を取り上げ“最後の一刺し

 リテラ・ 水井 多賀子 - 2016年3月18日(金)
 

未来への風~“痛み”を越える若者たち~
 NHK 【クローズアップ現代】 - 2016年3月17日(木)放送
 

 この20年あまり、かつてない大きな変化にさらされてきた日本。
 雇用、教育、福祉…、従来の社会システムが行き詰まり、少子高齢化に突入していった時代、上の世代が経験した成功体験を知らない20代30代の若者たちの多くが、将来への展望が見いだせず、不安を募らせている。
 しかしその一方で、この世代の若者の中から、新たな価値観や変革を実践に移す“胎動”が見え始めている。
 全く新しい“連帯”によって、雇用環境を自ら改善しようとする取り組みや、従来にない金融の仕組みで地域社会を再生する取り組みなど、上の世代にはない実行力を示しつつあるのだ。わたしたちは将来に向けてどのように歩んでいくべきなのか。
 番組では、この20余年の社会の変化を示す様々なデータ・映像をひもときながら、“痛み”を乗り越えようとする若者たちの姿を通して、未来への風を感じていく。
※今回が国谷裕子キャスター、最後の放送です。 

 

国谷裕子キャスター、
「クローズアップ現代」最終回で1分30秒のあいさつ

The Huffington Post | 執筆者: HuffPost Newsroom
投稿日: 2016年03月18日 10時06分 JST
 
KUNIYA-large570_HuffPost_20160318.jpg 

 国谷さんは番組が開始した1993年から23年間キャスターを務め、社会の様々な問題やトレンドに斬り込み続けた。

 この日の番組では、「未来への風~“痛み”を越える若者たち~」と題し、社会で声を上げる若者たちを特集。学生団体「SEALDs(シールズ)」中心メンバーの奥田愛基さんや歌人の鳥居さんらの活動を取り上げた。

 国谷キャスターは、NHK広報局を通じて「23年前に『クローズアップ現代』という番組に出会って以来、見えないゴールに向かって走り続けてきたように思えます。時代が大きく変化しつづける中で、物事を伝えることが次第に難しくなってきましたが、今日という日を迎えて、自分の人生に大きな区切りをつけることが出来たとの想いです。番組を通して出会った人々から得られた多くのことを今後に活かしていきたいと思っています」とのコメントを発表した。



クローズアップ現代
国谷キャスター ラスト出演「感謝しています」

 毎日新聞 - 2016年3月18日
 

NHKクロ現最終回、国谷キャスター1分30秒あいさつ
 朝日新聞・滝沢卓 - 2016年3月17日22時36分
 

クロ現9・6% 国谷キャスター最後の出演
 日刊スポーツ - 2016年3月18日11時34分
 


******************

【今日の運動】 
 今日は、スポーツクラブ に行かず。

 歩数計 : 4500 歩



音楽ブログランキング


*******************************************
にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


 

  
...read more
関連記事
テーマ:アナウンサー・キャスター - ジャンル:テレビ・ラジオ

福岡市で桜開花! 全国一番乗り
2016年3月19日(土)

 今日は、福岡県の気象台の観測木のソメイヨシノが
全国に先駆けて一番乗りで開花したとのこと。

 以下は、昨夜近所の公園で撮影した桜



 ちょっと高台にあるので、気温も少し低いせいか、まだ蕾です。


 街灯は点いているのですが暗くて手ブレしまくり!




ソメイヨシノ
今年の開花、全国一番乗りは福岡市

 毎日新聞 - 2016年3月19日 10時50分

    Mainichi-20160319-Sakura01.jpg
 

 福岡管区気象台は19日、全国のトップを切って福岡市で桜(ソメイヨシノ)が開花したと発表した。平年より4日早く、昨年よりも3日早かった。福岡では3月に入ってから気温が平年を上回る日が多かった。

 開花は気象台にある標準木で5〜6輪が咲いた状態を指す。19日は午前中は一時雨が降ったものの、気温は上昇し、最高気温が平年を2度ほど上回る17度になる見込み。1週間〜10日後に満開になる見通し。【関東晋慈】 



全国トップ 福岡市でソメイヨシノが開花
 日テレNEWS - 2016年3月19日 12:49

20160319_Sakura.jpg


******************

【今日の運動】 
 今日は、スポーツクラブ に行かず。

 歩数計 : 7000 歩



音楽ブログランキング


*******************************************
にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


 

  
関連記事
テーマ:福岡 - ジャンル:地域情報

西日本新聞に【美女と野獣】の大きな記事
2016年3月20日(日)

 本日(2016年3月20日)の西日本新聞に
劇団四季ミュージカル【美女と野獣】の記事が
紙面全面を使って、大きく掲載されました。

キャナルシティ劇場で半年のロングラン先週開演!
劇団四季の『全面広告』か?と思いましたが
そういう記載はありません。

なるほど、西日本新聞自身による『全面広告』!
なんせ、西日本新聞は、【美女と野獣】の
主催者(スポンサー)の一つなのでした。

記事を部分撮影して投稿(つまり写メ)します。




   ベル (美女) : 平田愛咲 & ビースト(野獣) : 北澤裕輔

   平田愛咲さんは、福岡市出身の地元の☆

     ***********

















   『美女と野獣』 福岡 キャスト・スタッフ (キャナルシティ劇場) 

ビースト : 北澤裕輔
ベル : 平田愛咲
モリース : 種井静夫
ガストン : 髙橋基史
ルミエール : 岩城雄太
ルフウ : 村山 剛
コッグスワース : 青羽 剛
ミセス・ポット : 遠藤珠生
タンス夫人 : 織笠里佳子
バベット : 小川美緒
チップ : 松木菜美


【男性アンサンブル】
 川原信弘,赤間清人,池田泰基,堀米 聡,草場有輝
 山口優太,髙橋 徹,和泉澤広野,影山 徹,吉田幹也

【女性アンサンブル】
 菅谷有希,林 香純,大中ゆかり,柏谷巴絵,出口恵理,
 廣本則子,榊山玲子,梅﨑友里絵,田中あすか,大石眞由

【オリジナル・スタッフ】

作曲 : アラン・メンケン
作詞 : ハワード・アッシュマン
ティム・ライス
台本 : リンダ・ウールヴァートン
オリジナル演出 : ロバート・ジェス・ロス
振付 : マット・ウェスト
装置デザイン : スタンリー・A・メイヤー
衣裳デザイン :  アン・ホウルド・ワード
照明デザイン : ナターシャ・カッツ
音響デザイン : ジョナサン・ディーンズ
ヘアー・デザイン : デヴィッド・H・ローレンス
イリュージョン・デザイン : ジム・スタインマイヤー
         ジョン・ゴーアン
プロステティックス : ジョン・ドッズ
ファイト・ディレクション : リック・ソーデレー
オーケストレーション : ダニー・トルーブ
音楽スーパーバイザー/附帯音楽 : アレンジマイケル・コザリン
ダンスミュージック編曲 : グレン・ケリー
ヴォーカルミュージック編曲 : デヴィッド・フリードマン

【日本スタッフ】

初演日本版演出・オリジナル企画 : 浅利慶太
日本語台本・訳詞 : 浅利慶太
振付協力 : 加藤敬二
演出スーパーバイザー : 吉谷昭雄,渋谷智也
スーパーバイザー助手 : 佐野正幸



******************

【今日の運動】 
 今日は、スポーツクラブ 【ESTA】 で
 水中歩行 : 500m
 水泳 : 500m (バタフライ系・100m,平泳ぎ・200m,背泳ぎ・100m,クロール・100m)

 歩数計 : 5900 歩



音楽ブログランキング


*******************************************
にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


 

  
関連記事
テーマ:劇団四季 - ジャンル:学問・文化・芸術

<ショパン国際ピアノ・コンクール 入賞者ガラ・コンサート> ETV
2016年3月21日(祝)

 きのう(3月20日) NHK-ETV で放送された
<ショパン国際ピアノ・コンクール 入賞者ガラ・コンサート>
  を録画で見ました。

 入賞者の国籍の上では、東洋系は第1位の韓国人・ チョ・ソンジンさん一人ですが、
 実際の顔ぶれを見ると、 『ケイト・リュー(第3位)』(アメリカ)も
『エリック・ルー(第4位)』(アメリカ)も、『イーケ・トニー・ヤン(第5位)』(カナダ)も
東アジア系。 何と入賞者6人の内4人までも!

 近年の【ショパン・コンクール】は、東アジア系(中国・韓国・台湾・日本など)が
席巻しているようです。 

 欧州取り分けポーランドの聴衆の残念がる溜息が聞こえてきそうです。

 ポーランド人で優勝したのは近年では2005年の ラファウ・ブレハッチ のみ。
それも1975年優勝の  クリスティアン・ツィメルマン 以来30年ぶりでしたから。

 日本人出場者も多く、入賞者は中村紘子・小山 実稚恵・海老彰子・横山幸雄
など度々出ていますが、優勝者は無い!

 日本は、コンクールの経費を稼ぐ市場として美味しい処らしく、
引越し公演が、指揮者やオーケストラごとショパンコンクールが引越し。

 それが、昨日の【クラシック音楽館】 で紹介された訳です。

以下、NHK 【クラシック音楽館】 公式サイトより 

 5年に1度開催されるショパン国際ピアノ・コンクール。2015年は、過去最多となる445名の応募者から、韓国のチョ・ソンジンが優勝の栄冠に輝きました。6人の上位入賞者が一堂に会する豪華なガラ・コンサートをダイジェストでお送りします。

1.スケルツォ第2番 変ロ短調 作品31 ドミートリ・シシキン(第6位)
2.華麗な大円舞曲 変ホ長調 作品18 イーケ・トニー・ヤン(第5位)
3.アンダンテ・スピアナートと華麗な大ポロネーズ 変ホ長調 作品22 エリック・ルー(第4位)
4.3つのマズルカ 作品56 ケイト・リュー(第3位)
5.ピアノ協奏曲 第2番 ヘ短調 作品21 シャルル・リシャール・アムラン(第2位)
6.ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 作品11から 第2、第3楽章 チョ・ソンジン(第1位)
7.ポロネーズ 変イ長調 作品53「英雄」 チョ・ソンジン(第1位)

管弦楽:ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団(M3、5、6)
指 揮:ヤーツェク・カスプシク(M3、5、6)
(2016年1月28日・29日 東京芸術劇場)



【関連記事】

the 17th International Fryderyk Chopin
  Piano Competition


第17回フレデリック・ショパン国際ピアノ・コンクール結果発表
 ローチケHMV - クラシック - 2015年10月21日 (水) 12:50
 

第1位から第3位までのコンチェルト全曲映像付き
 第1位 ピアノ協奏曲第1番 : チョ・ソンジン(韓国)
 第2位 ピアノ協奏曲第2番 : シャルル・リシャール=アムラン(カナダ)
 第3位 ピアノ協奏曲第1番 : ケイト・リウ(アメリカ)

 ポーランドの首都、ワルシャワで開催された「第17回ショパン国際ピアノ・コンクール」 の最終結果が10月20日深夜(日本時間21日早朝)に発表された。 本選には山口県宇部市出身の小林愛実さんも登場したが入賞はならず。
受賞者は下記の通り。

第1位 チョ・ソンジン(韓国)
第2位 シャルル・リシャール=アムラン(カナダ)
第3位 ケイト・リウ(アメリカ)
第4位 エリック・ルー(アメリカ)
第5位 イーケ・(トニー・)ヤン(カナダ)
第6位 ドミトリー・シシキン(ロシア)

特別賞
ポロネーズ賞:チョ・ソンジン
マズルカ賞:ケイト・リウ
ソナタ賞:シャルル・リシャール=アムラン 



     *******************

第17回ショパン国際ピアノ・コンクール2015 入賞者ガラ・コンサート
 JAPAN ARTS - 2016年01月28日(木)・29日(金)

出演者
音楽監督&指揮/ Artistic Director :
   ヤツェク・カスプシック Jacek Kaspszyk
管弦楽/ Orchestra :
   ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団
    Warsaw Philharmonic Orchestra

チョ・ソンジン Seong-Jin Cho(第1位)
シャルル・リシャール=アムラン Charles Richard-Hamelin(第2位)
ケイト・リウ Kate Liu(第3位)
エリック・ルー Eric Lu(第4位)
イーケ・(トニー・)ヤン Yike(Tony)Yang(第5位)
ドミトリー・シシキン Dmitry Shishkin(第6位)
主催
主催 : ジャパン・アーツ
提携 : 東京芸術劇場(公益財団法人東京都歴史文化財団)
後援 : ポーランド広報文化センター



インタビュー:チョ・ソンジン(ショパン国際ピアノ・コンクール第1位、ポロネーズ賞)
 JAPAN ARTS - 2015年 12月 24日

インタビュー:シャルル・リシャール=アムラン(ショパン国際ピアノ・コンクール第2位、ソナタ賞)
 JAPAN ARTS - 2015年12月 22日

インタビュー:ケイト・リウ(第3位、マズルカ賞)
 JAPAN ARTS - 2016年 01月 04日

インタビュー:エリック・ルー(第4位)
 JAPAN ARTS - 2016年 01月 12日

インタビュー:イーケ・トニー・ヤン(第5位)
 JAPAN ARTS - 2016年 01月 06日

インタビュー:ドミトリー・シシキン(第6位)
 JAPAN ARTS - 2016年 01月 06日



******************

【今日の運動】 
 今日は、スポーツクラブ 【ESTA】 での運動は無し

 歩数計 : **** 歩



音楽ブログランキング


*******************************************
にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


 

  

関連記事
テーマ:ピアノ - ジャンル:音楽

映画 【エヴェレスト 神々の山嶺】 を見ました! 
2016年3月22日(火)

 昨日、3月21日(祝) 近所のユナイテッド・シネマ トリアス久山で
  映画 【エヴェレスト 神々の山嶺】 を見ました!

Everest-movie-Top.jpg


 ♪何故~~何故~ 山に登るのか 
 ♪何故~~何故~ 山がそこにあるから 
 ♪山がそこにあるから
   合唱曲 【山に祈る】 から


 しかし、この映画の主人公は 『俺がここに居るから!』 と言う。

 未踏破の壁を一番最初に登ることに文字通り命を掛ける!

 山男にしか解らない心意気なのだろう。 
 私には全く解らない!

 どこまでが実写で、どこまでが VFX かは判らないが(VFXチームの『勝利!』)
映像は怖いほど迫力のあるものであったことは確か!
 おそらく、数多くある『危険極まりないシーン』は、VFX だと想像するが・・・

   映画 【エヴェレスト 神々の山嶺】 公式サイト



   Movie Walker による作品紹介 

 世界最高峰の山・エヴェレストに魅了された2人の男と、彼らを待つ女性の物語をつづった夢枕獏の小説「神々の山嶺」を映画化した人間ドラマ。
 実際にエヴェレストの高度5200m級での撮影を敢行するなど、迫力のある映像はもちろん、カメラマン役の岡田准一、伝説のクライマー役の阿部寛ら実力派たちの演技も見ものだ。 

********************
作品データ
 製作年 : 2016年
 製作国 : 日本
 配  給 : 東宝 アスミック・エース
 上映時間 : 122分
********************

【あらすじ】
 カトマンドゥを訪れた山岳カメラマンの深町誠(岡田准一)は、エヴェレスト史上最大の謎を解く可能性を秘めた古いカメラを発見する。
 失われたフィルムを追ううちに辿り着いたのは、孤高の天才クライマー、羽生丈二(阿部寛)の存在だった。「山をやらないなら死んだも同じだ」と語り、他人を寄せ付けない人生を送ってきた羽生が取り憑かれた史上初の挑戦とは何なのか?その目的に興味を持ち、羽生の過去を調べるうち、深町はその凄絶な生き様に飲み込まれてゆく。
 そして、羽生に人生を翻弄されながらも愛し続ける女性・岸涼子(尾野真千子)とも出会う。
 標高8848m、氷点下50℃。呼吸すら困難な極限の世界。垂直の壁が待ち受けるその場所で、これまで誰も成し得なかった過酷な登攀に単身挑む羽生。その挑戦を見届けようと後を追う深町。男たちは自然の脅威の前に命を晒しながらも、人間の限界を超えてただひたすら世界最高峰の頂を目指す。
 彼らは生きて帰る事が出来るのか?その先には果たして、何があるのか……? 

【キャスト・スタッフ】
 役  名 : 配  役
深町誠 : 岡田准一
羽生丈二 : 阿部寛
岸涼子 : 尾野真千子
宮川 : ピエール瀧
井上真紀夫 : 甲本雅裕
岸文太郎 : 風間俊介
アン・ツェリン : ツェリン・ロンドゥップ
長谷渉 : 佐々木蔵之介
斎藤 : 山中崇

監  督 : 平山秀幸
山岳監修 : 八木原圀明
脚  本 : 加藤正人
原  作 : 夢枕獏
エグゼクティブプロデューサー : 井上伸一郎 、 平野隆 、 豊島雅郎
企画・プロデュース : シャーリー・カオ
プロダクション統括 : 椿宜和
製作代表 : 角川歴彦
プロデューサー : 井上文雄 、 岡田有正
撮  影 : 北信康
美  術 : 中澤克巳
音  楽 : 加古隆
VFXスーパーバイザー : 長谷川靖




******************

【今日の運動】 
 今日は、スポーツクラブ 【ESTA】 での運動は無し

 歩数計 : 5100 歩



音楽ブログランキング


*******************************************
にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


 

  
関連記事
テーマ:日本映画 - ジャンル:映画

山田洋次監督 最新作 【家族はつらいよ!】 を見ました!
2016年3月23日(水)

 おととい、21日(祝) 山田洋次監督 最新作
   【家族はつらいよ!】 を見ました! 

kazoku-tsuraiyo_Top.jpg

 タイトル通り 『男はつらいよ!』 のオマージュですが、
  映画終盤の『挿入映像』から、小津安二郎の 『東京物語』 のオマージュでもあります。

 最後の解決(始まったばかりなので詳しくは書きませんが)が
  如何にもの Happy Ending なのが私的にはちょっと腑に落ちない。

 笑わせ処も相当定番で、敢えてそういう効果を狙ったのでしょうか?

 山田洋次監督 らしいと言えばそうなんですが、ちょっと『定番』過ぎて・・・

 『期待ハズレ』 と云うのが私の感想です。



   【家族はつらいよ!】 公式サイト

   Movie Walker による作品紹介 

 巨匠・山田洋次監督が『男はつらいよ』シリーズ以来ひさびさに手がけるコメディ。突然の両親の離婚問題に揺れる子供たちら8人が繰り広げる騒動を描き出す。橋爪功と吉行和子が離婚の危機を迎えた熟年夫婦を演じるほか、西村雅彦、夏川結衣といった『東京家族』で一家を演じた8人のキャストが再集結し、別の家族を演じている。

****************
作品データ
 製作年 : 2016年
 製作国 : 日本
 配 給 : 松竹
 上映時間 : 108分
****************


【あらすじ】
 初秋。東京の郊外で暮らす三世代同居の平田一家の主・周造(橋爪功)は、モーレツサラリーマンだった時期を終えて今はすっかり隠居生活を送っている。
 今日も仲間とゴルフを楽しんだ後、美人女将・かよ(風吹ジュン)がいる小料理屋で散々女房の悪口を言って盛り上がり上機嫌で帰宅。長男・幸之助(西村雅彦)の嫁・史枝(夏川結衣)は酔っぱらっている周造に気を遣いながらも義父の苦言に笑顔で付き合う。
 妻の富子(吉行和子)もまたそんな夫を優しく迎え、寝室で脱ぎ捨てる服を拾い歩きながら着替えを手伝うのだった。周造はいつものように靴下を脱ぎ捨てながら、ふと寝室に飾られたバラの花瓶を見て「その花どうした」と尋ねる。なんでも誕生日に花をプレゼントする事は仲間の決まりで、今日は私の誕生日なのだと富子は言う。
 すっかり忘れていた周造だったが、たまには妻に誕生日プレゼントでもしてやろうかと欲しいものを聞いてみると、富子が机から持ち出してきたのはまさかの離婚届であった。突然の宣告を受け唖然と凍りつく周造。一方、富子はそんなことはお構いなしに冷静に部屋を出ていってしまう。

 こうして、平田家の“離婚騒動”は幕を開けた……。

 10月26日、秋晴れの日曜日。周造と富子、幸之助と史枝、長女・成子(中嶋朋子)と夫・泰蔵(林家正蔵)が集まっている。件の離婚問題について議論しようとしたとき、今日が家族会議だと聞かされていなかった次男の庄太(妻夫木聡)が恋人を紹介するため憲子(蒼井優)を連れてくる。
 なかなか本題に入れない一同だったが、ようやく憲子を交えた8人で家族会議が始まった。だが幸之助と成子が口論を始め、ついには史枝、庄太、泰蔵まで巻き込まれ、会議は思わぬ方向に進んでしまう。やがて長年抱え続けた富子の思いがけない本音が暴露されると、事態は更に思いも寄らぬ局面を迎えるのだった……。

【キャスト・スタッフ】
平田周造 : 橋爪功
平田富子 : 吉行和子
平田幸之助 : 西村雅彦
平田史枝 : 夏川結衣
金井成子 : 中嶋朋子
金井泰蔵 : 九代目林家正蔵
平田庄太 : 妻夫木聡
間宮憲子 : 蒼井優
探偵沼田 : 小林稔侍
女将かよ : 風吹ジュン

監督 : 山田洋次
脚本 : 山田洋次 、 平松恵美子
プロデューサー : 深澤宏
撮影 : 近森眞史
美術 : 倉田智子
音楽 : 久石譲
録音 : 岸田和美
照明 : 渡邊孝一
編集 : 石井巌
題字 : 横尾忠則
 






******************

【今日の運動】 
 今日は、スポーツクラブ 【ESTA】 での運動は、
 マシンによる筋トレ 30分
 水中歩行 : 550m
 アクアビクス : 30分
 水泳レッスン : 30分 (クロール導入基礎)

 歩数計 : 3500 歩



音楽ブログランキング


*******************************************
にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


 

  
関連記事
テーマ:日本映画 - ジャンル:映画

【福岡市拠点文化施設基本計画(案)】 パブリック・オピニオン募集中とのこと!
2016年3月24日(木)

 福岡市中央区須崎公園エリアにある 【福岡市民会館】 の老朽化に伴う
 建て替え計画が、5年ほど前から進行中ですが、
 2013年の 【基本構想】 に対する 『パブリック・オピニオン募集』 に続いて
 福岡市経済観光文化局から先月(2016年2月)

  【福岡市拠点文化施設基本計画(案)】 が発表され
  現在、新たな 「パブリック・オピニオン募集中」 (2016年4月8日必着) とのこと!


 舞台芸術向けのホールとしては、【大】・【中】・【小】の3ホールに加えて
 リハーサル室(大ホール舞台寸法) を備えたものとしているようです。


【大オール】 現・福岡市民会館大ホール(1770席)を継承
 2000席 舞台面 W:19m ・ D:22m, 舞台袖(上手・下手合わせてW:26m)

【中ホール】 現・少年科学文化会館ホール(764席)を継承
 800席 舞台面 W:16m ・ D:16m, 舞台袖(上手・下手合わせてW:20m)

【文化活動・交流ホール(小ホール)】 平土間形式
 仮設式最大150席。 中ホールの 『リハーサル室』 兼用

【リハーサル室】 平土間形式
 大ホール舞台寸法(W:19m ・ D:22m)で 主としてリハーサル室だが、
 リハーサルの無い場合は、文化団体に貸出し

 その 【概要部分】 を画像情報に変換しましたので、以下に掲載します。

FKC_kyotenbunkashisetsu_gaiyou(JPEG).jpg

FKC_kyotenbunkashisetsu_gaiyou(JPEG-L).jpg

FKC_kyotenbunkashisetsu_gaiyou(JPEG-R).jpg

    詳細(PDF20ページ;1.3MB)へのリンク

   【パブリック・オピニオン募集要綱】福岡市ホームページよりコピペ 

「福岡市拠点文化施設基本計画(案)」
  についての意見を募集します


 福岡市では,建替え期を迎えた福岡市民会館を継承する施設として整備を進める拠点文化施設に関して,整備方針や運営方針等についてまとめた「福岡市拠点文化施設基本計画」の案を作成しましたので,公表します。
 市民の皆さまのご意見を踏まえた基本計画とするため,この案についてのご意見を募ります。

  
1.募集期間

平成28年3月7日(月曜日)~平成28年4月8日(金曜日)
(必着)

2.閲覧・配布資料

・次の案について意見を募集します。
  福岡市拠点文化施設基本計画(案) (1277kbyte)pdf
  福岡市拠点文化施設基本計画(案)概要版 (300kbyte)pdf

・資料は次の場所でも配布します。
  文化振興課(市役所14階),
  情報公開室(市役所2階),情報プラザ(市役所1階)
  各区役所市民相談室,入部出張所,西部出張所
  (公財)福岡市文化芸術振興財団(博多区中洲中島町),
  文化芸術情報館アートリエ(福岡アジア美術館内)
  福岡市民会館,音楽・演劇練習場(パピオビールーム,
  ぽんプラザ,ゆめアール大橋)

3.意見の提出方法

・様式は自由ですが,「意見シート」をダウンロードしご活用ください。
・必ず住所と氏名を明記のうえ, ・郵送 ・ファックス ・電子メール ・持参 のいずれかの方法により提出してください。(住所、氏名がないものは受付できません)
 ※電話での意見提出は受け付けておりません。

   意見シート(WORD2003) (39kbyte)doc
   意見シート(PDF) (431kbyte)pdf

4.意見の提出先

・郵送の場合
  〒810-8620 福岡市中央区天神1-8-1
      福岡市経済観光文化局文化振興課
             拠点文化施設整備担当
・ファックスの場合
  092-733-5537
・持参の場合
  上記の閲覧・配布場所へ
・電子メールの場合
  bunka.EPB@city.fukuoka.lg.jp
・このページから提出する場合
  意見フォームへ

5.その他

その他,下記の事項について予めご了承ください。
・提出された方の住所,氏名は厳正に取扱い,公表することはありません。
・意見への対応は案の確定時に公表する予定ですが,
   意見への個別回答はいたしません。

6.問い合せ先

経済観光文化局 文化振興部 文化振興課
電話番号:092-733-5113 




******************


音楽ブログランキング


*******************************************
にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


 

  
関連記事
テーマ:福岡 - ジャンル:地域情報

【制服向上委員会】のクラウド・ファンドィングに協力したら…
2016年3月25日(金)

 【制服向上委員会】のクラウド・ファンディングに 10,000円 協力したら

 制服向上委員会の先輩格の 橋本美香さん の著作と、
 今回制作の【戦争と平和】シングル&アルバム。 プロモーションDVD。
 そしてメンバーお薦めのCD8枚等
 総額 25,300円分 が今日、送(贈)られて来ました!




   著作のカヴァー(左) と 御礼状(右)送られてきたCD 余りにも多すぎ(笑)




     橋本美香さんの著作 【脱がない、媚びない、NOと言えるアイドル】




         橋本美香さんの サイン




      クラウド・ファンディング 協力への御礼状(コピーではなく直筆)




    クラウド・ファンディングの対象であった 42ndアルバム 【戦争と平和】CD
      および 【戦争と平和】のシングルCD と プロモーションDVD




  横向きですが、 【戦争と平和】 の コンセプト と 収録内容説明


  全部聴くには、何日も掛かりそうです!

******************

【今日の運動】 
 今日の、スポーツクラブ 【ESTA】 での運動は、
 YOGA : 60分
 ESTA温泉で入浴(サウナも)

 歩数計 : 2000 歩



音楽ブログランキング


*******************************************
にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


 

  

関連記事
テーマ:制服向上委員会 - ジャンル:音楽

玄海椿の芝居屋企画公演 【SHIROH】 を観ました!
2016年3月26日(土)

 先日(3月23日)水曜日、平日だったが、午後半休を取って、
福岡市中央区の『ふくふくプラザ・大ホール』で玄海椿の芝居屋企画公演
 【SHIROH】  を観ました!

SHIROH Top


 脚本は、ちょっと前の 劇団⭐新感線 の 中島かずき さんによるもの。
 演出は、 玄海椿。
 出演者の中で重要な役柄を果たす巫女のような女性に 元HKT48の後藤泉さん。
そのほか、東京と福岡の 『椿組』 から総勢50名の大所帯。

     十字架の前に立つのが、後藤泉さん
SHIROH 02
   舞台装置は、上の画像に見えるように、平台を組んだ山台に
   十字架を配しただけの簡素なもの。 あとは照明だけでの演出 

         ****************

 元の脚本が書かれた時代背景は解りませんが、今の時代に合わせると
『宗教戦争』 を全員殉教で終わった「島原の乱」が、徳川幕府の手の平で
踊らされていたと云う展開で、世界中で戦われている宗教を口実にした戦争が
実は、アメリカの軍需産業などの手の平で踊らされているのではないか?
とのメッセージを伝えているのではないか? と解釈しました。 

 とはいえ、所詮素人芝居の域は出ないものでした。
 もちろんプロの演劇集団ではなく、「椿演劇塾」の取り組みなので・・・

   芝居屋企画の facebook より 【あらすじ】 

● 舞台は、九州 天草・島原。重い税と飢饉に苦しむ農民達。
ここに二人の男がいた。

一人は、貿易船の残骸の中で父の遺した宝を守り続ける天草のシロー。彼の歌には人の心を操るという不思議な力があった。

もう一人は島原の四郎。幼い頃から不思議な力を宿していたが、ある事件をきっかけに、既に奇跡を起こす力を失っていた。

神の声を持つ男、そして神の力を待つ男。

二人のSHIROHが出会ったその時、遂に奇蹟は起こった!

 

 申し訳ないが、静かな演劇ではなく、うるさいくらいなのに度々居眠り (^_^;)

 と云う訳で、ストーリーが飛び飛びで良く解らず仕舞い。

******************

【今日の運動】 
 今日の、スポーツクラブ 【ESTA】 での運動は、
 水中歩行 : 500m
 水泳 : 500m (各種×100m+平泳ぎ100m)
 水泳レッスン : 30分(クロール)

 歩数計 : 1100 歩



音楽ブログランキング


*******************************************
にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


 

  
関連記事
テーマ:演劇 - ジャンル:学問・文化・芸術

制服向上委員会42ndアルバム【戦争と平和】で国会議員も歌う!
2016年3月27日(日)

 昨日送られてきた
   制服向上委員会 42ndアルバム 【戦争と平和】

 日本共産党の小池晃・参議院議員、社民党の福島瑞穂・参議院議員も
 バックコーラスでハーモニーを響かせているようです!

KoikeAkira_on_WarPeace_withSKI.jpg
 制服向上委員会 OG の橋本美香さん(左)の指導で歌う 小池晃・日本共産党副委員長(右)

 ソロ部分では無いようです(笑)

 耳をそば立てて聴くと、それらしい声が聴こえてきました (#^.^#)


     【戦争と平和】 CDアルバムのジャケット



     【戦争と平和】 CDアルバムの収録曲リスト



     【戦争と平和】 CDアルバムのキャスト・スタッフ
     小池晃・参議院議員、福島瑞穂・参議院議員の名前も



     【戦争と平和】 シングルCDのジャケットの部分拡大



  制服向上委員会 42nd アルバム【戦争と平和】,Promotion DVD,シングルCD

******************

【今日の運動】 
 今日は、スポーツクラブ 【ESTA】 へは行けず!

 歩数計 : 4100 歩



音楽ブログランキング


*******************************************
にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


 

  
関連記事
テーマ:制服向上委員会 - ジャンル:音楽

3月27日 バッハ・コレギウム・ジャパン 【マタイ受難曲】 を聴きました。
2016年3月28日(月)

 きのう3月27日(日)午後4時よりアクロス福岡にて、福岡女学院130年
記念行事として、鈴木雅明指揮、【バッハ・コレギウム・ジャパン】 による
バッハ作曲の【マタイ受難曲】の演奏会が開催され、聴きに行きました。



 福岡女学院の生徒たちの発表会と思って観に来たのですが、
 何と世界的バッハオーケストラ 【バッハ・コレギウム・ジャパン】 そのもので
バッハの本国から勲章をもらっている 鈴木雅明さんの指揮! 本物だ!



 開演前の長い列!(この時点では世界的オーケストラの演奏会とは思っていない)

   当日券狙いで窓口に行くと、3階席は残り2席のみ。
   下手側の端(3階1列-3番)をGETしました。


   終演後拍手に応える、ソリスト達と【バッハ・コレギウム・ジャパン】

 第一部の演奏が始まる前に、入口で配付された対訳台本を見てざっと勉強。
なので、対訳を見ずに音楽として聴いていたのですが、あまりもの美しさに
睡魔がチラリと・・・

 なので、対訳をもう一度取り出して、合唱やソリストの発音をドイツ語台本と
比べながら、その日本語訳を見ると云う困難な作業を・・・
 おかげで、眠気覚ましにはなりました。

 なので、第二部(後半)は、初めから対訳を見ながら進みました。
 そうすると、今度は音楽を心底楽しめなくなる訳で・・・ 二律背反!
経済学では『トレード・オフ』の関係と云うそうですが・・・



   1階の前方の左右に若干空席がありましたが。
   2階も3階もほぼ満席の盛況でした!

 楽曲は、めったに演奏会に掛かるものではありませんが、至る処に
聴いた事のあるメロディがありました。

 特に、イエスを慕っていた民衆が、司祭などの虚言に誘導されて
手の掌を返したように 『彼を十字架に架けろ!』
"Lass ihn kreuzigen" と暴徒化する有様をフーガで表現している処が
何度聞いても背筋が凍る恐怖感が有り印象的!
 『怒り狂った民衆は暴徒化する』 を既にバッハが(と言うかマタイの複音書)が
描いているのだった。




    福岡女学院の合唱団が発表する演奏会と思って行ったのですが、
    女学院の合唱団は、賛助出演でした。 アンコールの拍手に応える
    福岡女学院の選抜合唱隊

 第一部のみ出演した【福岡女学院合唱隊】 の声はプロの合唱団の
声とはやはり全く声の質が違って、清楚で透き通った 『天使の声』 を
表現していました。


******************

【今日の運動】 
 今日は、スポーツクラブ 【ESTA】 では入浴のみ!

 歩数計 : 4200 歩



音楽ブログランキング


*******************************************
にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


 

  
関連記事
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽

【市民連合ふくおか】結成総会の模様をNHKが放映!
2016年3月29日(火)

 【市民連合ふくおか】結成総会の模様が
  今朝のNHKローカルニュースで2分間ほど放映!

安保関連法に反対で新団体
 NHK福岡 - 2016年03月29日 07時45分


 急遽、録画したものを 夜中に再生して『写メ』  (笑)














 こちらは、【市民連合ふくおか】 の結成を伝える 西日本新聞



 下の写真は、私の携帯電話 『写メ』  集会最後の 【War is Over】 唱和
No-War_20160328_203520.jpg



******************

【今日の運動】 
 今日の、スポーツクラブ 【ESTA】 での運動は!
 水泳レッスン : 30分(背泳ぎ)
 水中ウォーク : 500m
 水泳 : 100m のみ

 歩数計 : 2100 歩



音楽ブログランキング


*******************************************
にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


 

  

...read more
関連記事
テーマ:福岡 - ジャンル:地域情報

御近所 桜 !
2016年3月30日(水)

 この数日の 桜 です!




















******************

【今日の運動】 
 今日は、スポーツクラブ 【ESTA】 の月末2休につき運動は無し!

 歩数計 : 4700 歩



音楽ブログランキング


*******************************************
にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


 

  
関連記事
テーマ:福岡 - ジャンル:地域情報